練習日誌2009
月 | 月間走行距離km | 累計km | 累計走行地点 | 大会名など | 感想 などなどetc. |
---|---|---|---|---|---|
1月 | 190 | 21896 | 西経62度。赤道直下のアマゾン川沿いの密林の中を走っている。同経線上にはアマゾン川沿いの港町マナオスがある。 | 氷ノ山雪山訓練、近所のJOGなど | 正月行事や冬山訓練などで遠出はしたが、なかなか距離は伸びなかった。 |
2月 | 234 | 22130 | 西経64度。赤道直下のアマゾン川沿いの密林の中を走っている。同経線上にはボリビア中部の大都市サンタクルスがある。 | 近所のJOGのみ。 | 寒いとはいえ、比較的距離を伸ばした。 |
3月 | 247 | 22377 | 西経66度。赤道直下のアマゾン川沿いの密林の中を走っている。同経線上にはベネズエラの首都カラカスがある。 | 六甲全山縦走、栂池冬山訓練その他。 | 疲れが次の日に持ち越し、なかなか距離が伸びない |
4月 | 181 | 22558 | 西経68度。赤道直下のアマゾン川沿いの密林の中を走っている。同経線上にはボリビア共和国の首都ラパスがある。 | 近所のJOGのみ。 | なかなか距離が伸びない。 |
5月 | 255 | 22803 | 西経70度。赤道直下のコロンビア共和国のアマゾン盆地の密林の中を走っている。同経線上にはドミニカ共和国の首都サントドミンゴがある。 | 千狩ダム、千帖寺湖ほかは近所のJOG | 前半は快調だったが、末になって左足を故障して癒えていない。 |
6月 | 157 | 22960 | 西経72度。赤道直下のコロンビア共和国のアマゾン盆地の密林の中を走っている。同経線上にはチリ共和国の首都サンティアゴがある。 | 多々良木ダム湖マラソン、鉢伏山&近所のJOG。 | 雨にもたたられ距離が伸びない。疲れが残り、次の日に持ち越すのも懸念材料。 |
7月 | 158 | 23118 | 西経73度。赤道直下のコロンビア共和国のアマゾン盆地の密林の中を走っている。同経線上にはアメリカ合衆国のニューヨークがある。 | 近所のJOGのみ。 | 7月とは思えないような雨が降る続き距離は伸ばせられなかった。 |
8月 | 224 | 23342 | 西経75度。赤道直下のエクアドル共和国に入った。アマゾン川の上流をアンデス山脈越えをめざしている。同経線上にはコロンビア共和国の首都ボゴタがある。 | 近所のJOGのみ。 | 夏休みで暇は十分にあったが、雨にもたたられ距離が伸びなかった。 |
9月 | 284 | 23626 | 西経78度。赤道直下のエクアドル共和国のアンデス山脈に取り付き、首都キトに着いた。 | 近所のJOG。 たまに、新三田操車場まで | 晴れが続き距離は伸びたが、月末になり秋の長雨で大台は達成できず。 |
10月 | 215 | 23841 | 西経80度。赤道直下のエクアドル共和国のアンデス山脈を走りきり、海岸にたどり着いた。 | 近所のJOG。 たまに、新三田操車場まで | 後半、風邪をひき距離が伸びなかった。 |
11月 | 188 | 24029 | 西経81度。赤道直下のエクアドル共和国のアンデス山脈を走りきり、海岸にたどり着き、赤道上では太平洋に足を踏み入れた。地球一周40000kmの丁度60%を走り抜けた。 | 青垣、神戸のハーフに出場。 | なかなか距離はのびなかった。 |
12月 | 184 | 24213 | 西経83度。赤道直下の太平洋を走っています。同経線上にはキューバ共和国の首都ハバナがあります。 | 京都・八幡市、地元三田市のハーフに出場。 | なかなか距離はのびなかった。 |
練習日誌2009年12月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | |
1 | 火 | 8 | 8 | 武庫川ジョギングコース | 満天の星を眺めながら走った。空気も澄んでいる感じで、気持ちよく走れた。 | |
2 | 水 | 8+10+4 | 30 | 武庫川ジョギングコース+るり渓jog+水中ウォーキング | 朝: 満月が霧の中に浮かんでいた。月のお陰で足元がぼんやりと見えくじき事も無く走り終えた。 昼:代休を取って、腿の痛みを癒そうと、るり渓温泉に。渓流沿いを走り下り、帰りは道路を走る。ヤッケズボンに上着のジャージ姿だったが、暑くて上は脱げたが、下はヤッケの下にはいていたバッチが余分で汗まみれ。 温泉で水中ウォーキングと平泳ぎで20往復。サウナだけではばててしまいそうだったが、ウォーキングを間に入れるとまたリフレッシュできてサウナにも再び入れた。 | |
3 | 木 | 3 | 33 | 市役所 | 小雨状態で出発したが途中から更に降りだしたので引き返した。 | |
4 | 金 | 0 | 33 | 休養日 | 雨だったので今日もお休み。 | |
5 | 土 | 0 | 33 | 〃 | 忘年会明けで体が不十分。 | |
6 | 日 | 21 | 54 | 八幡市民マラソン | 朝早く出発し、会場に急いだ。好天に恵まれ気持ちよく走れた。 | |
7 | 月 | 1 | 55 | 駅裏 | ハーフ明けで腿が痛かったので無理をせずに歩いて体をほぐした。 | |
8 | 火 | 5 | 60 | Maxvalue | いつもの通りに出かけたが、下腹が痛くなり武庫川沿いの店に駆け込んだ。後は力が抜けて走れなかった。 | |
9 | 水 | 8 | 68 | 武庫川ジョギングコース | 日曜日のマラソンの疲れも癒え、ほぼ快調に走れた。暗闇の中、足元だけは見極めなくては、くじかないように慎重に走った。 | |
10 | 木 | 8 | 76 | 〃 | 三日月ちょっと手前の4分くらいの月の灯りで走ったが、暗く足元がおぼつかなかった。月の満ち欠けを見ていると年月の経つのが早いのにビックリする。満月を背に走っていたのはつい先日だったのだが。 | |
11 | 金 | 0 | 76 | 休養日 | 外は雨。休養日にした。1週間後はハードなコースで有名な三田のハーフ。体調を整えたい。 | |
12 | 土 | 0 | 76 | 休養日 | ||
13 | 日 | 5 | 81 | |||
14 | 月 | 5 | 86 | |||
15 | 火 | 5 | 91 | |||
16 | 水 | 5 | 96 | |||
17 | 木 | 0 | 96 | |||
18 | 金 | 5 | 101 | |||
19 | 土 | 0 | 101 | 休養日 | ||
20 | 日 | 21 | 122 | 三田マスターズマラソン | ||
21 | 月 | 5 | 127 | 武庫川ジョギングコース | 昨日の疲れで腿が少し張った感じがしたが、筋肉を解すつもりでユックリと走った。よく冷え込んでいて顔が痛い感じがした。郷の音ホールの近くで足元が全く見えずに転んでしまったが、大事にはならずにすんだ。 | |
22 | 火 | 5 | 132 | 〃 | 腿の痛みも癒え快調に走った。暗闇の中で昨日のように躓かないように慎重に歩を進めた。 | |
23 | 水 | 5 | 137 | 〃 | 休日だとついつい出発が遅くなり6:30。出発時は曇空だったが、だんだんと風も出てきて霧雨が降ってきた。まだ大丈夫と北上していたが、大粒になってきたので引き返した。ヤッケに付いていたフードを出し雨除にして急いで帰った。 | |
24 | 木 | 5 | 142 | 〃 | ||
25 | 金 | 8 | 150 | 〃 | 今日から冬休み。気分が緩んだ分、起きるのが遅くなり出発は6:00。出発時はまだまだ暗く、足元がおぼつかなかったが、走っているうちに空がすこしずつ明るくなり、足元も少し見えるようになってきた。今日は最後まで快調だった。 | |
26 | 土 | 10 | 160 | 〃 | 雨上がりなのか温かく感じた。出発は5:30。走り始めから腿の筋肉が固く固まっていたので走れなかった。ウォーキングで半分以上流した。その分帰宅は遅くなってしまい、7:00を過ぎていた。 | |
27 | 日 | 0 | 160 | 休養日 | 足に疲労感があったので無理をせずに休んだ。 | |
28 | 月 | 8 | 168 | 武庫川ジョギングコース | 出たときには晴れ上がっていたが走っているうちに冬の空になってしまった。出たのが遅かったためか、三田の冬の景色を堪能しながら走れた。 | |
29 | 火 | 8 | 176 | 御霊神社 | 暗かったが5:50出発。腿が少し張った感じが残っており、走ったり歩いたりで流した。いつものコースを走っていたが、ウッディータウンの方向にある御霊神社にむかう。境内前の坂道がきつく、真っ暗闇の中で心細かったが今年の雑念を捨て去れたらなーと手を合わせた。 | |
30 | 水 | 0 | 176 | 休養日 | 休みボケでボンヤリしている内に行く気を失った。 | |
31 | 木 | 8 | 184 | 篠山の森公園 | 篠山の実家から篠山の森公園に向かう。旧道から公園入口へは急な登り坂。八幡谷ダム堰堤まで登り詰めれば、後は池沿いの平らな道だった。公園事務所から山道に入ったところで鹿10匹ほどに出会う。公園内は禁猟区なのかは知らないが、遠巻きにして逃げていった。田畑をあらず害獣も此処では可愛がられているのかも。 帰りは下り坂。足を傷めないように、氷で捻挫しないようにユックリと走った。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |