練習日誌2009年9月

走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc. 体重
武庫川ジョギングコース今日から9月。今日から2学期。新たな気持ちで望みたい。5時20出発。蒸し暑い夜で寝苦しかった所為か、体が重く走りにくかったが、月の初めという気があってか、歩かずに走り続けたが、そのうちあせもで体も軽くなってきた。前を行く人を目標に走っているうちに後半を走りとおせた。
16  〃寒い朝を迎えた。短パンで走るには丁度いい気温で、最初から最後の新聞配達所まで全コースを気持ちよく走れた。疲れたが、心地よい脱力感が良い。
24  〃いい天気が続きここ数日着実に距離を伸ばしている。蒸し暑く汗が噴出したが、気持ちよく走る事ができた。
32
1648新三田操車場休日となるとどうしても気が緩んでしまうのか起きたのは6:00。準備をして出かけたのは6:30。既に日差しがきつく、木陰を選びながら走った。走り出すと、久しぶりに調子が上がってきたので、新三田駅での折り返しをやめ、そのまま北上し操車場まで走った。帰りの道をほぼ走り終えたところで、昔の同僚O氏に出逢う。今後の大会参加状況などの情報を交換し、別れた。
49散歩ワンゲルの活動で生徒を連れて朝早くから神戸まで出張。生徒の訓練の合間を見て、王子公園を少し歩いたが、暑さで体が持たなかった。
57武庫川ジョギングコース朝の5時はまだ薄暗い。満月が西の空にさえていたが、走りはもう一つでなかなか走りきれなかった。
65暖かい朝だった。満月だった月もすぐに細り始めた。最初は少し重く感じた体だが走っているうちに、調子が上がり最後は少しスピードを上げる余裕もあった。
73  〃少し疲れが溜まって来た。昨夜も帰りが遅く、そのまま寝込んでしまったが、その所為かも知れない。しかし、夜は涼しくなり寝やすくなってきたので、これから走りこみながら体力を溜め込んでいきたい。今日の走りはまあまあの状態で、流した。
1081  〃秋めいてきて朝、外に出ると寒く感じたのでTシャツの上に長袖を羽織って出かけた。疲れがたまってきた感じでなかなかスピードを上げられなかったが、最後まで走る事はできた。帰る間際の5:57が日の出。
1189昨日と同じくらい寒いと思って長袖を羽織って出たが、少し走ると暑くなってきた。暗くて判らなかったが、雲が空を覆っていたようだ。いつものコースをたどっていたが折り返し前に長袖シャツを脱ぎ、Tシャツ姿で走った。それでも暑いぐらいだった。だいぶん疲れがたまってきたが、週末を乗り切りたい。
1297  〃いつもより遅くなり、6時ごろに出発。天候が悪くなると聞いていたが、出たときにはまだ大丈夫そうに見えた。休日なのでもう少し距離を伸ばしたかったが、雨が落ちかけたのでいつもの地点で折り返した。帰る途中で大降りを覚悟したが、途中から雨が小止みになり救われた。汗で濡れたか、雨で濡れたか判らないがいい汗だった。
1316+11124新三田操車場+cycling雨もあがり快晴の下、気持ちよく走れた。なかなか距離を伸ばす事が出来ないが今日は少し無理をして操車場に向かった。堤防沿いの桜並木の下に花弁が落ちているが、昨日の雨で滑りやすくなっており足運びに気をつけなければならなかった。    夜: 武庫川沿いを自転車で走り、距離の1/2を算入した。
14132武庫川ジョギングコース出かけるときは寒く上着を探したが無かったので、そのまま出かけた。空気が乾いており汗もすぐに蒸発しているという感じで気持ちよく走れた。昨日の疲れでスピードは上げられなかったが、最後まで走りとおせた。出発が遅かった分、走らざるを得なかった。丁度6:00に日の出。
15133欣勝寺久しぶりの雨だったが、走るには邪魔。傘を差しながらのウォーキング。
16138武庫川ジョギングコース出発が遅く5:20となった為、時間が無く途中で折り返した。気候はマラソン日和なのに勿体無く感じながらのUターンとなった。
17146 〃よく冷え込んでいて少し頭が痛かったが、我慢して走った。風邪を引かない体作りに励みたい。今日は少し最初から少しピッチを上げ、心地よい汗をかき軽い脱力感が心地よかった。
18154  〃疲れが残っているのが判るが、我慢してゆっくりと走り始めた。今日は気温が少し高いのか、最後には汗がビッショリと流れ、上に羽織った長袖を脱ぎ、Tシャツ、短パン姿で走った。少し湿度も高く、天候も下り坂か。日のでは走り終えた6:04。
1916+9179新三田操車場+サイクリング5連休初日。少し遅れたが6:10出発。疲労が腿に残っており、歩いたり走ったりとなってしまったが、それでも家にたどり着いたときには汗ビッショリとなった。  夜:サイクリングで汗を流した。
2014+8201W.TOWN+中ノ島昨日のサイクリングで腿に張りがあり、ウォーキングで流した。サイクリングは楽なように見えるが、ジョギングとは違うところの筋肉をを使うのだろう。
21209武庫川ジョギングコース疲れがあって、全コースウォーキングで流した。
228+8225  〃+サイクリング疲れがあって最初は歩いていたが、抜き去られたランナーを追って走り始めた。なかなか距離が縮まらずで、最後には離されてしまった。  夕方:ウッディータウンのリング道路を走った。夕方とあって、ジョギングを楽しむランナーと多くで会ったが、年寄りばっかしだった。
23230武庫川ジョギングコース走りこみの疲れがたまっているのか、年齢的なものか、疲れがたまっておりなかなか走れない。今日も後半は歩いてしまった。腿の疲れを癒さなくては。
24238  〃比較的暖かい朝だったが、最初から寒い思いをして血圧が上がるのが怖くてジャージを羽織って出かけた。すぐに暑くなりTシャツ姿になりはしったが、それでも汗が噴出してきた。最初はだるく感じたが、走っているうちにそれも無くなり、本気モードになった。
25246  〃久しぶりに体調も良く、最初から走ろうという気になった。ここ数日気温が高く、短パンでも寒く感じない。薄暗い中をスタートして、走っているうちに段々と明るくなってくるが、その景色の変わり様を堪能しながら走った。
2616262新三田操車場からからの天気が続くが、走るには気持ち良い。少し遠出をしてみた。
27162786:00出発。ここ数日校長が続いている。昨日の疲れも無く、ゆっくりだが快調に走る事が出来た。
28280市役所夜半から降り出した雨で、蒸し暑く小雨状態だった。雨の合間をねらって出かけたが、途中からまた降りだした。途中で引き返したが、少し体も休めなくては腿がつり気味。
29282  〃今日も雨。
30284 〃またまた今日も雨。

 

 

トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ