練習日誌2009年11月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 体重 |
1 | 日 | 8 | 8 | 武庫川ジョギングコース | 先週からひいてしまった風邪もようやく治まりかけた。6:00スタート。いつものコースを辿ったが、寒いといけないと思い着てきたジャンパーが厚くなかなか走れなかった。後半はジャンパーを脱ぎ、U丸首シャツ下着一枚で恥ずかしかったが走った。 | |
2 | 月 | 5 | 13 | 〃 | 5:00出発。長らく途絶えていた朝の真っ暗闇の中のJOGを再開した。曇っている所為か、比較的温かくすんなりとスタートできた。走り出そうとするが、体が言う事を聞かずで走り続けられなかった。 | |
3 | 火 | 14+2 | 29 | 千狩ゴルフクラブ~上野台 | 6:20出発。山田に向かって走っていたが、いつもより調子が良かったので、そのまま千狩りに向かう。ジャンパーを羽織っていたのが失敗だった。暑くて脱ぎたかったが下は下が一枚だったのでそのまま走った。久しぶりのLSDとなったが、風邪を吹き飛ばせたカナ? | |
4 | 水 | 8 | 37 | 武庫川ジョギングコース | 昨日の疲れがあって、少しゆっくり目で走っていたが対岸をいくランナーを気にして少しスピードを上げたのが響いて、右足を故障した。脛に違和感があってピリピリと痛む。今週末の大会を控え、回復のために少し自重しなければ。 | |
5 | 木 | 5 | 42 | 〃 | 曇っているのか昨日とうって変わって暖かい朝を迎えた。西の空には満月。昨日いためた足をかばいながら様子見で走ったり、歩いたりで小回りで引き返した。帰る途中で少しピリピリと痛み出し、疲労とともに現れる違和感はまだ治っていない。 | |
6 | 金 | 5 | 47 | 〃 | 二日後にハーフを控え、調子を見るだけのウォーキングで引き返した。月の満ち欠けは非常に早く、天上に見えた月は既に欠け掛け始めていた。 | |
7 | 土 | 0 | 47 | 休養日 | 明日のハーフを控えて、お休み。 | |
8 | 日 | 21 | 68 | 青垣ハーフマラソン | 暑いような好天に恵まれ、気持ちよく走れたが、帰る途中で前校長に出逢い昼食が喉を通らなかった。 詳細はこちら | |
9 | 月 | 2 | 70 | 桑原 | 昨日のマラソンで腿がまだ吊った状態だったので、ウォーキングでほぐしただけ。 | |
10 | 火 | 3 | 73 | 市役所 | 走れなかった。 | |
11 | 水 | 0 | 73 | 休養日 | 横殴りの雨が降り続いており、警報にもなりかねない降りようで当然走りも中止。 | |
12 | 木 | 5 | 78 | 武庫川ジョギングコース | 久しぶりに武庫川に繰り出した。真っ暗闇の中だが、温かく曇っているんだろうなーと思う。なかなか本調子を取り戻せない状態が続くが、少し走ってみて調子を取り戻すきっかけとした。 | |
13 | 金 | 4 | 82 | 〃 | ||
14 | 土 | 0 | 82 | 休養日 | 朝から横殴りの雨。お休みにしました。 | |
15 | 日 | 8 | 90 | 武庫川ジョギングコース | 明るくなってから出かけた。日差しが温かく気持ちよく走れた。 | |
16 | 月 | 4 | 94 | 山田入り口 | 暗い中をスタートしたが、便所に引き返す。再び出かけようとしたときに既に5:30を廻っていたので、小回りのコースに変更。 | |
17 | 火 | 0 | 94 | 休養日 | 雨につき休養日。 | |
18 | 水 | 5 | 99 | 武庫川ジョギングコース | 休んだ所為か、快調だったが少し着込みすぎていて暑くて歩いてしまった。 | |
19 | 木 | 4 | 103 | 山田入り口 | どこに行こうか迷いながらスタートした結果、いつもと違うコースに行こうと山田に向かった。腿が張った感じがしたので、無理をせずに途中の小回りにした。 | |
20 | 金 | 4 | 107 | 〃 | 昨日と違って真っ暗闇で足元を気にしながら走った。二日後にハーフマラソンを控え押さえ気味に走ったが、腿にまだ張りがあって心配。間に合うかどうか。 | |
21 | 土 | 0 | 107 | 休養日 | 明日のハーフを控えて、休養日とした。 | |
22 | 日 | 21 | 128 | 神戸全日本女子ハーフマラソン | 男子の場合2時間12分で打ち切られるとあって周りのランナーが最初からスピードが上がっていたが、それにつられて前半飛ばしすぎ。結局最終的なタイムは平凡な結果になった。しかし、懐かしい神戸を思い出しながら走れてよかった。詳細はこちら。 | |
23 | 月 | 8 | 136 | 武庫川ジョギングコース | ハーフの後遺症で腿や間接が痛くて走れなかったが、ウォーキングで痛いところを癒しながらゆっくりと流した。 | |
24 | 火 | 5 | 141 | 山田入り口ほか | 5:00に一旦出かけ駅裏まで行ったが、便意を催して帰宅。スッキリしたところで、山田に向かって真っ暗闇の中Jogで流した。腿の痛みも消え、まずまずの体調。 | |
25 | 水 | 8 | 149 | 〃 | 小雨状態だが蒸し暑い。傘を手にウォーキング。 | |
26 | 木 | 6 | 155 | 山田一周 | 晴れ上がり、満天の星を見ながら出発。ジャンパーを羽織って出たが走っているうちに熱くなり、チャックを下ろして走っていたがそれでも扱った。ヤッケをさがしだして明日からは備えたい。 | |
27 | 金 | 6 | 161 | 武庫川ジョギングコース | ||
28 | 土 | 8+2 | 171 | 〃+駅前 | ||
29 | 日 | 8+3 | 182 | 武庫川ジョギングコース+郷の音ホール | 朝7:00出発。すっかり明るく、いつもと違った冬を発見しながらのjogとなった。三田でも紅葉が一段と綺麗になってきた。歩いていた時に途中で追い抜かれたランナーを追って走り始め、対岸で抜き返した。 | |
30 | 月 | 6 | 188 | 武庫川ジョギングコース | 5:10出発。真っ暗闇の中、スタートしたが途中で用便するのを忘れた事に気付き、忘れようとすると余計にしたくなりコースを変えマックスバユーに向かう。不景気なのか駐車場には車が一台だけ。ガランとした店内で何も買わずに便所だけが出来ずに、おにぎりを買い頬張りながら後半のjog。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |