|
第2日目
2019/6/5 5番付近 ⇒ 12番 焼山寺 54.6 km
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
---|
6番 温泉山安楽寺をめざして
松島神社 徳島県板野郡上板町鍛冶屋原西北原19 |
「遍路道」と書かれた石塔 |
|
---|
6番 安楽寺から 7番 光明山十楽寺をめざして
熊野神社 十楽寺手前にあったお宮 徳島県阿波市土成町高尾熊の庄 |
|
---|
|
---|
|
---|
9番 法輪寺から 10番 得度山切幡寺をめざして
松島神社 徳島県板野郡上板町鍛冶屋原西北原19 |
|
---|
10番 切幡寺から 12番 摩盧山焼山寺をめざして
ヘンロ小屋 空海庵 2階建てで、無料で一晩を過ごせる |
吉野川を北側から南に向かって渡っています。 |
「桜美峠」とあるが、これは愛称であって、正式には掘割峠という。1972年から県道神山川島線沿いに桜を植樹しており、これまでに約30キロの区間に2千本以上を植え、「チェリーロード」の愛称で親しまれる名所に育った。 |
焼山寺入口近くの山道に立つ仁王。 |
山門への石段参道 |
|
---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |