|
第15日目
宿⇒52番太山寺
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
---|
|
---|
52番 太山寺から 53番 須賀山圓明寺をめざして
2022/12/9 52番太山寺 ⇒ 53番 圓明寺 2.6 km
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
---|
|
---|
53番 圓明寺から 54番 近見山延命寺をめざして
2022/12/9 53番 圓明寺 ⇒ 54番 延命寺 km
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
---|
瀬戸内海の静かな海を見ながら今治市に向けて国道196号線を北上中。 |
瀬戸内海の静かな海を見ながら今治市に向けて国道196号線を北上中。 |
瀬戸内海の静かな海を見ながら今治市に向けて国道196号線を北上中。 |
今治市に入った。 |
瀬戸内海の静かな海を見ながら今治市に向けて国道196号線を北上中。 |
太陽石油菊間事業所 |
太陽石油菊間事業所 |
昼食で立ち寄った店に飾ってあった水墨画。 |
|
---|
54番 延命寺から 55番 別宮山南光坊をめざして
2022/12/9 延命寺 ⇒ 南光坊 4.2 km
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
---|
姫坂神社の鳥居 |
姫坂神社の 脇神社:青木神社 |
姫坂神社の脇神社:稲荷神社 |
姫坂神社 狛犬 思わず笑ってしまうような・・・ |
姫坂神社 狛犬 思わず笑ってしまうような・・・ |
姫坂神社 社号標と鳥居 |
別宮大山祇神社 南光坊の横にあるお宮。一方、南光坊の山名は別宮山。この二つは、明治時代の社寺政策分離で分離されたものと考えられる。 |
別宮大山祇神社 脇神社である奈良原神社鳥居と本殿 |
別宮大山祇神社 脇神社の奈良原神社の社号標 |
別宮大山祇神社 大鳥居 |
別宮大山祇神社
55番 別宮山 南光坊と隣接しており、社寺分離令でできたお宮とお寺の関係にあると思う。 |
別宮大山祇神社拝殿 |
別宮大山祇神社にある 稲荷神社 |
|
---|
55番 南光坊から 56番 金輪山泰山寺をめざして
2022/12/9 南光坊 ⇒ 泰山寺 3.3km
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
---|
三島神社 泰山寺横にあった神社 お寺でも鳥居を構えるところがあるので、これが泰山寺と思ってこの長い石段を上った。 |
三島神社 泰山寺横にあった神社の拝殿 |
|
---|
56番 泰山寺から 57番 府頭山栄福寺をめざして
2022/12/9 泰山寺 ⇒ 栄福寺 6.8 km
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
---|
|
---|
57番 栄福寺から 58番 作礼山仙遊寺をめざして
2022/12/9 栄福寺 ⇒ 仙雄寺 4 km
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
---|
|
---|
14日目
![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |