Run & Walk Diary
練習日誌2023年10月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 1日の歩数 |
1 | 日 | 3+9 | 12 | 郷の音ホール+コナミ | 朝: 月も改まり10月を迎えた。無理をせず歩いて行こう。5:10出発。路面が濡れていたが、気にせずに出たが、霧雨がだんだんと強くなり、郷の音ホールあたりで引き返すことにした。 | 21321 |
2 | 月 | 7 | 19 | 宮古島Tour 1日目 | フラワータウン初の神戸行きバスで三宮へ。バスを乗り継いで神戸空港8時30分頃にへ着いた。10時発の宮古島・下地島空港行き直通便で、12時半ころに着いた。宮古空港行きの連絡バスに乗り継いで、レンタカー屋へ。レンタカーにて | 12604 |
3 | 火 | 11 | 30 | 宮古島Tour 2日目 | ホテルから西平安名崎、池間大橋、島尻マングローブ、下地島などを訪れた。 | 18115 |
4 | 水 | 7 | 37 | 宮古島Tour 3日目 | ホテルから「うえのドイツ文化村」、熱帯植物園、市立博物館、前浜ビーチなどを訪れた。 | 12596 |
5 | 木 | 6 | 43 | 宮古島Tour 4日目 | 11340 | |
6 | 金 | 7+16 | 66 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:00出発。三田に戻ってきて元の生活に戻り、早朝のウォーキングに出た。すっかり涼しくなり長袖の上着に長ズボンジャージ姿で。すれ違う人も長袖だったが、暑いと思い長袖上着を脱ぎ、Tシャツで歩いた。 | 31665 |
7 | 土 | 7+15 | 88 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 朝食後の8:30頃出発。めっきり涼しくなり武庫川には渡り鳥がたくさん来ていた。つい先日までクーラーを付けていたが、そのころには渡り鳥はいなかった。鳥もよく季節の移ろいを感じているようだ。 | 30519 |
8 | 日 | 25 | 113 | コナミ | 朝は歩けなかった。午後、早めのコナミに行き、時間をかけてあるいた。 | 25674 |
9 | 月 | 17 | 130 | コナミ | 今日も朝、遅く起きたので歩けず。コナミで歩いただけ。 | 23948 |
10 | 火 | 6+3 | 139 | 武庫川ジョギングコース+道南Tour1日目 | 朝: 朝食前の6:05出発。雨が降った後なのか?暖かかった。昨日は寒くて寒くて。これからは段々と冷え込みが増してくるのだろう。 午前〜 伊丹空港〜新千歳空港へ。バスで洞爺湖温泉まで移動し、泊。 | 15517 |
11 | 水 | 11 | 150 | 道南Tour2日目 | ホテル〜昭和新山〜サイロ展望台〜函館朝市〜函館元町散策〜五稜郭〜函館夜景〜ホテル泊 | 18360 |
12 | 木 | 9 | 156 | 道南Tour3日目 | ホテル〜トラピスチヌ修道院〜大沼国定公園〜支笏湖〜ホテル | 14426 |
13 | 金 | 5+11 | 172 | 道南Tour4日目+コナミ | ホテル〜新千歳空港〜伊丹空港 夕: 久しぶりのコナミで、マシンに乗った。 | 25880 |
14 | 土 | 14 | 186 | コナミ | 朝はグズグズしていて歩けず。午後、コナミで歩いただけ。 | 20422 |
15 | 日 | 10 | 196 | コナミ | 区内掃除の後、篠山の菜園で作業。帰ってくるのが遅くなり、コナミでの運動も2時間半だけ。少ししか歩けなかった。 | 16903 |
16 | 月 | 7+14 | 217 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 7:05出発。久しぶりの武庫川堤防。快晴の空の下、気持ちよく歩いた。膝が痛くてゆっくりと。 | 32238 |
17 | 火 | 10 | 227 | 三田谷公園 | 朝: ゴミ袋をもって、5:50出発。三田幹線をフラワータウンに向かって歩く。三田本町駅横のコンビニが閉鎖して、長い間次の店舗が出来ずにいたが、モスバーガーの店舗が出来かけていた。今風にドライブスルー形式もあり、流行るのではと思った。 | 16647 |
18 | 水 | 7+18 | 252 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:50出発。今朝もいい天気だが、それほど寒くなく気持ちよく歩いた。 | 37738 |
19 | 木 | 7+14 | 273 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:00出発。暖かい朝で、歩きやすかった。 | 31987 |
20 | 金 | 7+16 | 296 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: ゴミ出しを兼ねて5:50出発。快晴の空とうろこ雲を眺めながら歩いた。季節が進み武庫川には、黒い鵜と白い鳥(名前は判らない)とが仲良く雑魚をついばんでいた。午後は天候が悪化するとか? | 32290 |
21 | 土 | 15 | 311 | コナミ | 早朝からの村用で篠山に行った野で、歩けなかった。コナミで歩いただけ。 | 22080 |
22 | 日 | 7+15 | 333 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 朝食後の7:20出発。快晴で日差したっぷりで温かかった。2日前の冷え込み時に見かけた渡り鳥は全く見当たらずで、田圃の酒米・山田錦の完熟した稲穂がまぶしかった。 | 33081 |
23 | 月 | 7+12 | 352 | 三田谷公園+コナミ | 朝: 5:10暗い中を出発。少し寒くて手が冷たく家に帰っても箸が持てなかった。公園はすっかり色づき秋本番も間近。 | 31981 |
24 | 火 | 5 | 357 | 桑原 | 朝: 朝食後、近所を散策。 | 7696 |
25 | 水 | 6 | 363 | 近畿中央業院 | 人間ドック1日目。自宅からJR三田駅までとJR猪名寺駅から病院までとを歩いた。 | 10277 |
26 | 木 | 6+6+14 | 389 | 武庫之荘+近畿中央病院+コナミ | 朝: 5:30出発。病院の夜間出入り口から出て武庫之荘駅に向かった。途中の公園付近でものすごい数の散歩者に出会った。 昼: 11時半ごろドックは終わり、JR伊丹駅に向かった。 | 36633 |
27 | 金 | 4+2+13 | 408 | 三田本町+駅裏+コナミ | 朝: 6:30出発。寒くてヤッケを羽織って出たが、途中で腹が痛くなり引き返した。 昼: 昼食に市役所前まで出かけた。 | 27038 |
28 | 土 | 6+12 | 426 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:30出発。昨日の夕方の雨で少し空気が入れ替わり、季節が進んだように思う。でも、天気は回復し秋空が広がり気持ちよく歩いた。 | 30006 |
29 | 日 | 15 | 441 | コナミ | 朝起きるのが遅くなり、歩きに出られず。コナミで歩いただけ。 | 20226 |
30 | 月 | 8+13 | 462 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:20出発。寒くてヤッケを羽織って出たが、ちょうどいいくらいで季節が進んでいるのを感じた。 | 30771 |
31 | 火 | 7 | 469 | 武庫川ジョギングコース | 朝: 起きるのが遅くなり出発は朝食後の7:30。ゴミ回収車が早く来る地区なので急いで出た。快晴で気持ちいい天気。秋本番。 | 12566 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |