Run & Walk Diary


練習日誌2022年9月

走行距離km月間累計km練習内容感想 などなどetc.1日の歩数
5+1015図書館+コナミ朝:  5:30に雨が心配で傘を持って出たが差すことはなかった。図書館付近で足が痛くなり引き返そうとわき道にそれたが、そこに黒住教の教会?があった。 新興宗教とは無関係かどうかわからないがいろいろな宗教が入り乱れて存立するのが怖い。
5+1030武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  早朝は雨で出られず。朝食後、雨も上がったので7:20出発。すでに陽は高く日差しは痛いほどきつかった。23434
1+839駅裏+コナミ朝は、書道講座の準備をしていて出られず。8時ごろになってネット販売の振り込みに駅裏のコンビニまで出かけた。12131
5+1054武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:30出発。涼しいなと思いながら歩いた。30009
8+1173心月院+コナミ朝:  5:40出発。三田谷公園を久しぶりに訪れた。外周路を歩いていたが、途中から心月院方向に向かった。いつもと違った道を探検しながら歩き回った。30279
80武庫川ジョギングコース朝:  5:30出発。ゴミ出しを兼ねて出たが、台風の影響で風がきつく気持ちよかった。16007
5+1196図書館+コナミ朝:  6:20出発。台風が去り、風向きも空気も入れ替わり過ごしやすくなった。昨夜は少し寒いなーと思いながら寝ていた。23933
5+14115武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  6:25出発。季節が進み6時に外に出ても今日は薄暗い感じがした。気温も少し涼しくなり過ごしやすくなった。31662
5+15135保健センター+コナミ朝:  早朝は小雨が降っておりためらった。8:20になり、雨も止んだので、ゴミ出しを兼ねて出発。日差しはなかったが、蒸し暑くて途中で引き返した。30086
105+14154武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:20出発。武庫川堤防から見た日の出がきれいだった。台風が空一面のチリを掃き清めたようだった。30155
115+15174武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:45出発。朝は涼しく調子よく歩かるが、腿や膝にすぐに疲れが出てしまい、歩く速度が落ちてしまう。32929
127+12193塩田八幡+コナミ朝:  5:20出発。久しぶりに武庫川堤防沿いを下流に向かって歩き、塩田八幡に向かった。30057
137+6206武庫川ジョギングコース+水中ウォーク朝:  今日も5:40にゴミ出しを兼ねて出た。早く起きていたが、ぐずぐずしていてこの時間になってしまった。    午後:  篠山で家庭菜園そのあと栗拾い。今日はコナミがお休みなので、るり渓の温泉のプールで水中ウォーク。18048
1413+10229サイクリング+コナミ昼:   ロードバイクでJR道場駅までを往復。その後、青野ダムまで行き、ダム湖周回道路を2周した。走行距離の3分の1を参入した。19364
157+8244武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  少し遅くなったが、武庫川堤防に繰り出した。26559
167+7258武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  3時前に起きていて長官を読んだり、用便を済ませたりで早めの4:40出発。この時刻で既にゴミを出している人があった。駅で始発電車に出会った。24530
177+10275塩田八幡+コナミ朝:  遅くなったが、6:20出発。28172
186+8289武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:20出発。台風の来襲を控えているが、その気配は感じられずにいい天気だった。風もなく、あきの訪れを感じさせる朝だった。28990
194+12305本町他+コナミ朝:  今日も5:20出発。台風の雨が心配だったが、風が強そうだったので傘は持たずに出た。フラワータウンに向かっていたが本町付近で小雨が降ってきたので引き返した。三田駅前で雨も止んだのでそなまま市役所から駅裏付近をさまよった。最後、176号線付近で雨が強くなってきたので、走って逃げかえった。24250
205+7317図書館+妙見寺朝:  5:10出発。台風一過、空気が入れ替わり涼しくなった。短パンでの散歩をしてきたが、少し寒くなってきたので下はジャージを履いて出た。   夕:   有馬温泉でのお泊り。妙見寺に参拝した。18718
212+11330有馬富士公園+コナミ昼:   孫たちと有馬温泉でお泊りした後、有馬富士公園で遊んだ。19791
227+4341武庫川ジョギングコース+香住朝:   4:55出発。暗い中を寒いと思って長袖の上にヤッケを羽織って出たが、途中で体が温まり暑く感じたので脱いだ。いくら寒いといっても9月なんだから。   昼:  県民割でのカニ旅行。猿尾滝などを歩き回った。20715
2310351コナミ朝は台風に伴う雨で歩けず。コナミでマシーンに乗って歩いただけ。20540
247+12370三田谷公園+コナミ朝:  5:40出発。台風も南にそれてこちらにはほとんど影響がなかった。晴れて気持ち良い中を歩いたが、筋肉痛がして早くは歩けなくなった。30514
257+12389武庫川ジョギングコース朝:   5:50出発。すっかり涼しくなった秋空を見ながら歩いた。30644
2611+7407サイクリング+コナミ午後:  ロードバイクで青野ダムまで行き、ダム湖周回道路を2回まわった。走行距離の3分の1を参入した。13423
27411図書館手前朝:  4:50出発。出た時には雨の心配はなさそうだったので手ぶらで出た。しばらくは順調に歩いていたが、信号手前で渡り切ろうと2分ほど走っていたら急に右肩甲骨下の内部から右腕肘までが吊ったように痛くなった。信号を渡りきったところで休んでいたがよくならないので、横断歩道を渡って腰を下ろして休んだ。瞬く休んでもよくならないので、そのままゆっくりと自宅へ戻った。途中で何回のなく休んだが、よくならなかった。帰宅後も様子見だがまだまだ痛い。12312
285+4420武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  雨の心配もなく早めに出たが、腿が痛くて途中で折り返した。19330
295+10435消防署+コナミ朝:  いつもは朝食前に出るのだが、今日はぐずぐずしているうちに時がたち8:40に出た。少し歩くと腿に張りが出て歩きずらく途中で消防署前のマルナカによって買いものをした。24118
307+8450武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:50出発。寒くて長袖を着て出たが、歩いているうちに暑くなり脱いだ。いい季節が訪れた。25938

トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ