Run & Walk Diary


練習日誌2023年11月

走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc. 1日の歩数
7+1421三田谷公園+コナミ朝:  6:30出発。今日も温かい朝を迎えた。三田本町辺りから心月院を目指す。院の前を素通りしフラワータウンに向かった。公園の木々は真っ赤に色付き秋本番。32764
7+1543塩田八幡+コナミ朝:  6:20出発。暖かい朝、いつもと違って塩田八幡に向かった。少しして、日の出を迎えたが、なかなか日差しは届かずで急ぎ足で体を温めようとしたが、無理だった。その前に膝が痛くなり歩く速度を緩めた。31669
6+958武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  ゴミ出しを兼ねて6:20出発。今日も温かく好天に恵まれそう。気持ちよく歩いた。26126
6+1377武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  6:30出発。書道教室を控えて時間がなかったので、近所だけで済ませた。27499
86コナミ朝は歩けなかった。コナミでマシーンい乗って歩いただけ。15536
7+12105保健センター+コナミ朝:  朝食後の7:30出発。いったん出たが、雨が落ちてきたので引き返し傘をもって出直した。時たま降るくらいで差すほどでもなかったが時たま傘を開いた。28173
7+1113武庫川ジョギングコース+るり渓プール夕:   菜園での作業の後、風呂代わりにるり渓温泉に行った。サウナのプールを行き来した。13825
6+12131上野が原+コナミ朝:  朝食後の7:30出発。旧道を通って三田ゴルフ場に向かう。通学路に指定されている時間に歩いているのに、他府県ナンバーを車が2台追い抜いて行った。30148
7+11149武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  いつもこコースをいつものペースで。30369
10 6+12167ポートアイランド+コナミ昼:  孫の子守でポートアイランドまで出かけた。イケアで昼食の後、隣の青少年科学館で見学。30175
11 3+13183来迎寺+コナミ朝:  朝食後の8:00出発。城山公園まで行こうと思っていたが時間がなかったので、途中で引き返した。23393
12 191札幌Tour_1日目札幌に向け、神戸空港から新千歳空港に飛び、JRで札幌に移動、更に地下鉄で中島公園駅まで動いた。駅間の移動やホテルまでの移動で結構距離を稼いだ。13115
13 14205札幌Tour_2日目ホテルから小樽までバスで移動後、小樽市内をあちこち動いた。モエレ沼公園ではモエレ山(不燃物と建設残土で造った)にも昇った。22679
14 210札幌Tour_3日目ホテルからバスで、えこりん村、ウトナイ湖、」昭和新山、サイロ展望台、京極ふきだし公園を順に訪れた。7939
15 15225札幌Tour_4日目札幌市内の遊覧。北海道大学、北海道庁赤レンガ庁舎、北海道神社、JRタワーを訪れた。24692
16 234札幌Tour_5日目ホテルから歩いて中島公園に。園内を縦断した後、すすき野まで歩き水族園AOAO SAPPOROへ。その後は空港連絡バスで新千歳空港に向かい、神戸空港へ。14941
17 11245コナミ雨で出られず。コナミで歩いただけ。18727
18 19264コナミ今日も散歩に行かなかった。その分、コナミで時間をかけて歩いた。ロードバイクも。25892
19 5+13282JR操車場+コナミ昼:  ホームセンターに車を置き歩いた。晴れあがり暖かく気持ちよかった。30296
20 3+13298篠山+コナミ昼:  菜園に行き、あっちに行ったりこっちに行ったりで距離を稼いだ。26229
21 6+7311武庫川ジョギングコース朝:  ゴミをもって6:30出発。寒さに弱くなってヤッケも羽織っていたが寒かった。少しだけ走ってみたが無理だった。持続できなくなってしまった。膝の不安も消えない。21462
22 7+15333塩田八幡+コナミ朝:  朝食後の8:30出発。ヤッケを羽織って出たが、日差しもあり暖かかったので、腰に巻いて歩いた。まだまだ紅葉という感じはないが、少しずつ色づいてきた。31081
23 338神鍋一日中、神鍋までお出かけ。7800
24 7+15360JR道場駅+コナミ朝食後、武庫川堤防をくだ理道場駅に向かった。30497
25 17377コナミ朝は、アート書道講座にもっていく作品を制作していて歩けず。午後、講座から帰った後コナミで歩いただけ。22369
26 16393コナミ午前中、水墨画を描いていて歩きにいかず。午後、2時半から約3時間をかけてマシーン乗り歩いた。26915
27 6+12411桑原+コナミ朝:  朝食後の7:00出発。いつもは武庫川堤防の左岸を歩いているが、今日は武庫川右岸を下流に向かって歩いた。30118
28 418駅裏昼:  遅くなったがいつものコースを目指していたが、風が強く雨がパラパラと。駅前ビルに逃げ込みしばらくして再出発。11942
29 7+14439有馬富士公園+コナミ朝:  朝食後の8:00出発。旧道を上野ヶ原に向かって昇って行った。兵庫中央病院横をすり抜けて有馬富士公園に。31537
303+9451篠山+コナミ昼:  草刈りと排水溝の泥上げに汗を流した。20211

トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ