薬師瑠瑞光如来のことを一般的妁にお薬師さんと呼び親しまれています。お薬師さんは私たちの大切な体や心の病気を救ってくださる仏です。 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重の七府県四十九ヵ寺の 西国四十九薬師霊場は時の流れに耐え、歴史の重みを伝えてきた由緒深い、特徴のある寺院です。 更に寺観もよく、文化財にも富、また、強い信仰に支えられてきました。健やかな身、心の安らぎを与えてくださる西国四十九薬師霊場へ巡拝してみませんか。 パンフレットから |
---|
25番 十九山 達身寺をめざして
2020/5/13 自宅⇒達身寺 56.1km
行程をスマホのGPSでトレースしました。クリックすると別ウィンドウ(タグ)で地図が開きます。 |
|
|||||||||||
|
25番 十九山達身寺
宗派 曹洞宗 |
案内石塔と門柱 新型コロナウィルス感染予防で閉鎖中でした。 |
石段参道と本堂 |
本堂 茅葺き屋根が美しい |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |