Run & Walk Diary
練習日誌2021年2月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 1日の歩数 |
1 | 月 | 7+13 | 20 | 塩田八幡+コナミ | 朝: 月の改まり、早いもので2月。朝食後の7:30出発。昨日の石段の上り下りの疲れもあってゆっくりと歩いた。 | 30209 |
2 | 火 | 7+7 | 34 | 武庫川ジョギングコース+イオン周辺 | 朝: ゴミ出しのついでに6:05出発。雨上がりで暖かくしっぽりとした空気を胸いっぱいに吸い込みながら歩いた。 午後: イオンのモンベルに買い物を済ませた後、周辺を歩いた。 | 30356 |
3 | 水 | 8+11 | 53 | 丹波市+コナミ | 昼: 植野記念美術館で中国画を鑑賞した後、ウォーキング。加古川上流堤防沿いを大塚行院付近まで往復した。 | 32099 |
4 | 木 | 9+7 | 69 | 新三田駅+幹線道路 | 朝: 朝食後7:30出発。寒い中、武庫川で泳ぐ鴨を見ながら歩いた。 夜: コナミが今日も休み。通常の火曜日の休みの他にコロナ対策として消毒のためのお休み。 仕方なく、夜9時から明るいところを選んで歩いた。 | 30020 |
5 | 金 | 7+10 | 86 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:00出発。暗い中をゴミ出しのついでに出たが、空には半月。つい先日満月だったのに、月日の経つのは早い。寒いのでジャンバーを羽織っていたが苦にならなかった。 | 31086 |
6 | 土 | 7+11 | 104 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 午前: 11:00出発。今日も快晴。武庫川の鴨を見ながら歩いた。 | 31628 |
7 | 日 | 9+10 | 123 | JR道場駅+コナミ | 午前: 9:30出発。出た時は快晴で暖かく来ていたウィンドブレーカーを脱いで歩いていたが、だんだんと雲が出てきて冷たい風が出てきた。 | 30270 |
8 | 月 | 7+12 | 142 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 午前: 早朝は雨で出るのをためらい、この時間となり10:00出発。曇り空で風も冷たく歩きずらかった。 | 30128 |
9 | 火 | 7+9+1 | 159 | 武庫川ジョギングコース+吉川+駅裏 | 朝: 5:55出発。雪がチラつく中をジャンバーを羽織って出た。アスファルト路面が凍てついたところもあり、ねん挫しないように注意して歩いたり、走ったり。 夕: コナミが休業なので風呂を探して「よかたん」へ来た。車を止めてまず、散歩。県道を一路西に向かい吉川高校からさらに三木方向へ。 夜: 歩数稼ぎで真っ暗の中をウロチョロ。 | 30070 |
10 | 水 | 7+12 | 178 | 塩田八幡+コナミ | 午後: 13:25出発。快晴で暖かかったので、布団を干したあと塩田八幡に向けて歩き出した。春を感じながら歩いた。 | 30892 |
11 | 木 | 5+15 | 198 | 武庫川ジョギングコース+ | 朝: 6:10出発。冷え込みがきつく、ゆっくりと歩いた。時間がなく途中で折り返した。 | 30457 |
12 | 金 | 7+8 | 213 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:25出発。今日もよく冷え込んでいて寒くて寒くて、少し温めようと走ってみたが、すぐに脹脛に身が入ってダメだった。 | 31148 |
13 | 土 | 5+14 | 232 | 山田+コナミ | 朝: 6:00出発。昼間は暖かく感じるが、朝の冷え込みはきつい。今日の冷え込みもきつかった。 | 30037 |
14 | 日 | 6+13 | 251 | 山田一周+コナミ | 朝: 朝食後の9:00出発。もうすっかり春そのもの。ヤッケを羽織っていたが暑くて脱ぎ、それでも暑いのでカーディガンも脱ぎたかったが、 ザックなどを持っていなかったので諦め歩いた。 | 30410 |
15 | 月 | 7+10 | 268 | 新三田駅+コナミ | 午後: 夜半から降り続いた雨で朝は歩けず。午後、コナミ下の駐輪場に自転車を置き、武庫川堤防を新三田駅まで歩いた。 | 30135 |
16 | 火 | 7+7 | 282 | 武庫川ジョギングコース+フラワータウン | 朝: 6:00出発。また冬に戻った感じで冷え込みがきつかったので、前日までのウィンドブレーカーでなくジャンバーを羽織って出た。 左足の甲が痛くて少しかばいながらのウォーキングとなった。 夕: 図書館で本を借りた後、車はそのままにしてフラワータウンの人と自然の博物館辺りを散歩した。 | 30006 |
17 | 水 | 7+13 | 302 | JR新三田操車場+コナミ | 午前: ホームセンターで買い物をした後、武庫川堤防をJR操車場まで歩いた。冷たい風が吹き荒れていた。 | 30969 |
18 | 木 | 9+10 | 321 | JR道場駅+コナミ | 朝: 朝食後の8:30出発。雪を降らせた後の乾いた冷たい風の吹き荒れる中を歩いた。いくら歩いても歩いて体は温まらず寒かった。 | 31972 |
19 | 金 | 5+6 | 332 | 図書館+ウッディータウン | 朝: 6:10出発。昨夜のうちに降ったのかところどころに雪が少しだけ残っていた。気温も低いのか粉雪は消えずにいた。寒いので、ジャンバーを羽織って歩いた。 午後: シルバー人材センターに行ったついでに歩いた。リング道路を半周。 | 22207 |
20 | 土 | 12+5 | 349 | コナミ+武庫川ジョギングコース | 夜: 書道塾の準備で朝は歩けなかったので、夜に少しだけ歩いた。 | 30948 |
21 | 日 | 6+12 | 367 | 山田一周+コナミ | 朝: 8:00出発。快晴で暖かい中を歩いた。すっかり春を思わせる陽気だった。 | 30109 |
22 | 月 | 4+8 | 379 | 桑原+コナミ | 午後: 朝から篠山で農作業。帰宅後、歩かねばと思って出たが、曜日を間違っていたのに気付き桑原止まり。 | 30107 |
23 | 火 | 7+3 | 389 | 武庫川ジョギングコース+桑原 | 朝: 5:40出発。昨日までの暖かさと違って今朝は寒かった。といっても、これが例年並みの気温だろう。暗い中を出たが、時間とともに明るくなり気持ちよく挨拶を交わせた。 | 24654 |
24 | 水 | 7+10 | 406 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:50出発。今朝も寒かった。腹が冷えて途中でおかしくなり慌てた。 | 30922 |
25 | 木 | 7+9 | 422 | 塩田八幡+コナミ | 朝: 6:10出発。ジャンバーを羽織って出たが、耳が冷たくて困った。 | 30672 |
26 | 金 | 13 | 435 | コナミ | 朝からの雨で歩けず。コナミで時間をかけて歩いた。 | 20192 |
27 | 土 | 13 | 448 | コナミ | 今日もコナミで歩いただけ。 | 22413 |
28 | 日 | 6+14 | 468 | 塩田八幡 | 朝: 6:20出発。西の空には満月。いつの間にか、日の経つのははやい。 | 30087 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |