Run & Walk Diary
練習日誌2021年1月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 1日の歩数 |
1 | 金 | 7 | 7 | 塩田八幡 | あけおめ。新しい年が始まったが、出だしでつまずいた。朝走れずに夕方になって歩いた。 | 16178 |
2 | 土 | 5+4 | 16 | 武庫川堤防+川除 | 朝: 6:30出発。天気が良く昨日に続いて日の出の写真を撮り、FACEBOOKに上げた。 夕: JR線沿いに歩いた後、ダイソーを通って自宅に。 | 16268 |
3 | 日 | 9 | 25 | JR道場駅 | 朝: 朝食後の7:40出発。寒い中、いつもの塩田八幡に向かっていたが、調子よかったので直進しJR道場駅に向かった。 | 16516 |
4 | 月 | 17 | 42 | コナミ | グズグズしているうちに何もせずに午後を迎えた。正月明けのコナミで約3時間費やしてマシン上を歩いた。 | 30370 |
5 | 火 | 7+6 | 55 | 武庫川堤防×2 | 朝: 6:10出発。シルバーでのお勤めもあり時間がなく仕方なくだが、久しぶりに暗い中を歩いた。時間に追われてすべきことをこなしてゆくのが理想的である。 午後: 歩数確保のため、午後にも散歩。コナミがお休みの日には欠かせない日課。 | 30128 |
6 | 水 | 7+12 | 74 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:30出発。昨日早めに寝たので、今朝の目覚めは3:00。早め早めで充実した一日にしたい。 | 31866 |
7 | 木 | 7+10 | 91 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 遅くなったが、6:30出発。雪の予報が出ていたので心配したが、空には雪雲はなく風もそれほど冷たくはなかった。 | 32291 |
8 | 金 | 5+6 | 102 | 図書館+コナミ | 朝: 5:30出発。早く起きていたが、寒さに負けて出発が遅くなり、時間もなかったので近場で済ませた。 | 36427 |
9 | 土 | 13 | 115 | コナミ | 早朝から山の神神社の神事で出かけていたので、歩けず。コナミで2時間半ほど歩いた。 | 30499 |
10 | 日 | 12 | 127 | コナミ | 今日も早朝から薪造りで篠山へ。コナミで歩いただけ。 | 30499 |
11 | 月 | 7+11 | 145 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 朝食後の6:50出発。とにかく寒かった。1月上旬に武庫川が凍てついたのを見たのは初めて。 1月下旬には年によって凍っていたが、こんなに早い時期に凍てつくとは。 | 30797 |
12 | 火 | 20 | 165 | 寿の湯ジム | 未明から降り出した雪で朝は歩けず。午後、寿の湯ジムに言って歩いた。 | 32374 |
13 | 水 | 7+12 | 184 | 塩田八幡+コナミ | 朝: 6:50出発。久しぶりに塩田八幡に向かった。既に厄神祭の準備が整っていた。 | 37176 |
14 | 木 | 14+10 | 208 | JR新三田操車場+コナミ | 朝: 7:00出発。快晴で気持ちよかったので、足を伸ばして新三田駅を目指した。日差しが背中を照らし温めてくれたので気持ちよく、 さらに足を伸ばし操車場まで行き折り返した。 | 43372 |
15 | 金 | 7+9 | 224 | 塩田八幡+コナミ | 朝: 6:50出発。いい天気が続く。快晴でよく冷え込んでいた。参道石段の上り下りを重ねたかったが、時間がなく1往復のみ。 | 32473 |
16 | 土 | 17 | 241 | コナミ | 朝は雨で歩けなかった。午後、コナミで歩いただけ。 | 30202 |
17 | 日 | 5+11 | 257 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 早朝から篠山の村祈祷に出かけた。三田に戻り、車を保健センターに置き歩いた。 | 35177 |
18 | 月 | 7+4 | 268 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:30出発。とにかく寒かった。ジャンバーを着込んで出たが耳が冷たく、フードも頭にかぶって走ったり歩いたり。 | 30787 |
19 | 火 | 1 | 269 | 篠山 | 早朝より厄除け祭りの運営で忙しかった。後始末で幟の収納に走り回った。 | 13233 |
20 | 水 | 7+14 | 290 | 塩田八幡+JR操車場 | 朝: 5:30出発。よく冷え込んでいた。昨日まで行われていた厄除け大祭の後片づけがまだ終わっていない境内を歩き回った。 夕: コナミ館内の消毒作業のため、今日もお休みなので距離を稼ごうと歩いた。 | 32654 |
21 | 木 | 7+7 | 304 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 今日も5:30出発。武庫川右岸には照明がないので、真っ暗で歩きづらかった。 | 32331 |
22 | 金 | 7+11 | 322 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 未明から降り出した雨が終日続いた。午後、傘を差しながら武庫川堤防を歩いた。 | 30017 |
23 | 土 | 5+14 | 341 | 図書館+コナミ | 朝: 雨が降り続いていたが、傘を差しながらの散歩。近場で済ませた。 | 30065 |
24 | 日 | 7+13 | 361 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:00出発。細かい雨が降っていたが、傘は差さずに暗い中を歩いた。 | 30992 |
25 | 月 | 7+10 | 378 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 9:00出発。JAに隣保の預金を引き出しに出たついでにそのまま武庫川に向かった。日差しが暖かく気持ちよく歩けた。 | 30602 |
26 | 火 | 7+7 | 392 | 武庫川ジョギングコース+WT環状道路 | 朝: 5:40出発。暖かいと思って出たが、寒くて寒くて我慢できずに思わず走り出した。持続は出来なかったが何回も繰り返し、良い運動をした。 午後: コナミがお休みの日は余分のウォーキングの場を考えている。今日はシルバー人材センターに月報を届けた後、車はそのままにしてウッディータウンのリング道路を歩いた。 | 30948 |
27 | 水 | 7+13 | 412 | 武庫川ジョギングコース | 朝: 朝食後の6:50出発。雨上がりで雲がいっぱい。心配したが、降られず。気持ちよく歩いた。 | 30244 |
28 | 木 | 7+13 | 432 | 塩田八幡+コナミ | 朝: 今日も朝食後の7:20出発。1週間ぶりの塩田八幡だが、厄神祭の後片付けも終わりきれいになっていた。 | 31689 |
29 | 金 | 7+8 | 477 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:00出発。日本海側での豪雪が報道されているが、その雪風が吹いていて寒かった。満月が寒空に浮かんでいた。 | 30867 |
30 | 土 | 7+12 | 496 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:30出発。快晴で西の空には満月。雪風は止んでいたが、冷え込みはきつくジャンバーを羽織ってきたのが正解だった。 | 30253 |
31 | 日 | 9+9 | 514 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 7:30出発。快晴で暖かく、着ていたヤッケを脱いで歩いた。 河原に下りる石段の上り下りを繰り返した。1石段当たり5往復を11か所で合計55回の上り下り。 | 30253 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |