Run & Walk Diary


練習日誌2019年8月

走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc. 1日の歩数
2020国分寺から高知駅お遍路の足袋 第2クール  香南市の宿舎から4つの寺を回って最後は高知駅。13:13発の特急南風で岡山に出た後、快速で三田まで乗り継いだ。帰着は20時前。36429
7+1239武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:30出発。久しぶりに三田の武庫川沿いを歩いた。馴染みの顔にも出会えた。三田も朝から暑かった。35139
46武庫川ジョギングコース朝:  4時に出発した。薄暗い中だったが、気温は高めで汗をかいた。日役に備えて早めに済ませた。33741
6+1264山田一周+コナミ朝:  5:50出発。昨日の日役ではバテて夕食も取らずに寝てしまったが、夜半に外気が意外に低いのに気付いた。日中は怖いような気温になるが着実に季節は進んでいる。 今日のウォーキングは山田に向かった。山影は良いが日差しを浴びると暑かった。30752
71武庫川ジョギングコース朝:  4:00出発。小笠原旅行に備えて早めに出発した。薄暗い中だったが、生暖かい風が吹いてきた。小笠原付近で発生した台風が九州に近づいており心配。フィリピン付近にある台風9号の動きも心配だ。21531
77東京タワー周辺朝:  小笠原諸島への旅に備えて前泊したが、朝早くの4:00ウォーキングに出た。東京タワー辺りを彷徨いたときはまだ暗かったが、すぐ横の増上寺を見学している頃には明るくなり、多くの人の散歩と出会った。23243
85伊豆大島サイクリング昼:  レンタサイクルを借り、伊豆大島・元町から海岸線のサイクリング道・サンセットパームラインを北上し、野田浜までを往復した。18580
7+10102武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  4:00出発。三田に帰ってきての久しぶりの武庫川堤防Walk。昨日までと違って少し涼しく感じた。一晩中クーラーを入れっぱなしでないと寝られない東京の暑さとは違うものを感じた。31783
7+13122武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  4:30出発。朝の爽やかな空気を楽しんだ。31499
107+10139武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   少し遅くなって5:20出発。すでに明るく、日差しを浴びながらのWakiはきつかった。夜ふかしをして起きるのが遅くなってしまった。30391
117+12148武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   5:00出発。今日も快晴。日の出は5:38だった。堤防の桜並木の影を探しながら歩いた。30856
127+7162武庫川ジョギングコース×2朝はいつもの時間に出て歩いた。コナミが特別休業となっており、仕方ないので夜、涼しくなってから歩いた。30095
138+5+1176新三田駅+図書館+駅裏朝:  4:40出発。台風の影響か?夜明け前でも蒸し暑かった。今日もコナミが休みなので距離を稼ごうと新三田まで歩いた。34512
147+9192武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  4:40出発。大型台風の影響があらわれて、風が強く雲が流れていた。後半には軽く雨も降ってきた。32333
157+11210武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  朝食後の7:10出発。台風が近づいており空模様を見て少しずらせて出たが、ずらせ方がまずかった。Uターン後降り出した雨が本格的の10分ほど降り続き、 待てばよかったが更にひどくなると思い走ったのがまずかった。30145
167+13230武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  台風のもたらした雨が止むのを待って6:00出発。一晩降り続いた雨で武庫川は濁った水で水位も上がっていた。36315
179+1240御霊神社+天王寺朝:  5:30出発。久しぶりに走った。漫然と歩いていたが、武庫川堤防から走り出した。調子がよく歩こうという気が起こらなかったのでそのまま、御霊神社に向かう。 久しぶりのランナーズ・ハイでどこまでも走れるという気が起こった。前を走るランナーを追って走り続け、追い越せた。    29906
187+11258武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:30出発。今朝は風が涼しく感じた。昼間の暑さは変わらないが、季節は進んでいる。今朝は走れず。日の出が5:51。35930
196+10274図書館+コナミ朝:  5:30出発。午後は雨とかで少し蒸し暑かったが、朝の爽やかな空気が気持ちよかった。32097
207+6287武庫川ジョギングコース+駒ヶ谷体育館ジム朝:   5:30出発。雨上がりで湿度が高く気温は低いにもかかわらず暑く感じた。今朝も走る気が起こらなかった。      午後:   コナミは休みなので、体育館ジムで汗を流した。半分の3kmは走った。帰りに青垣のもみじマラソンと三田のマスターズマラソンのエントリーの為に郵便局に立ち寄った。34492
217+13307武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   5:20出発。傘を手に出かけたが、さすことはなかった。雨雲が垂れ込めており蒸し暑かった。    夕:   コナミではマシーンに乗っても歩いてバカリだったが、久しぶりに走った。 今日は30分。これから少しずつ伸ばしてゆきたい。まずは11月のもみじマラソンに向けて。33185
227+10324武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   4:45出発。早めに出たが、蒸し暑く走る気が起こらなかった。でも、少しだけ走った。31537
237+11342武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   4:50出発。雨が振りそうだったので、傘を持って出た。一時パラッと降り傘を指したが、大ぶりにはならなかった。時間があったので、三田本町方面にも足を伸ばした。30712
247+10359武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   4:40出発。暗い中を出たが、空模様が分からずで傘を持って出ようか迷ったが、傘なしで出た。空が明るくなって安心したが、雨の心配はないが今度は暑さの心配33127
257+9375武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   今日も4:40出発。体が温まるまで、短パンにTシャツでは少し涼しすぎるように感じました。歩いていると、JRの始発電車が通り過ぎた。早朝からの通勤ご苦労さまです。私はまた、歩いてばかりになっています。走れない。走る気が起こらない症候群。35958
267+10392武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  今日も4:40出発。朝曇りで、霧も出ていた。少しだけ走ったが、腹が痛くなってきてやめた。ローソンに駆け込んだ。30290
276+13411山田+駒ヶ谷体育館朝:   起きるのが遅かったので出発は6:20。いつもと方向を変えて山田に向かった。    午後:  駒ヶ谷体育館のジムに行き、マシンに乗って1時間走った。ここのマシンは冷たい風を送るファンが付いていて走りやすい。31549
2813424コナミ朝は雨で歩けず。午後早めにコナミに行き、マシンに乗った。33054
297+11442武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:10出発。晴れ上がっていたが、雨の心配をしながら歩いた。32386
307+13462武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  雨の心配があったので、早めに出発は4:30。傘を持ってはいたが使うことはなかった。
317+13482武庫川ジョギングコース朝:  今朝も4:40出発。暗くて空模様が分からなかったので、今朝も傘を持って出たが、全く要らなかった。朝曇りしていたが、段々と雲は取れてきた。
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ