Run & Walk Diary
練習日誌2019年4月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 1日の歩数 |
1 | 月 | 5+16 | 21 | 山田一周+コナミ | 朝: 5:50出発。月も改まり気候もよくなるので頑張って歩き出したい。回覧板を返しに行ったついでに山田に向かった。久しぶりに山田を歩いたが、二人から挨拶された。 | 38101 |
2 | 火 | 5 | 27 | 武庫川ジョギングコース | 冷え込みの中、頑張って歩いた。 | 27506 |
3 | 水 | 5+9 | 41 | 武庫川ジョギングコース | 朝: 5:40出発。今日もよく冷え込み、歩くとバリバリと音がし不思議に思ってみると薄っすらと雪。日の出は6:02。 | 31487 |
4 | 木 | 3+16 | 60 | 篠山散策+コナミ | 申請書を市役所に出すついでに車を置き、街なかを歩いた。知らない路地が楽しかった。 | 30651 |
5 | 金 | 5 | 65 | 武庫川ジョギングコース | 桜を愛でながら歩いた。 | 24582 |
6 | 土 | 5+12 | 82 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:50出発。図書館に向かいかけていたが、桜が気になって武庫川に。今日、桜回廊ウォークがあるらしい。立て看を見ながら歩いた。 | 26498 |
7 | 日 | 5+10 | 97 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:45出発。武庫川の桜は満開寸前。鳥が落とした花びら以外落ちていない。桜の花を愛でながら歩いた。 | 31231 |
8 | 月 | 5+10 | 112 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:55出発。昨夜降り続いた雨で辺り一面洗われてきれいに見えた。特に武庫川沿いの桜は満開を迎え一層きれいに見えた。 | 31889 |
9 | 火 | 5+6 | 123 | 武庫川ジョギングコース×2 | 朝: 5:40出発。寒いなあと思いながら歩いた。走ろうと何度か試みたが、持続できなかった。 午後: コナミが休業な今日、自転車ででかけて保健センターから歩いた。 | 31919 |
10 | 水 | 10 | 133 | コナミ | 朝は冷たい雨が降り続き歩けず。午後、コナミで歩いた。走った。 | 25534 |
11 | 木 | 5+25+9 | 172 | 山田一周+三田から藍本+コナミ | 朝: 5:40出発。いつものコースから離れて、山田を歩いた。 昼: 三田駅から武庫川堤防沿いに新三田駅を経由しJR操車場へ。さらに青野ダムを通って、藍本駅まで歩いた。三田さくら回廊ウォークの経路を逆走した。 | 61932 |
12 | 金 | 3+14 | 189 | 市役所+コナミ | 朝: 6:00出発。時間がなかったので、短いコースで引き返した。 | 34143 |
13 | 土 | 5+10 | 204 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:40出発。午前中から寺掃除で駆り出されていたため、早めに出て短コースで引き返した。 | 35616 |
14 | 日 | 16 | 220 | コナミ | 終日の雨。コナミで2時間半歩いた。 | 26552 |
15 | 月 | 6+7 | 233 | 山田一周+コナミ | 朝: 5:15出発。新聞の休刊日だったので、早めに家を出ることができた。昨日の雨を引きずることなく改正だった。気持ちよく半分ほど走った。 | 28781 |
16 | 火 | 6+10 | 249 | 山田一周+操車場 | 朝: 5:30出発。良い天気が続く。快晴で放射冷却か、冷え込みがきつかった。寒くて歩いてはいられないので、走って体を温めようとした。 昼: 軽トラを保健センターに置き歩いた。 | 32980 |
17 | 水 | 4+15 | 268 | 桑原+コナミ | 朝: 5:30出発。寒く感じたが、体を温めようと走ってみたが、なかなか持続できなかった。山田に向かうだけの時間がなく、途中で折り返した。 | 35822 |
18 | 木 | 5+12 | 285 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:20出発。快晴の夜明け、気持ちよく有りた。少しだけ走った。桜は花が散り花弁の桃色が美しい。それを眺めながら歩いた。 | 33966 |
19 | 金 | 3+12 | 300 | 桑原+コナミ | 朝: 6:00出発。温かい朝を迎えた。もう少し早く出れればよかったが、時間がなく途中で折り返した。 | 31919 |
20 | 土 | 5+9 | 314 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:40出発。今日も快晴。桜の花は散ってしまい、紅色の花弁と薄緑色の若葉が織りなすいい眺めを愛でながら歩いた。すれ違う人と挨拶を交わしたときだけ、走り出すのだが持続できず。 | 31104 |
21 | 日 | 14 | 328 | 大辺路 | 熊野古道・大辺路の第1日目。紀伊勝浦から古座まで。 | 36367 |
22 | 月 | 21 | 349 | 大辺路 | 熊野古道・大辺路の第2日目。古座から串本を経由して周参見まで。 | 30012 |
23 | 火 | 17 | 366 | 大辺路 | 熊野古道・大辺路の第3日目。周参見から紀伊田辺まで。 | 29403 |
24 | 水 | 5+13 | 384 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:40出発。雨の予報が出ていたので、折り畳み傘を持って出た。天気予報通りに今日は雨。熊野古道の日程を当初の予定よりも一日早め、昨日までにしてよかった。 | 31126 |
25 | 木 | 5+9 | 398 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:50出発。出発が遅くなってしまった。雨上がりでしっぽりとしていた。武庫川堤防沿いの桜の花弁が散りきれいなカーペット状に広がっていた。走れず、歩いただけ。昨日から肋間神経痛が気になる。呼吸で肺を動かすだけでも痛くて立ち止まってしまうことも。 | 31861 |
26 | 金 | 5+11 | 409 | 図書館+コナミ | 朝: 5:40出発。曇り空が少し気になったがスタート。雨には降られずに済んだ。いつもと違うルートをたどってみた。 | 38043 |
27 | 土 | 5+12 | 426 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 昼: 車を保健センターに置き歩いた。風が強く、後半は雨も降り出した。大荒れのウォーキングとなった。 | 26518 |
28 | 日 | 7+10 | 443 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:00出発。前を歩くウォーカーを追って走り出したが、なかなか持続できない。寒くて寒くて体が全く暖かくならなかった。この季節に言う言葉ではないが、寒かった。 | 32763 |
29 | 月 | 6+16 | 465 | 山田一周+コナミ | 朝: 6:00出発。雨が心配で、傘を持って出たが、使うことはなかった。相変わらず寒い。半袖のTシャツに長袖のシャツさらにヤッケを羽織っていたが、暖かくはなかった。 | 29640 |
30 | 火 | 4 | 469 | 武庫川ジョギングコース | 午後: 車で保健センターまで行き、堤防沿いを歩いた。 | 15900 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |