Run & Walk Diary
練習日誌2018年3月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 1日の歩数 |
1 | 木 | 5+11 | 16 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:30出発。春一番になるのか?きつい風が吹き荒れる中を走った。晴れ上がっており雨の心配はなかったが、きつい風に押し戻されながらのjogとなった。 夕: 風が強くて外を歩くのは怖かったので、早めにコナミに行って走った。 | 23258 |
2 | 金 | 3+6 | 25 | 三田本町+コナミ | 昼: 市民センターの展覧会を見に歩いた。 夕: ランニングマシーンで1時間歩いた。 | 21620 |
3 | 土 | 3+6 | 34 | 篠山+コナミ | 昼: 日役であっちに行ったりこっちに行ったりで動き回った。 夕: | 20332 |
4 | 日 | 7+8 | 49 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 食後の7:30出発。堤防を歩いていて後から抜いて行った女性ランナーを追って走り出し、抜き返した後も走り通した。 | 21268 |
5 | 月 | 7+6 | 62 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 7:30出発。天気予報どおり外は雨。出た時には傘は持ったままで差さずに歩いていたが、途中から降り出し、後半は土砂降り。靴の中で足が泳ぎ始め、ズボンの裾もビシャビシャ。 | 24421 |
6 | 火 | 4 | 66 | 図書館 | 朝: 5:00出発。久しぶりにこの時間に家を出た。昨日の暖かさが嘘のように冷たい風が吹き荒れていた。建物の影に隠れるように最初は走っていたが、腹の調子が悪くなって走れなくなった。 | 13276 |
7 | 水 | 7+7 | 80 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 8:40出発。快晴に下、気持ちよく走った。半分だけ。後は歩き。 | 20688 |
8 | 木 | 7+9 | 96 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 6:30出発。雨の予報が出ていたので傘を手に出発。途中で少しの間雨が降ってきたが、大ぶりはせずにやんだ。復路で前を歩く人を追ってスピードを上げた。少し、刺激があって良かったかな。 | 24705 |
9 | 金 | 5+6 | 107 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 5:20出発。昨日からの雨がまだ残っており、傘を差しながら歩いた。夜中は暖かく感じたが、朝になり空気が入れ替わり冷たい北風が吹いていた。 | 16451 |
10 | 土 | 28 | 135 | 天王寺~岬公園 | 新西国霊場 巡礼の足跡 の一環で天王寺から熊取駅経由で南海電鉄・岬公園駅まで。 | 8496 |
11 | 日 | 7 | 142 | コナミ | 時間がなかったのでコナミのマシーンで久しぶりに走った。 | 12091 |
12 | 月 | 7+6 | 155 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 7:30出発。晴れ上がっており気持ちよく歩いた。 | 23059 |
13 | 火 | 5 | 160 | 武庫川ジョギングコース | 朝: 5:20出発。久しぶりに暗い中を出発した。昼間は暖かくなると言っていたが、朝は寒かった。所々で寒さに勝とうと走り始めたが、すぐに歩いてしまった。 | 13270 |
14 | 水 | 5 | 165 | 武庫川ジョギングコース | 朝: 5:40出発。昨日の昼は暑かったが、相変わらず朝は寒い。体を温めようと走り始めても持続するだけの気力もなかった。 | 20518 |
15 | 木 | 29 | 194 | 橋本駅~王寺駅 | 新西国霊場 巡礼の足跡 の一環でJR和歌山線の橋本駅から五条市を経由して、奈良県に入った。まず、明日香村の橘寺、次に飛鳥寺、最期に當麻寺を訪れて王寺駅に出た。 | 16515 |
16 | 金 | 7 | 201 | コナミ | 朝は予報通りの雨で走れず。夕方になってコナミでマシーン上を1時間歩いた。 | 14869 |
17 | 土 | 5+8 | 214 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 食後の7:30出発。今朝も風が強くて寒かった。済ませずに出たので、走って腹を揺するのが怖くて走れずに、ずっと歩きっぱなし。 | 18522 |
18 | 日 | 7+10 | 231 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 昼: 10:30出発。朝は快晴だったのに段段と雲が広がってきた。それでも日差しが暖かく感じた。ところどこれで走ってみた。持続は出来ず。 | 25688 |
19 | 月 | 7+10 | 248 | 武庫川ジョギングコース | 朝: 雨が心配なので傘を手に出発。一度パラパラと来たので傘を開いたが、その時だけで後は降らなかった。 | 20068 |
20 | 火 | 3 | 251 | 市役所 | 朝: 6:20出発。時間がなかったので市役所を廻って帰った。 | 8248 |
21 | 水 | 5+9 | 265 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 昼: 朝から雨が降り続いていたので、出発は昼食後になった。雨は一時的に上がっていたが、冷たい強い風が吹き荒れていた。 | 20927 |
22 | 木 | 5+12 | 282 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 8:15出発。曇という予報を信じて出かけたが、途中でパラパラと降り出した。引き返そうか悩んだが、少しすると止み濡れずにすんだ。 | 23693 |
23 | 金 | 3+6 | 291 | 市役所+コナミ | 朝: 6:10出発。昨日までの雨が嘘のように晴れ上がった。明るい中をもう少し歩きたかったが時間がなくて途中でUターン。 | 21011 |
24 | 土 | 28 | 319 | 六甲山 | 神鉄・鵯越駅から六甲山全山縦走路に入り菊水山、鍋蓋山、摩耶山を経て、六甲山山頂はすり抜けただけだったが、一軒茶屋まで縦走路をトレースした。摩耶山山頂でのイベント摩耶詣祭を見過ぎて時間をロスし一軒茶屋到達時間が遅かったので縦走路から外れて有馬温泉に下りた。 | 46396 |
25 | 日 | 41 | 360 | 海南駅~橋本駅 | 青春18切符でJR紀勢線・海南駅から高野山を目指す。天気が良かった関係で桜・ソメイヨシノが咲く誇っており、8分ぐらいだった。高野山まで登りその後、不動坂・京大坂道を下りた。 | 25316 |
26 | 月 | 5+6 | 371 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 快晴の中、気持ちよく歩いた。 | 19434 |
27 | 火 | 7+5 | 383 | 武庫川ジョギングコース×2 | 朝: 7:40出発。快晴が続き、春爛漫の中を歩いた。桜のつぼみも膨らみ、桜色に染まってきた。今日も暖かくなりそうで、今日午後に咲き始めるかも。 昼: 農協に出たついでに歩いた。昼間は気温が上がっており、暑くてあつくて汗びっしょり。 | 21609 |
28 | 水 | 7+6 | 396 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 食後に腹ごなしを兼ねて歩いた。 | 22423 |
29 | 木 | 7+6+4 | 413 | 武庫川ジョギングコース×2+コナミ | 朝: 食後の7:30出発。武庫川沿いのソメイヨシノが開花。咲き始め状態。気温が高い日が続くので、すぐに満開になるかも。 夕: 1時間マシーンに乗っった。 夜: 夜桜を見に夕涼みに出掛けた。 | 28301 |
30 | 金 | 7+7 | 427 | 武庫川ジョギングコース+コナミ | 朝: 8:00出発。空気が入れ替わって冷たい北風が吹き荒れていた。8分咲きの桜がこの冷たい空気で長持ちするだろう。対岸を走る女子中学生を追って走り出した。 | 25433 |
31 | 土 | 41 | 468 | 王寺駅~唐崎駅 | 朝早く王寺駅に。そこから法隆寺、薬師寺、唐招提寺などを訪ねながら、立木山寺を目指す。そこから大津市を経由し湖西線・唐崎駅まで。 | 17688 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |