Run & Walk Diary

練習日誌2018年10月

走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc. 1日の歩数
武庫川ジョギングコース朝:  7:30出発。台風一過の快晴。台風に風は吹き返しのほうが強かった。昨夜の9時以降吹き荒れていた。歩いた武庫川堤防から眺めて、水位は昨日朝から上がっていなかった。今回の雨は前の台風時よりも降水量が少なかったこともあるが、事前に計画放水していたためだと思う。三田には多くの溜池があるが高いところにある溜池は特に早めの放流をすべきだと思う。地震で何時堤防が決壊するかわからないし、大雨に備えて降雨を蓄えてクッション効果を発揮してほしい。22001
12武庫川ジョギングコース朝:  時間がなく途中で折り返した。もう少し早めに出発しなくては。 17167
6+725武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:50出発。日の出までに武庫川に着こうと走った。それでもちょっと間に合わずに三菱電機の建物の間から覗いた日の出は6:08。快晴できれいな日の出だった。29831
7+739〃+〃朝:  5:30出発。くもり空で日の出は望めなかった。午後には雨が降ってくる。少し寒く感じて走るには良いときだが、走れなかった。35049
5+953武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   5:30出発し、キレイなうろこ雲を見ながら歩いた。右足の筋が少し痛むのが気がかり。日の出は6:09。28958
7+1070武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:50出発。台風の影響か、曇っており傘を持って出た。折返しまではいつもどおり歩いていたが、後半すれ違った自転車を追って走った。台風の蒸し暑さと相まって汗が吹き出した。4週後はもみじマラソン。そろそろ準備しなくては。28690
1080コナミ朝はグズグズしているうちに日が高くなり、出られず。午後になってコナミでjogとwalking。23027
8+795戎神社+コナミ朝:  5:45出発。朝日を写真に撮ろうとカメラを持って出た。うろこ雲がキレイだったが、その中を6:11の日の出。ホームセンターが開く7:00に少し間があったので戎神社に向かった。秋祭りの準備が整っており、幟もはためき、金ピカの山車が本殿に飾ってあった。26835
5+3103武庫川ジョギングコース+桑原朝:  5:40出発。秋の空が広がっていた。日の出を待って写真に撮った。   夕:   夕方涼しかったので、近くを歩いた。30183
104+7114武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:50出発。これから天気が崩れるとか。音楽端末を落としてしまって、仕方なくスマホで音楽を聞きながら歩いたり、走ったり。ポシェットでは思うようには走れなかった。28141
11123コナミ終日、雨で外には出られなかった。コナミで歩いたり、エアーバイクを漕いだりで汗を流した。20248
12130コナミ晴れていたのに、朝出られず。コナミだけ。27335
134+9143武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   快晴の下、5:45出発。前を走る女性ランナーを追って走ってみたが、縮まらずに話されてしまった。3週間後に控える青垣・もみじマラソンに備えて走り込まなくては。28711
149+10162千刈GC+コナミ朝:   5:50出発。時間があったので、いつもと違って山田に向かった。台風21号の被害で通行止めが続いているのが気になって行ってみた。道路と並行して川が流れているところで道路の1/3ほどがえぐり取られている箇所があった。山や谷には倒木がいたるところにあり、風の強さが酷かったことがわかった。30151
155+8175武庫川ジョギングコース+コナミ午後:  コナミの駐輪場に自転車をおいて、ウォーキング。25136
16182武庫川ジョギングコース朝:  5:30出発。ゴミ出しのついでに出たが、そのまま出発。くもり空で朝日は雲の中。久しぶりに走ると上に羽織った長袖が暑くてたまらなかった。23749
1710192コナミ朝は走れず。夕方、コナミで1時間半マシ-ンで歩いたり走ったり。26488
187+7206武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  晴れ上がり冷え込みがきつかった。今年始めてヤッケを羽織って出た。朝日がキレイだった。32226
195+4+7222図書館+甲子園付近+コナミ朝:   5:30出発。冷え込みが今日もきつかった。長雨が嘘のようないい天気がここ続いている。  午後:   病院への送りで待ち時間に甲子園から武庫川まで歩いた。31191
20229武庫川ジョギングコース朝:  5:50出発。2週間後に控えたハーフマラソンに備えて、もうそろそろ走り込まなくてはと思いつつ、走れなかった。右足のくるぶしが何故かこのひと月余り痛い。少しは走ったが、結局、ほぼ歩いただけ。25690
217+9245武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  6:30出発。そろそろ走り込まなくてはと、半分ほど走った。  夕:  コナミで久しぶりに走った。汗もかいた。25954
222+8255駅裏+コナミ朝:  5:30 暗い中を出発。途中の国道で警官が交通整理をしているのが不思議で回り道をして見ると、立体交差の道からコンテナ2つが国道下に事故で落ちていた。コンテナは企業の建物に当たっており大事故。そこから駅裏に向かっていた時、暗がりで右足を捻挫。早々に引き上げた。    夜:  右足が痛いのでランニングマシーンには乗ってはみたが止めて、エアーバイクで汗を流した。22142
23258市役所朝:  5:30出発。昨日の右足捻挫が痛くて走れず。歩くのも痛いので、武庫川に出たが小回りで引き上げた。17628
24263武庫川ジョギングコース朝:  8:20出発。いつもの時間には出られなかった。晴れて日差しがきつかったので、暑くて上のジャージを脱いてTシャツ一枚で歩いた。32224
2510273コナミ朝は二度寝をして走れず。夕方、コナミで走った。そろそろ、もみじマラソンの準備をしなくては。26159
267+8288武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  快晴の東の空からの日の出6:22がキレイだった。その時、満月は西の空にあり、これもまたキレイだった。満月と太陽は180度の関係のようにあるが、今日は両者が同時に見えた。冬に近く、月と太陽の高度が低いからかも。37640
276+9303山田一周+コナミ朝:  夜の雨を降らせた雲がまだ残っていたので、傘を手に5:40出発。今日は知り合いに2人であった。二人とも勤務中に怪我をされ、ともに退院はしたがリハビリ中と療養中。怪我には気をつけなくては。23603
287+6316武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:30出発。これぞ秋といういい天気が続いている。6:24雲ひとつない東の空から上がった日の出はキレイだった。2日前の満月はもうずっと細り、まだ高いところにあった。25514
297+9332武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  朝食後の8:00出発。細い雨が降ったり止んだりで傘を持って出た。足がピリピリと痛むので走れず。25217
30337マックスバリュ朝:  5:30出発。冷え込んだ中を歩いていたが、腹の調子がおかしくなりスーパーに駆け込んだ。25013
31 7+8 352 武庫川ジョギングコース+コナミ 朝:  遅くなったが6:30出発。走れず。 33200
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ