Run & Walk Diary

練習日誌2017年9月

走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc. 1日の歩数
5+510武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  すっかり空気が入れ替わった感じで、涼しく感じた。季節の移り変わりを感じる。気持ちよく歩いた。    夕:   コナミで歩いた。昼、整形外科に言って右膝の痛みを訴えたが、 加齢と軟骨が薄いためと言われ、解消法はこれと言って教えてくれなかった。膝に荷重を掛けないように体重を落とせとか、水中ウォークとかを勧められたが、 既に取り組んでいることを言われても。膝の使いすぎにならないように気を付けながら、減量にも取り組もう。19279
5+722武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  寒いなーと思いながら歩いた。いい気候が続く。   15451
27武庫川ジョギングコース朝:  5:40出発して武庫川堤防に着いた5:57に日の出。随分遅くなったし、随分涼しくなった。右膝の痛みで走れないが、歩きやすい気候になって来た。19833
1845熊野古道中辺路の那智駅から熊野速玉神社まで歩いた。28615
2368熊野古道中辺路の那智駅から熊野那智大社を経て大雲取越で小口までの山越えを歩いた。37202
1280串本サイクリング串本駅で電動アシスト自転車を仮り、紀伊大島横断。串本半島一周。12848
5+792武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:30出発。くもり空の下、何時降り出すか心配しながら歩いた。16969
5+8105〃+〃朝:  すっかり秋らしくなり朝は寒いくらい。でも、日差しはまだ夏のもの。出るのが遅くなり、日差しを避けながら歩いた。17908
5+9119〃+〃夕:  右膝の調子が良かったので、久しぶりにランニングマシーンで1時間に7kmのゆっくりしたペースで走った。20515
105+10134武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  5:50出発。朝については、一年で一番いい季節。少し冷たい空気が肌に心地よい。体が温まるまで右膝が痛く、無理はせずに歩いた。     夕:  膝の調子がよく、痛みがなかったのでゆっくりと走った。19944
115+11150図書館+コナミ朝:  いつもと違うコースを歩こうと図書館に向かった。  夕:  右膝の好調が続いている。今日もランニングマシーンで走れた。21143
12156あじさいスタジアム朝は、雷を伴う豪雨で外には出られなかった。午後になり車で温泉に行ったが、メンテ中で開場は午後5時。とてもそこまでは待てないので、車をおいて散歩。名前は聞いていたが訪ねたことがなかった、あじさいスタジアムまで往復。野球用のサブグラウンド2面と本スタジアムを持っており立派なものだった。 人は殆どおらずで、閑散としていた。体育館には、トレーニングジムも併設してあったが、こちらも閑散としていた。今日はコナミも休みなので、ジムで汗を流しても良かったのだが、その準備をしていなかったので、・・・・・。どういった経緯でできた施設かわからないが、利用者も少なくもったいない。施設間を縫うように遊歩道があり、 タータンが敷いてあったので痛めた膝には優しく歩けたのは良かったかな。12643
135+8169武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   5:50出発。新聞を少し読んだ跡、二度寝をしてしまい出発が遅れた。いつも出会う人達とも出会えずで、引き返した。    19132
145+18+5197武庫川ジョギングコース+浄土寺+コナミ朝:  日の出前の5:10出発。寒くもなく暑くもなく一年で一番過ごしやすい季節になった。気持ちよく歩いた。      昼:    神戸電鉄・三木駅から浄土寺に向かう。新・西国霊場5番目の巡礼。その後、JR加古川線の社町駅まで歩いた。       夜:  風呂代わりにコナミに行ったが、ついでに少しだけ機械で汗を流した。44717
15202コナミ早朝からの八幡講で朝は歩けず。夜の引越し手伝いがあったので、午後2時頃からコナミで走った。16816
165+9216武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  台風が騒がれていたが、少し蒸し暑さが気になったくらいで気持ちよく歩いた。   夕:   雨もヒドくなかったので、自転車の傘差しで出かけた。17115
175+9230武庫川ジョギングコース朝:  台風の飛来が少し遅れており、雨も降っていないので傘を手に6:10出発。風が少しあったが、雨の心配もなく気持ちよかった。     夕:   台風が来る前の2時出発。風が強かったが、自転車で行った。膝が気にならなかったので、ランニングマシーンで走った。12328
185+10245武庫川ジョギングコース朝:   5:50出発。昨日の台風で武庫川の水位が上がっていたが、それほどの被害もなかって良かった。夜半の風がすごかったが、雨はそれほどふらなかったせいかも。    夕:   午後3時から1時間ラン+エアーバイク。20754
1920265社町駅〜北条駅新・西国霊場6番目の巡礼ウォーク。社町駅に車をおいて、光明寺、酒見寺を訪れてから北条駅まで歩いた。35185
205+11281武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  6:10出発。曇っていたが、雨の心配はなく気持ちよく歩いた。      19942
2116297北条町駅〜安富町昼:  北条町駅で折りたたみ自転車を借り、まず30番 金剛城駅に向かう。その次の寺は33番 南光町の瑠璃寺。40km近く離れているので一気には無理。今日は安富町までとした。12717
225+9311山田一周+コナミ朝:   回覧板を回しに行ったついでにウォーキングに。その都合で、いつもと違ったコースに出た。19900
235+9325武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   遅くなったが7:00出発。昨日は曇っていたが今日は秋晴れ。空高くに薄い雲がきれいだった。20789
245+10340武庫川ジョギングコース+コナミ朝:   昨夜は会合で遅くなった関係で、起きるのも遅く出発は7:00。快晴の中、気持ちよかった。18629
255+12357武庫川ジョギングコース+コナミ 25209
26362武庫川ジョギングコース朝:  6:00出発。暑くもなく寒くもなくTシャツ、短パンでも歩けるいい季節が続いている。10155
275+13380武庫川ジョギングコース+コナミ朝:  6:20出発。いい気候で気持ちよく歩いた。20597
28387コナミ朝は雨で歩けず。午後早めにコナミに行って走った。最近、膝の痛みが消えて走れる。13097
293+3393瑠璃寺+コナミ昼:    33番 瑠璃寺を訪ねた。     夜:   時間がなかったので、少しだけ。    15704
307+13413武庫川ジョギングコース+コナミ昼:   出かけるのが昼になってしまったが、乾いた風に当たりながら気持ちよく歩いた。    晩:   2時間ランニングマシーンに乗って走った。  29521
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ