氷ノ山と滝巡り


DATE & TIME :  2001年5月25日(金)16:00から  26日(土)14:00
ROUTE       :  兵庫県養父郡関宮町
                    25日(金):
                    26日(土):親水公園〜氷ノ山〜氷ノ山越え〜親水公園

     Mountain    :  標高1510m。兵庫県の最高峰。

幕営 17:00  親水公園グランドで幕営。丹有地区3校のワンゲル部員が集合。計9張りのテント村が出来上がり
見慣れたダンロップテントの見本市みたい。どのパーティーも余裕の在ったのは、最初だけ。タイムアップが近ずくにつれ、駆け込み状態での仕上げ。 食事を作ろうにも鍋がない。忘れてきた。意気傷心。時間はどんどん過ぎるが、何も作れない。
親水公園〜氷ノ山 6:02 スタート 各パーティー 神大ヒュッテを目指します。
親水公園から氷ノ山国際スキー場まではアスファルトの林道が続きます。登山靴で歩きにくい。 タイムレースのゴールである神大ヒュッテにて。 やっとたどり着いた氷ノ山山頂 氷ノ山山頂で、休憩中
氷ノ山越え〜小豆ころがし 氷ノ山越えから小豆を転がすとここまで落ちてくると言われる「小豆ころがし」までは、急峻な下り坂の連続。沢筋まで下るのにずいぶん時間もかかった。沢まで下ると、滝の連続ショーを堪能した。
不動滝 布滝? 名前を忘れた滝 沢まで下り終えた所で水しぶきをあげていた滝
top 練習日誌 記録集 maranic ぶどう栽培日誌 掲示板 link