練習日誌2006

月間走行距離km 累計km 累計走行地点 大会名など 感想 などなどetc.
1月12514709東経3度。大西洋に入り、赤道上を一路西へ西へ。同経線上には、フランスの首都パリがある。武庫川ジョギングコーススキーでの膝の捻挫以降十分に走れなかった。
2月 189 14898 東経1度。大西洋に入り、赤道上を一路西へ西へ。同経線上は、イギリスの首都ロンドンが目前。あと102kmで西経に入り込む。今月はこまめに走ったつもりだが、なかなか距離が伸びない。足にたまる疲労感が抜けきらない体質改善法はあるか。


練習日誌2006年3月

   
走行距離km 月間累計km練習内容 感想 などなどetc. 体重 体脂肪
休養日朝から雨。休養日とした。今日から3月とがんばろうと思ったが、出鼻をくじかれた感じがする。この雨、篠山では夕方には雪に変わり、ずいぶん冷え込んだ。冷え込むと痛めた膝が痛くなる。
武庫川ジョギングコース6:20出発。既に廻りは明るく、春の息吹を感じながら気持ちよく走りとおした。一日でも休むとやはり余裕があって、腿にたまっていた疲労感も感じなかった。
16  〃今日も遅くなってが、5:20出発。快晴の空でよく冷え込んでいた。少しずつ春は近づいており、いつもよりずっと明るく感じた。帰ってくる頃にはすっかり明るくなり夜明け近かかったようす。
24伊豆半島昨日からの伊豆半島。既に桜が咲いておりすっかり春モード。朝と夕方とjogに出かけた。海岸線沿いの遊歩道を足元を気にしながら走った。
24休養日寝酒が効いて、起きた時には走る気がしなかった。
24休養日いつもの通り起きたが、外は雨。昨日に続き休養日とした。
30武庫川ジョギングコース5:10出発。快晴の空の下、久しぶりに走ったためか、前半飛ばしすぎて後半はばてて、歩いてしまった。思うように距離が伸びない。
36  〃今朝も5:10出発したが、最後までは走り切れなかった。
36休養日雨で臨時の休養日。
1036休養日雨で臨時の休養日。
1136休養日昨夜から登り釜の薪くべで徹夜。とても走る気がおきなかった。
1236休養日朝から雨。昨日暖かすぎたので、こうなるのではと思っていたが、予想通り。
1344武庫川ジョギングコース4:50出発。西の空には満月。昨日まで暖かかったが、今日はまた冬に戻り寒かった。久しぶりのJOGで腿に疲れがすぐに貯まり、しんどかったが、最後は駅裏で飛ばして息を上げてみた。
1450  〃5:00出発。外は雪。顔に降りかる雪を気にしながら走った。場所によっては、雪が降り積もり少しすべるので、場所を選びつつ快調に走れた。
1558  〃5:00出発。寒空の下、満月を見つめながら走り通した。
1664  〃冷え込みがきつかったが、ゆっくりと暖めて走りきれた。途中で息が切れてしまい、ウォーキングを入れてしまったが、まずまず。
1770  〃雨上がりで暖かい朝を迎えた。少し走ると汗が噴き出し、歩いてしまった。スタミナをつけたいと思うが、年齢の壁にばばまれ、何処で折り合いをつけるか.......。
1878  〃
1978休養日朝からまた雨。今日もまた流れるのか、村の日役。2週続きの雨で、どうなるのか。
2082市役所途中でガソリンが切れたように、走れなくなり退き返した。
211496有馬富士公園6:30出発。今日は調子よく感じたのでいつもの武庫川縁の新三田駅から有馬富士公園に向かう。登り坂が堪えたがゆっくりと。三田ゴルフ付近の道は歩道がなく、突っ込んでくる車に冷や冷やしながらのJOGだった。
22104武庫川ジョギングコース5:00出発。暖かさを日増しに感じるようになってきた。昨日の疲れが腿にたまっており、しんどかったがゆっくりとアップしながら走った。途中で歩こうかと誘惑もあったが、打ち勝って走りとおした。今日でちょうどグリニッジ天文台の子午線0度を通過した。通算走破距離は15000kmを越えた。
23104休養日起き出した時間が遅く、走りに行く気を失ってしまった。
24112武庫川ジョギングコース
2552164六甲山ワンゲルの生徒と六甲山全山縦走にチャレンジ。ちょうど10年前に行われたタイムトライヤルに出たときの事を思い出しながら歩いた。山道なので大きな変化はないと言いながら、整備されてルートが変わっているところもあって迷いながら、歩を進めた。もっともっと変化していると思っていたニュータウンも変化は無く、老人の街に変わっていた。不景気のためか、途中のゴルフ場は何処もガラガラの状態。一方、不要な駆け込み公共工事が土曜日にもかかわらず、行われていた。途中で休みすぎたためか、宝塚に着いたのは、18:30分。年の衰えで走りもせずに12時間というペースにもかかわらず、足はパンパンで、右ひざが痛くて歩けない状態。アー情け無い。
26170武庫川ジョギングコース6:30出発。昨日の無理が効いて足が痛くて走れなかった。いつものコースを歩いて廻った。
2710180 〃5:00出発。今日もまだ足が痛く、ウォーキングで新三田駅まで足を伸ばした。時間がかかったが、足を癒しながら、朝日を拝みながら帰ってきた。日のでは6:13。
28188  〃5:40出発。まだまだ足は痛い。右ひざが痛み、走れなかった。回復が遅くなってきた。
29 10198新三田駅5:30出発。ようやく腿の疲れが癒えほぼ全走できた。体が温まるまで痛かった腿も、温まると痛みも消え、それでもゆっくりとしか走れなかったが、春の空気を胸いっぱいに吸い込んで走りとおせた。
30204武庫川ジョギングコース5:00出発。家を出たときから曇りがちで、霧雨状態。行ける所まで行こうと走り出したが、武庫川べりで本格的に降り出した。雨に濡れながら引き返した。
31212日のでは6:07まで早くなった。

 

 

トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ