日
| 曜
| 走行距離km
| 月間累計km
| 練習内容
| 感想 などなどetc.
| 1日の歩数
|
1
| 火
| 0
| 0
| 休養日
| インフルエンザに感染してしまい静養に努めた。
| 1761
|
2
| 水
| 0
| 0 | 〃 | 〃 | 1881
|
3
| 木
| 7
| 7 | 武庫川ジョギングコース | 少し体温も落ち着いたので少しだけ歩いてみた。天候も良く春の訪れを感じながら歩いた。
| 11806
|
4
| 金
| 4
| 11 | 千刈ダム | 昼食で藤原台に出た帰路に立ち寄ったダム周辺を歩いた。 | 7533
|
5
| 土
| 22
| 33 | 青野ダム湖一周 | インフルエンザも治り、車を保健センターに置きJOG & WALK。ダム湖までは歩いたが、周回道路はJOG。すっかり春の陽気で暑くて走りづらかった。 | 30490
|
6
| 日
| 4+7
| 44
| 武庫川ジョギングコース+WT環状道路一周
| 朝6:20出発。木工教室に出掛けるまでの時間がなかったので、短ルート。 午後5時頃、木工教室の帰路にウッディータウンの環状道路を走った。ゆっくりと走っていたが、後ろから追い抜いていったランナーを追って追走を始めた。なかなか距離を詰められなかったが、相手が逃げるのを諦めてたたずんだ隙にやっと抜ききった。
| 17699
|
7
| 月
| 4
| 48 | 武庫川ジョギングコース
| 体調も元に戻り、気持ちよく走った。 | 18666
|
8
| 火
| 2
| 50 | 駅裏
| 時間に余裕がなく駅裏を歩いただけ。 | 12354
|
9
| 水
| 0
| 50 | 休養日 | 朝から終日雨。 | 1661
|
10
| 木
| 4
| 54
| 武庫川ジョギングコース
| 朝5:30出発。雨も上がり今日は走れたが、時間がなかったので短コースで引き返した。午後に少し走る余裕があるか? | 10444
|
11
| 金
| 5+7
| 66 | 〃×2
| 朝5:20出発。天候も回復し、よく晴れ上がった夜空を見ながら走った。暖かい日が続いたが今日は冷え込んでいた。少し走り込まないと、ノルマが達成できそうにない。 夜: 夕食後、武庫川ジョギングコースに繰り出した。
| 26564
|
12
| 土
| 5
| 71 | 武庫川ジョギングコース | 朝5:20出発。今日は出勤日。時間がなく、短コースで引き返した。 | 10677
|
13
| 日
| 1
| 72 | 年輪の里周辺 | お休みでグズグズしているうちに時間が過ぎた。工作教室で訪れた年輪の里に9時と早めに着いたので周辺をJOGで散策した。 | 4514
|
14
| 月
| 6
| 78 | 水中ウォーキング | 朝は雨で走れなかった。夕方からプールで泳いだり、水中ウォーキングしたりで遊んだ。プールを20往復しては、20分サウナのセットを3セット。 | 7166
|
15
| 火
| 5+7
| 90 | 武庫川ジョギングコース×2 | 朝 5:20出発。雨も上がり久しぶりの武庫川堤防を走った。出た時には暗い中だったが、次第に明るくなり快晴の空がまばゆかった。 | 20521
|
16
| 水
| 5+8
| 103 | 武庫川ジョギングコース+黒井城山
| 朝 6:40出発。休業日で出発が遅くなった。氷上に行く用があったので、短コースで引き返した。 昼: 実家で用を済ませた後、黒井に立ち寄った。春日の局出生の寺を尋ねた後、城山に登った。何年ぶりだろうか。50年近く経ったろう。下山ルートを間違えて隣の山も縦走した。 | 20095
|
17
| 木
| 5
| 108 | 武庫川ジョギングコース
| 朝 5:15出発。快晴の夜空を見ながら出発したが、すぐに東の空が明るくなり出した。この時間に夜明けを観るのももう少し季節が進むのを待たなくてはならないか。 | 10928
|
18
| 金
| 5
| 113 | 〃 | 朝5:20出発。暗い中を走っていたが、空は快晴。気持ちよく走った。 | 14475
|
19
| 土
| 8
| 121 | 御霊神社 | 朝は起きれずに走れなかった。午後5時から走りに出た。いつものコースから御霊神社、ウッディータウンに足を延ばした。 | 19779
|
20
| 日
| 7
| 128 | 武庫川ジョギングコース | 明るくなってから出掛けた。きつい風が吹く中を歩いた。 | 14930
|
21
| 月
| 7+7
| 142 | 武庫川ジョギングコース×2
| 朝 7:00出発。風は冷たいが、快晴。明るい中を歩いていたが、追い抜いていったランナーを追いかけて走り出した。少し走って抜き返してほぼ最後まで走り通せた。なかなかモチベーションが上がらずに歩き勝ちだが、季節も良くなったのでもう少し走りモードにしてゆかなくては。 夕: 16:00出発。一日いい天気が続いた。夕方になって出掛けた。 | 21041
|
22
| 火
| 5
| 147
| 武庫川ジョギングコース
| 朝5:20出発。青みかかった夜空は見る見るうちに明るくなり東の空には今にも太陽が伺えるかと思うくらい明るくなってきた。昨夕のjogで見た満月を西の空に探したがなかった。既に沈んでいた。段々と季節が進み桜の開花ももうすぐ。でも、今朝はよく冷え込んでいた。
| 16551
|
23
| 水
| 7
| 154 | 〃 | | 12084
|
24
| 木
| 5
| 159
| 武庫川ジョギングコース
| 朝5:40出発。 春休みに入りどうしても気持ちが緩んでしまい出発が遅れてしまった。出勤に備えて短ルートになってしまった。帰路で東を向いて走っているとき丁度、日の出6:17。堤防の桜のつぼみも緩んでピンク色の蕾になった。開花も間近。
| 12723
|
25
| 金
| 0
| 159
| 休養日
| お休み。
| 5960
|
26
| 土
| 5
| 164
| 武庫川ジョギングコース
| 午後4時から武庫川ジョギングコースに繰り出した。冷たい風が吹き荒れていたが日差しは春の日差しだった。
| 8712
|
27
| 日
| 38
| 202
| 六甲縦走
| ワンゲル部の恒例行事。神鉄・鵯越駅からJR・宝塚駅までを縦走した。後半の雨を懸念したが、大降りにはならないうちにゴールした。
| 54478
|
28
| 月
| 0
| 202
| 休養日
| 昨日の疲れを癒やした。
| 6814
|
29
| 火
| 0
| 202
| 休養日
| 月間ノルマを達成してやる気を失った。
| 1626
|
30
| 水
| 6 | 208
| 丹後半島
| 休業日に出掛けて歩いたが、雨が降り出してやる気を失った。
| 11483
|
31
| 木
| 0
| 206
| 休養日
| 月間ノルマを達成してやる気を失った。
| 2801
|