練習日誌2016年11月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 1日の歩数 |
1 | 火 | 4 | 4 | 市役所裏 | 朝5:20出発。昨夜からの雨がほぼ上がっていたが、傘を手に出た。少し時間が迫っていたので、近場で折り返した。 | 14182 |
2 | 水 | 33 | 37 | 書写山 | 朝早くJRで播但線の京口駅へ行き、そこからウォーキング。書写山まで行き、仏閣を拝観した後、姫路城を経て2号線をひたすら東に。暗くなってきたので、宝殿駅で終わりにした。 | 55975 BEST5 |
3 | 木 | 0 | 37 | 休養日 | 休日でゴロゴロしているうちに外に行く気が失せてしまった。 | 1756 |
4 | 金 | 4 | 41 | 武庫川ジョギングコース | 朝5:10出発したが、寒くて寒くて走れなかった。昨日の分を取り戻そうと、もう少し走りたかったが無理だった。 | 15489 |
5 | 土 | 8 | 49 | フラワータウン環状道路 | 三田谷公園に車輪置き、ウォーキング。環状道路を一周した後、考え事をしていたのか通り過ぎ、引き返した。 | 15718 |
6 | 日 | 21 | 70 | もみじマラソン | 小雨が降っていたが、スタート時にはあがっていた。冷たい風がきつく前半は苦しめられた。後半はそれが追い風になって心地よかった。全く走る練習はしていなかったので心配したが、2時間を切れて良かった。 | 26426 |
7 | 月 | 2 | 72 | 三田本町 | 冷え込みがきつく、時間もなくて遠出が出来なかった。 | 8788 |
8 | 火 | 4 | 76 | 武庫川ジョギングコース | 朝5:20出発。もみじマラソンの疲れで腿にまだ張りがあって走れない。少し走って温めたら治るかなと走ってみるが持続できなかった。 | 14232 |
9 | 水 | 40 | 116 | 宝殿駅〜須磨浦公園駅 | 西国33所巡りの第**段。JR宝殿駅から山陽電車の須磨浦公園駅まで歩いた。朝のJRダイヤが乱れていて宝殿駅に付くまでに時間近くかかった。歩き始めの時間が遅くなった分、須磨浦公園についたのは遅く暗くなりかけていた。しかし、天気が良く気持ちよく歩けた。 | 58789 BEST3 |
10 | 木 | 4 | 120 | 武庫川ジョギングコース | 朝5:25出発。昨日の疲れがどの程度か不安があったが、走ってみると筋肉への違和感はなかった。ほぼ、走り通したが少し安心した。 | 14260 |
11 | 金 | 4 | 124 | 市立図書館 | 雨上がりで温かい朝を迎えた。しっぽりとした空気を胸いっぱいに吸い込んで走った。時間がなく途中で折り返し。 | 14817 |
12 | 土 | 26 | 150 | 宝塚駅〜勝尾寺 | 西国33所巡りの第**段。JR宝塚駅を出発し、中山寺と箕面の勝尾寺をハシゴして訪れた。腿に疲れが残っていて最寄りの駅まで歩けなかった。勝尾寺から千里中央までバスで下りた。次回が大変。 | 40707 |
13 | 日 | 5+6 | 161 | sun cesta + 日産三田販売 | 朝: いつもの武庫川堤防からフラワータウンまで行こうと思っていたが腿に疲れがあってショッピングセンターまでで折り返した。 昼: 車の定期点検でディーラーに車を預け、所要時間1時間半を持て余したので、自宅に一旦帰りまたディラーまで歩いた。 | 19115 |
14 | 月 | 4 | 165 | 武庫川ジョギングコース | 朝5:15出発。温かい朝を迎えた。天候の悪化を予報で言っていたが、そのとおりになりそう。 | 13001 |
15 | 火 | 5 | 170 | 山田公会堂 | 雨上がりで温かい朝を迎えた。久しぶりに山田に向かった。いつもは街中なので明るいが、こちらは暗くて足元が怖かった。 | 11761 |
16 | 水 | 31 | 201 | 勝尾寺〜亀岡駅 | 西国33所巡りの第**段。前回の最終ポイントが最寄りの駅ではなく勝尾寺だったのでバスで歩き始めまで行ったのでカネがかかった。風がきつかったがよく晴れ上がっており気持ちよく歩いた。下りは少し走ってみた。 | 48168 |
17 | 木 | 4 | 205 | 武庫川ジョギングコース | 2日前だったかスーパームーンで騒がれたが生憎のくもり空で見えなかった。少し痩せてはいたが、その月が綺麗に見えた。冷え込みがきつかった。昨日の疲れで走り辛かった。 | 12473 |
18 | 金 | 4 | 209 | 〃 | 朝5:25出発。今年一番と思われる冷え込みがきつく、辺り一面の霧。寒いので歩けないので走り続けた。 | 12868 |
19 | 土 | 0 | 209 | 休養日 | 膝が少し痛かったので休養に努めた。膝軟骨がうすくなってきたか? | no data |
20 | 日 | 5+7 | 221 | 武庫川ジョギングコース+水中ウォーキング | 朝食後、腹ごなしに少しだけ歩いた。 夕: 草刈り作業後、るり渓温でサウナに入った後、サウナ70分とプールでの70往復を交互に。 | no data |
21 | 月 | 4 | 225 | 武庫川ジョギングコース | 5:20出発。ここ数日温かい朝を迎えた。パッチを履かずとも寒くない。スーパームーンからまだ数日しか経っていないが、空に浮かぶ月は半月まで痩せていた。 | 5335 |
22 | 火 | 4 | 229 | 〃 | 5:20出発。雨上がりで暖かかった。走れず。全コース歩いてしまった。 | 15551 |
23 | 水 | 8 | 237 | FT環状道路 | 昼11頃、図書館に行ったついでに車はそのまま留置、ウォーキング。幹線道路を上がって北摂三田高校を通って環状道路に出た。少し走ったが、ほとんどウォーキングで一周した。 | 15232 |
24 | 木 | 5 | 242 | 駅裏、桑原 | 駅裏を走っている時に雨が降り出したので家に帰ったが、その頃には雨も上がったので再び走りに出た。今度を桑原に向かい、大廻りを走った。 | 13466 |
25 | 金 | 5 | 247 | 武庫川ジョギングコース | 5:15出発。よく冷え込み霧でぼんやりと浮かぶ三日月の下に木星があたかも月の涙のように輝いていた。体が温まらないので走り続けた。 | 9144 |
26 | 土 | 36 | 283 | 梅田〜阪急・水無月駅 | 西国33所の第7段。大阪駅から淀川沿いを京都に向かって歩き総持寺に向かった。総持寺からは西国街道を歩き、阪急・水無月駅まで歩いた。好天で気持ちよく歩いた。 | 57629 best4 |
27 | 日 | 0 | 283 | 休養日 | 今日は朝から晩まで終日の雨。休養日とした。昨日の疲れも癒やした。 | 2523 |
28 | 月 | 4 | 287 | 神鉄・横山駅 | 天気も回復したので今日は走れた。暗い中を5:20出発。暖かく汗が吹き出した。 | 15083 |
29 | 火 | 4+7 | 298 | 武庫川ジョギングコース+水中ウォーキング | 今朝もいい天気でよく冷え込んでいた。止まれば寒いので走り続けた。 午後: 年休を取ってサウナ70分と水中ウォキング70往復。サウナの熱冷ましにプールで歩いた。 | 11947 |
30 | 水 | 2 | 300 | 市役所 | 午後、暗くなりかけていたがウォーキング。 | 5709 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |