Running Diary

練習日誌2014年7月

走行距離km 月間累計km 練習内容感想 などなどetc.
武庫川ジョギングコース朝5:10出発。出た時には涼しく感じたが、帰ってきた時には汗ビッショリ。朝起きて直ぐには体が起きておらずぼうっとして走れないことがあるが、久しぶりに全コース走った。
1118新三田操車場午後になって出かけた。車を保健センターに置き、ウォーキングで一周した。
18休養日出かけようと外に出たのは5:20.4時には降っていなかった雨が降り出していた。
25武庫川ジョギングコース5:10出発。まだ霧雨状態だったので、折り畳み傘を手に出かけたが、ささずにすんだ。一日休んだので、体が重く感じたが、最後まで走り通せた。雨上がりで湿度が高く、汗ビッショリとなった。それでも少しけだるい疲労感が心地よい。
25
2651青野ダム7:00出発。久しぶりのLSD。いつものコースを直進し、操車場を経て青野ダムに。最初は走れなかったが、途中から走れるようになった。雨の心配もあったが帰着まで雨に当たらずにすんだ。帰着は11時を過ぎていた。
55武庫川ジョギングコース5:15出発。雨が心配で傘を持って出た。途中かあ降りだした霧雨が風を呼び段々と強くなってきた。
62 〃重く感じた体も走っているうちに走りモードになり最後まで走り通せた。台風の影響jか、蒸し暑く汗ビッショリになった。パンツまで汗まみれ。
68松ヶ丘いつものコースから離れて松ヶ丘に向かう。一時は若い街だったが、今はもう其の面影はなく・・・・。
1072山田朝は台風で走れなかった。帰宅後の夕方、7時頃から走った。出た時には晴れ上がっていたので、台風一過の思っていたが見る見るうちに雲が広がり怪しくなってきたので、急いで逃げこむように引き返した。
1173駅裏起きた時に飲んだ牛乳が効いて走っているうちに腹の調子がおかしくなってきたので、コンビニに逃げ込んだ。そののちは再び走る気を失ってしまった。
1279氷上町
ワンゲル部の月例登山で汗を流した。
1379休養日走れなかった。
1479休養日今日も雨。
1585武庫川ジョギングコース久しぶりに武庫川のコースに出たが、体が重く走れなかった。
167+14106  〃+千丈寺湖大廻り朝:    5:30出発。休業日だと思うとついつい出発が遅れ気味。生暖かい風がキツかったが、最後まで久しぶりに走り通せた。汗ビッショリ。      夕:  高校野球予選を見た後、三田に戻ってきたが、途中で青野ダムに向かった。ダムサイトに車をおいて、走りだした。前半の南半分は走り通した。後半の北半分は走ったり歩いたり。 
175+9120武庫川ジョギングコース+新三田駅機構の仕えで朝は走れなかった。ウォーキングで体を目覚めさせた。   夜:夕食後のウォーキングに汗を流した。
18124武庫川ジョギングコース5:20出発。蒸し暑く、腿にも疲れがあって走れなかった。ウォーキングで流した。
19133新三田駅今日もウォーキングで遠回り。
2026161青野ダム5:30出発。朝の空気は涼しく感じた。出だしから快調に走れた。歩いている途中で抜かれたランナーを追って少しスピードを上げたりもした。帰宅は10時を回っていた。
2132193青野ダム5:10出発。2日連続の青野ダム。千丈寺湖(青野ダム)周回道路の南半分だけでなく、今日は北半分も歩いた。少しは走ったが、ほとんど歩き。
227+7207武庫川ジョギングコース^2朝:     5:30出発。昨日の疲れもあり、蒸し暑くなかなか走れなかった。ほとんど歩きで大廻り。  夜:   夕食後、まだ腹が大きい時なので無理をせずに歩きのみ。
2326233青野ダム朝の5:10出発。歩き慣れた道、涼しい内に距離を稼ぎたかったが、思うように進めなかった。自宅に戻ったのは10時をまわったいt.
24240武庫川ジョギングコース久しぶりに全コース走り通せた。
25240休養日昨夜は遅くまでかかってしまった関係で今朝は起きられなかった。起きた時には日が高く、暑くて走れなかった。
2620260青野ダム朝5:30出発。蒸し暑い夜のなごりで走れなかった。
27260休養日朝早くから夏山の準備で出かけたため、走れなかった。
28266比良山系ワンダーフォーゲル部の夏山合宿1日目。滋賀県ガリバー青少年旅行村から歩き出し、八雲ヶ原でキャンプ。スキー場後で水道も、灯りもなし。
2915281比良山系比良山系を南下。烏谷山(からとやま)、比良岳を経て汁谷キャンプ場へ。ここもスキー場後で、キャンプ場と行っても水道は止められ、電気もなし。水を調達に1時間をかけてびわ湖バレーロープウェイ駅へ行った。
306+7294比良山系+武庫川ジョギングコーステントを撤収し、蓬莱山登頂後ロープウェイ沿いに下山。
夜:   夕食後、家は暑かったので夕涼みがてらウォーキング。
31301武庫川ジョギングコース夕方4時出発。陽はまだまだ高く暑かった。枝影を選びながら殆ど歩いた。
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ