Running Diary
練習日誌2013年8月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. |
1 | 木 | 8 | 8 | 武庫川ジョギングコース | 今日から8月。4:50出発。まだまだ暑い日が続いていて気付かなかったが、夏至から日が経つのがわかった。外はうす暗かった。お疲れ気味だが、頑張って走った。 |
2 | 金 | 6 | 14 | 御嶽山 | 三合目〜銀河村キャンプ場。今日から3泊4日で夏山合宿。青春18切符で電車を乗り継ぎ信濃福島駅まで7時間の旅。バスで途中まで来た後は歩き。林間をザックを背負って長かった。 |
3 | 土 | 14 | 28 | 〃 | 銀河村から御嶽山頂上の往復。土曜日とあって人が多かった。スレ違いに時間がかかって、登るのにもコースタイム通りの時間がかかった。頂上からさらに先に行く計画だったがその余裕がなかった。。 |
4 | 日 | 6 | 34 | 銀河村〜南木曽 | キャンプ場からバス停まで2日前に来た道を下り、バス停からはバスで木曽福島へ。寝覚めの床を見た後、徒歩、JR、バス、徒歩で南木曽岳麓の麓蘭キャンプ場に到着。 |
5 | 月 | 2 | 36 | 南木曽〜 | キャンプ場からバス停までの下りを歩いただけ。 |
6 | 火 | 4+1 | 41 | 武庫川ジョギングコース+テニス | 三田に帰ってきてまたもとの生活に戻った。5:40出発。寝苦しい夜だったが、体がだるく感じたので無理をせずに歩いた。 |
7 | 水 | 5+15+ | 61 | 武庫川ジョギングコース+サイクリング | 朝: 歩いてばかりだったが、久しぶりに走れた。朝の早い時間になら走れそう。時間軸を少し早めて行こうと思う。 夕: 5時から2時間をかけて操車場までを2往復。 |
8 | 木 | 6+11+サイクリング | 78 | 山田一周+サイクリング | 朝: どこを走ろうか迷った上、久しぶりに山田に向かう。ここでも多くの人が歩いているのと出会ったが、挨拶もなし。篠田舎のほうが返って、。 |
9 | 金 | 5 | 83 | 武庫川ジョギングコース | 朝: 朝というのに走ると、とにかく暑かった。汗ビッショリとなって帰ってきた。 |
10 | 土 | 16+11 | 110 | 新三田操車場+サイクリング | 朝: 。 |
11 | 日 | 16 | 126 | 新三田操車場 | 朝: 5:50出発。日陰を選んで走ったがそれでも暑かった。汗ビッショリで帰ってきた。 |
12 | 月 | 8 | 134 | 武庫川ジョギングコース | ここ数日のトレーニングの疲れで腿に張りがあって走りきれなかった。ほとんど歩いた。 |
13 | 火 | 8 | 142 | 〃 | |
14 | 水 | 6 | 148 | 兵庫教育大学 | 母親の検診に付き添ってきた加東市・社町を走った。8時から走りだしたが、既に陽は高く気温も高くとにかく暑かった。病院から教育大に向かう。単科大学でとにかく狭く、走るとすぐに境界に出た。 |
15 | 木 | 10+11 | 169 | 新三田操車場+サイクリング | 朝: 5:30出発。昼間や夜は相変わらず暑いが、朝は冷え込んできて秋が近づいている。涼しい間に走ろうと、早めに出発。涼しいと言っても走っているうちに汗まみれになった。 夜: 夕食後、ひとっ走り。。。 |
16 | 金 | 8+8 | 185 | 武庫川ジョギングコース+サイクリング | 朝: 5:30出発。今朝は蒸し暑く走る気がせずに歩いていたが、引き返して直ぐに腹が痛くなり、マックスバリューに駆け込んだ。最近変に体が神経質になり繊細になってしまった。 夕: 日の入前に出発。まだ明るいので寄ってくる虫も少なく助かった。 |
17 | 土 | 10+11 | 206 | 新三田+サイクリング | |
18 | 日 | 8+12 | 226 | 武庫川ジョギングコース+サイクリング | 朝: 昨日のサイクリングで足の張りがあり、走れなかった。 夜: 夕食後明るいうちに出かけた。ライトに集まってきていた虫が少し減ったように思う。季節が進んでいるからか? 。 |
19 | 月 | 0 | 226 | 休養日 | 両親の入院に付き添い朝早くから丹波市、加東市を往復。帰りに温泉。近くの青野運動公園横は閉まっていた。仕方なく播磨中央公園沿いの温泉に。 |
20 | 火 | 10 | 236 | 新三田駅 | 休養十分。朝5:10出発。日の出る前を狙っていたがすぐに日が昇り暑かった。前を行くランナーを追っているうちに本気モードで飛ばした。最後まで走りきり汗ビッショリ。 |
21 | 水 | 0 | 236 | 休養日 | 。 |
22 | 木 | 5+8 | 249 | 武庫川ジョギングコース+サイクリング | 蒸し暑い夜だった。寝苦しく朝になっても体がだるく、走れなかった。歩きながら体が温まり走れるようになるのを待ったが、ダメだった。 |
23 | 金 | 6 | 255 | 山田一周 | 朝: 5:20出発。昨夜も寝苦しく体がだるく走れなかった。ウォーキングで流した。 |
24 | 土 | 10 | 265 | 新三田駅 | 朝は雨。久しぶりの雨で季節が進んだように感じた。午後5時から傘を持ってウォーキングに。 |
25 | 日 | 11 | 276 | サイクリング | 今日も朝は雨。午後になって晴れたので走ろうと思ったが、ついつい遅くなり動いたのは陽が落ちてから。 |
26 | 月 | 8+12 | 296 | 武庫川ジョギングコース+サイクリング | 朝: 少し寒く感じる朝を迎えた。走れる季節。いつもより少し早く4:50頃出発。涼しくなった分、走りやすくなり最後まで走り通せた。 夜: 夕食後、ママチャリで出かけた。操車場までを往復した後、更にいつもの武庫川ジョギングコースと山田一周コースを回った。 |
27 | 火 | 8+12 | 316 | 武庫川ジョギングコース+サイクリング | 朝: 5:10出発。家を出て最初歩いていたが、寒くて我慢できずに走りだした。いい季節になったものだ。走っているうちにうっすらと汗が出てきた。日の出は帰りで見た5:50頃 夜: 夕食前にひとっ走り。 |
28 | 水 | 1 | 317 | 水中ウォーキング | 朝いつものように出発したが、腹が痛くなり便所に駆け込みそのまま走れなかった。今日は丸一日、田圃の草刈り。汗まみれの体を流しに温泉に行き、水中ウォーキング。1kmほど歩いたり、泳いだり。 |
29 | 木 | 8 | 325 | 武庫川ジョギングコース | いつものように早く起きていたが、新聞を読んでいて寝てしまい出発は6:00。ちょうど日の出で明るい日差しの中を走った。日差しが痛いと感じたのはつい先日までだったが、今日は気温が低いせいだろうが心地良く感じた。最初は寒く感じたが、走り終えた時には汗ビッショリ。 |
30 | 金 | 5+15 | 345 | 有馬高校+六甲山 | 朝: 台風の影響か、蒸し暑い夜だった。寝苦しく体がだるく走れなかった。いつものコースをはずれ、天満宮から有馬高校に向かった。ぶどう園を少しだけ見て、引き返した。ぶどう園には防鳥網もなくても、カラスや鵯の害がないとは羨ましい限り。 昼: 自然の家へ打合せで行ったついでにrun。車を自然の家に置かせてもらい丹有大会のコースの下見。シェール道を通って市ヶ原へ。市ヶ原からは黒岩尾根を通って摩耶山を目指した。摩耶山に着いた途端、土砂降りに。展望台の建屋で土砂降りの雨をやり過ごした後、小雨の中をjogで自然の家に向かった。帰りにからとの湯で汗を流した。 |
31 | 土 | 8 | 353 | 武庫川ジョギングコース | 5:50出発。最初は歩いていたが、後ろから追い抜いていったランナーを負っているうちに本気モードになり後半は全力で走った。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |