Running Diary
練習日誌2013年4月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. |
1 | 月 | 5 | 5 | 武庫川ジョギングコース | 快晴の空を眺めながら気持よく走った。武庫川沿いの桜も8分咲き。今日にも満開になるだろう。 |
2 | 火 | 8 | 13 | 〃 | 満開になった桜を見ながら気持よく走っていたが、途中で女性ランナーに抜き去られた。少し追いかけたが間違えられてもいけないと思い、途中で進路を変えた。今満開の桜はいつまで持つか、早めに花見をしなくては。 |
3 | 水 | 14+8 | 35 | WTリング道路+サイクリング | 昼: 車でウッディータウンまで行き、リング道路を走った。一周半は走ったが、あとは歩き。 夜: 夕食後に自転車で武庫川沿いを操車場まで往復。満開の桜を愛でながら、夜桜見物。 |
4 | 木 | 5+6 | 46 | 武庫川ジョギングコース+盃ケ岳 | 朝; 6:20出発。既に明るく昨日見た夜桜を、違った角度から見ることができた。走りは相変わらずで、直ぐに腿に張りが出てくる。張りが出てこなくしながら、だましだまし走るしか無い。 昼: ワンゲル部員を連れて、裏山に。展望台からさらに奥に行ったが、松くい虫による倒木で道が塞がれていた。後日の仕事とした。 |
5 | 金 | 8 | 54 | 武庫川ジョギングコース | 5:20出発。武庫川の桜も少し散り始めた。土日は嵐のような天気になるらしいが、今日が見納めになるかも。大回りを歩かずに走り通した。体調を元に戻してゆきたい。サイクリングで転けて炒めた右腕はまだ痛い。早く直さないと、テニスが出来なくなる。 |
6 | 土 | 10 | 64 | 新三田駅 | 午後は嵐ほどの天候になるとか、雨が降る前の5:30に走りに出た。曇空だがまだ雲は薄く、雨の心配はなかった。堤防の桜は少し散り始めており、場所によってはアスファルトの上は桜のじゅうたん。乱れ散る桜を浴びながら、気持よく走った。 |
7 | 日 | 10+11 | 85 | 新三田駅+サイクリング | 朝: 曇空で雨が心配だったが、6:00に出発。昨夜の吹き荒れた風で桜はほぼ散り、雨で濡れたアスファルトの道は桜の花びらのじゅうたん。カメラを持っておれば綺麗に撮れただろうに。新三田駅あたりから雨がひどくなりずぶ濡れに。折からの風で体は冷え、筋肉も冷え塊歩きたかったが、歩けばさらに冷えて体が固まってしまうと思いそのまま走り続けた。 夕: 食事の前に自転車で神三田操車場から山田へと足を伸ばした。風がきつく寒かった。 |
8 | 月 | 5 | 90 | 武庫川ジョギングコース | 5:20出発。既に明るく日が長くなったものだ。帰りに見た日の出はちょうど6:00。桜はほぼ散ってしまい、アスファルトの上の桜は茶色に変色していた。走りの方は、いまいち。昨日の疲れから、腿が張って走りきれなかった。 |
9 | 火 | 5 | 95 | 〃 | 寒かったが、気持よく走れた。 |
10 | 水 | 5+3+8 | 111 | 〃+テニス+サイクリング | 朝: 5:30出発。相変わらず寒いが、このために桜もまだ最後の花を持ち堪えている。花吹雪の下を走った。 昼; テニスの壁打ちを1時間。 夜: 新三田操車場まで自転車で。寒かった。 |
11 | 木 | 4 | 115 | 武庫川ジョギングコース | 朝:5:30出発。既に明るかったが、遅く短いコースで引き返した。腿にはすぐに張りが出てくる。 |
12 | 金 | 8 | 123 | 〃 | 朝5:20出発。葉桜になりつつある桜の下を気持よく走った。 |
13 | 土 | 8+2 | 131 | 〃 | 朝8:00出発。寒い日が続くが、今朝も寒かった。対岸を走るランナーに負けないようにと少しピッチを上げたが追いつけなかった。 昼: 防災マップ作成委員として、近所の山を歩きまわった。すぐ近くであるが全く知らないところがあるのに気付いた。 |
14 | 日 | 8+2 | 141 | 〃+愛宕神社 | 朝8:00出発。寒い日が続くが、今朝も寒かった。対岸を走るランナーに負けないようにと少しピッチを上げたが追いつけなかった。 昼: 防災マップ作成委員として、近所の山を歩きまわった。すぐ近くであるが全く知らないところがあるのに気付いた。 |
15 | 月 | 5 | 146 | 武庫川ジョギングコース | 朝5:10出発。新聞の休刊日だったのでいつもと違って時間が有り余った。少し早めにスタート。昨夜の内に降った雨で歩道は触れ、桜の花びらが張り付いた上を走った。腿に張りがあって後半はずっと歩き。 |
16 | 火 | 5 | 151 | 〃 | 快晴。葉桜の下を気持ちよく走った。 |
17 | 水 | 8+8 | 167 | 〃+サイクリング | 朝: お休みとなると出発も遅くなった。6:00出発。時間にも余裕があるので走る気にならなかった。ずっとウォーキングで流した。 夕: 食事前に。 |
18 | 木 | 5 | 172 | 武庫川ジョギングコース | 5:20出発。快晴。五月晴れとはこういう天気のことか。日の出も早くなり今日は5:45。気持よく走り終えた。 |
19 | 金 | 4 | 176 | 〃 | 二日後のハーフマラソンに備えて軽めのjogで流した。 |
20 | 土 | 0 | 176 | 休養日 | 明日のハーフに備えて、休養日にした。 |
21 | 日 | 21 | 197 | 日吉ダムマラソン | 。 |
22 | 月 | 4 | 201 | 武庫川ジョギングコース | 昨日のマラソン疲れで、短い目のJOGで流した。 |
23 | 火 | 5+4 | 210 | 〃+ウォーキング | 5:10出発。寒い日が続くが今日もヤッケを羽織って出かけた。既に明るく、5:37に日の出。 昼: 出張で訪れた神戸で帰りに、王子公園駅から御影駅まで歩いた。 |
24 | 水 | 0 | 210 | 休養日 | 朝から終日、雨。休養日にした。 |
25 | 木 | 4 | 214 | 武庫川ジョギングコース | 4月も後半入って、ノルマ達成のために少し走りこまなくては。雨上がりで霧の中を走っていると睫毛に露が付いて重たかった。湿気が多く肺には良かったかも。 |
26 | 金 | 8 | 222 | 〃 | 5;10出発。早く起きたこともあり、時間に余裕があり大回りをした。 |
27 | 土 | 8+10 | 240 | 〃+金山 | 朝はいつものコース。 昼:ワンゲル部の月例登山で柏原町の金山へ。 |
28 | 日 | 1 | 241 | 散歩 | 昨夜はテニスサークルの同級生との飲み会。そのまま春日町で寝た。朝寝起きで少しだけ散歩。 |
29 | 月 | 0 | 240 | 休養日 | 何故か走る気がしなかった。朝から農作業でつかれて夜も走らず。。 |
30 | 火 | 0 | 240 | 〃 | 朝から終日の雨。月末になって距離が帯びなかった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |