Running Diary

練習日誌2013年2月

走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc.
武庫川ジョギングコース 早いものでもう2月。今月は短い分、頑張らなくては。5:20出発。半分の月を真上に眺めながら走った。。   
休養日 休みの日だが、気が緩んでしまい走れなかった。   
16 20 WTリング道路 6:20出発。いつもの武庫川ジョギングコースから御霊神社を経由してウッディータウンに。走ったり、歩いたりでリング道路を一周した。
20 休養日 朝から雨。
24 武庫川ジョギングコース 暗い中を足元に気をつけながら走った。
32 サイクリング  。
4+11 47 武庫川ジョギングコース+サイクリング 朝: 5:30出発。暗い中、快調に走れた。   夜:  夕食後7:00出発。きつい風の中、負けずに遠出。
47 休養日 朝5:00出かけようと外に出ると雪。雪は終日ちらついたので、結局走れなかった。
11 58 サイクリング  。
10 21+3 82 神戸バレンタイン・ラブラン+ウォーキング 神戸・ポートアイランドの大会でハーフマラソンに参加。同じコースを2度廻されたのにはつかれた。大会後、会場近くのIKEAまで足を伸ばしたが、見て回るだけで収穫はなし。3点を買ったのみで引き返した。
11 11+3 96 サイクリング+ウォーキング 朝食後JR操車場までと山田までとをハシゴでサイクリング。その後、開店までに時間があったので、自転車をおいて武庫川ジョギングコースをウォーキング。昨日のハーフで走ることは出来なかった。
12 100 武庫川ジョギングコース 足の痛いのも消えて気落ちよく走れた。
13 104  。
14 4+10 118 〃+サイクリング 朝:  5:20出発。   夜:  夕食後、距離を稼ごうと暗い中、武庫川沿いを走り抜けた。
15 10 128 マシーン 朝から雨、走れなかった。お休みだったので、午後に駒ヶ谷体育館に行き、ランニングマシーンに乗って走った。正真正銘の10kmだった。マシーンを降りるとヨロケルくらいに疲労していた。
16 12 140 御嶽 ワンゲル部の月例登山で多紀連山・御嶽に登った。うっすらと降っていた雪は山頂付近では10cmぐらい。雪は登山道を覆い、方向を見失いそうで怖かった。
17 148 武庫川ジョギングコース 朝6時出発。4時頃降っていた雪も上がり、快晴。少したって日の出。時計を持っていなかったが、随分日が長くなってきたものだ。
180148休養日朝から終日、雨。
19 152 武庫川ジョギングコース  。
20 8+10 170 〃+サイクリング 朝:  6:00出発。休業日は気が緩んでしまい出発が遅くなった。雲はなく明るかった。日の出は早くなり6:55。    夜:  夕食後7:30出発。暗い中をママチャリで走り抜けた。手先と足先が冷たくて、シモヤケになりそうに思った。年齢から来るものかもしれないが、末端まで血が届きにくくなっているのかもしれない。
21 4+16 190 武庫川ジョギングコース+新三田操車場 朝:    5:40出発。今日もいい天気。暗い中を走ったが、段々と日が長くなってきたのか、帰着頃には空が大分明るみがさしている。   夜:   食事後の9:00出発。6分ぐらいまで大きくなった月が明るく照らしていたので走り易かった。走ったり歩いたりで帰着は11時を大きくまわっていた。
22194武庫川ジョギングコース5:20出発。暗い中を足元に気をつけながら走った。昨日の夜、真上にあった月は朝にはなかった。
23194休養日休日で気が緩んで走れなかった。
24195市役所朝6:00に出発したが、途中から雪がひどくなってきたので引き返した。
254+8207武庫川ジョギングコース×2 朝: 雪が少し顔にかかっていたが、暗くて判らなかった。     夕:  食事前に走った。満月が東の空に浮かんでいた。今朝走った時に真っ暗闇の中を走ったが、暗かった理由がわかった。
264+6217武庫川ジョギングコース+水中ウォーキング朝:  寒かったが、頑張って出かけた。    午後:  代休をとって、温泉に。プールで1時間泳いだり、水中ウォーキングしたりで汗を流した。
27218ウォーキング他朝は雨。   午後になって、ウォーキングとテニスの壁打ちで汗を流した。
28224武庫川ジョギングコース5:10出発。満月にガスがかかりおぼろげに浮かんでいた。週末には天気が回復して欲しいのだが、、、、、、 早く過ぎ去った2月も今日限り。寒さに負け、距離を伸ばせられなかった。。
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ