00Running Diary

練習日誌2012年10月

走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc.
武庫川ジョギングコース台風一過。満月が西の空に綺麗なか出発は5:10。そんなに雨はふらなかったのか武庫川の水位もそれほど高くなかった。台風が吹き荒れていたので、昨日一日を休養日にしていたが腿の張りはまだ癒えておらず、走り通せなかった。
105:20出発。今日も満月が迎えてくれた。段々と寒くなって走り出しはTシャツ一枚では寒く感じるが、少し走ると体もぬくもり丁度いい。一週間後の久しぶりのマラソンを控え体調維持のため少し押さえ気味のjogとした。
10休養日お休みで気が緩んでしまい走れなかった。午前中は栗ひろい。台風で落ちた栗が多くあり、拾っているうちに20kgにもなった。近所へのおすそ分けで処分してきたがこれでははけ切れない。JAに出すことにした。栗拾いのあと急いでガラス工芸館へ。午後1時からの講習に間に合ったが、昼食をとる間もなかった。3回の講習最後で仕上げ。800番、1000番の研磨の後、木盤で研磨、更にバフ盤で研磨。出来上りを写真に取った。その後、栗の選別。量が多いので大変だった。
16武庫川ジョギングコース暗い中を外に出たが星も月もなく、曇っていた。温かいはずで走っていても汗が吹き出した。更に途中から小雨が降りだした。後半疲れて歩いていたが、急いで家に駆け戻った。
21今日はよく冷え込んでいた。一週間ほど前から短パンを止めてジャージを履いて走っているが、今日から上もジャージを羽織った。日本晴れで雲ひとつなく綺麗な空を見ながら走った。走ったといっても前半のみで、後半は歩きで体調が戻るのを待つ。脚にまだパリがあるので、3日後のマラソンに備えたい。
29朝6:15出発。既に明るく空には高い雲が一面に。二日後にせまったマラソンに備え軽めにしようとしたが、対岸を走るランナーを気にしてしまいスピードを上げてしまった。
37明日のマラソンに備えて、ウォーキングで体をならした。
2158養父市ロードレース山の上の会場をスタート・ゴールにする大会。始めて出たが、高低差が大きくて疲れた。タイムを見てもっと疲れた。詳細はこちら。
63武庫川ジョギングコース昨日の疲れで腿の張りが気になった。ほとんどをウォーキングで流した。
105+876〃+サイクリング朝:  5:50出発。お休みだとついつい出発が遅くなってしまう。まだ、脚に針があり、ゆっくりと歩いて流した     夕方;  夕食前に自転車で武庫川沿いを走った。。
1176休養日朝、外に出たが、雨。体の節々がまだ痛むのでこれ幸いと休養にした。
1281武庫川ジョギングコース5:10出発。真っ暗闇の中の出発となった。月も見る見るうちにはせ細り、地上を照らす強さはなかった。前半は走ったが、後半は歩き。まだ、腿に張りがあり走りが持続できない。
1381休養日お休みで気が緩んでしまい、走れなかった。午前中は栗拾い、午後は登り釜。
141697ウッディーt6:20出発。快晴の秋の空を眺めながら気持よく走れた。いつも通りの武庫川沿いを走っていたが、時間にも余裕があるので、ウッディタウンに向かう。御霊神社からリング道路に入り一周した。後半武庫川堤防に戻ってきた時には、脚に張りが出てきた。以降はウォーキングで家に戻った。
155102武庫川ジョギングコース 。
165+2109〃+テニス朝:  昨夜遅くまで起きていた所為で起きだすのが遅くなってしまい、出発は5:35。既に外は明るく快晴。冷え込みはキツかったが、気持ち良い空気に包まれた。走りも快調で最期まで走り通せた。時間がなく、短バージョンで終わったが。     夜:   いつものテニスで汗を流した。監督役兼コーチを務めるMが体調を壊してしまい、練習に参加できなかった。同い年であることからも、ひとごとではないと身に詰まされた。。
17114 武庫川ジョギングコース昨夜のテニスで普段使わない筋肉を使ったのか、腿の張りがあり今朝は走れなかった。ほとんどをウォーキングで流した。
18119齢とともに回復に時間が掛かる。まだ脚の張りが戻らない。張ったまま。5:15出発したが、ほとんどを歩いた。
19127フラワータウン5:00出発。いつものコースを外しフラワータウンに向かう。暗闇の中で後ろから走り抜けるのに少し気を使って避けただけ。何年か前に走りぬけようと走っていると、いきなり痴漢にでも追われているように走りだした女性がいたがあれには参った。それ以降、暗闇の中を走るのに気を使ってしまう。今日は、そんな理由でフラワータウンに足が向いてしまった。前半の折り返しまでに登りがあるが、そのぶん後半は楽に走れた。
208+14149武庫川ジョギングコース+三尾山朝: 冷え込んでいて気持よく出発できた。出発は6:15。快晴で雲ひとつなく気持ちよく走り通せた。   昼:   ワンゲル部の月例登山で黒頭峰、夏栗山、三尾山に登った。
2116165ウッッディータウン6:10出発。時間に余裕があるので、ウッディータウンに向かう。リング道路を走っているランナーが多く、何人もの人から挨拶をされた。
22170武庫川ジョギングコース5:10出発。腿の筋肉がまだ固く固まったまま。前半は無理をして走ったが、折り返し以降はなかなか持続できなかった。
23170休養日朝から雨。休養日とした。いつも火曜日にしているテニスも雨で中止。
2414184ウッディータウンお休みの日は起きだすのが遅くなってしまい出発は6:10。武庫川堤防から御霊神社を経由しウッディータウンに入る。リング道路の一部を通り、フラワータウンを通り幹線沿いに帰った。。
25189武庫川ジョギングコース腿の筋肉がまた張っていたが、我慢してゆっくりと走った後半はそれでも我慢できなくなり、歩いて家に戻った。あと10日ぐらいで、青垣のマラソン。間に合うように、ゆっくりと調整していきたい。
26194 。
27199 。
28199休養日朝から降ったりやんだり。走れなかった。
29207武庫川ジョギングコース土曜日に文化祭で出勤した代わりに今日はお休み。6:00出発。いつもは暗くて見えない景色で堪能しながら走ろうとしたが、走れずにウォーキングで流した。
30215 。
31 223 後半は歩き。日の出は6:36。綺麗な日の出だった。
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ