Running Diary
練習日誌2011年4月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. |
1 | 金 | 8 | 8 | 武庫川ジョギングコース | 出発は6:10。いつものコースを走っていたが、周りはすでに明るく走り出してすぐに日の出。気候もよくなってきた。今月はもう少し距離を延ばして、スタミナ作りに励みたい。 |
2 | 土 | 8 | 16 | 〃 | 休日でいつもよりさらに遅くなってしまった。だいぶん貯まった疲れで腿だ張った感じが続くが、今日もそれが気になって少し歩いてしまった。少し歩くと中々走ろうという気が起こらずに困った。気候がよくなり、家に戻ったときには汗びっしょり。いい汗をかいた。 |
3 | 日 | 5+1 | 22 | 武庫川ジョギングコース+美山町 | 早めに起きたが、山行に備えた準備があるので途中でUターンして引き返した。 夕方:ワンゲル部員とテント泊。夕食準備させている合間を縫って、JOG。谷間には雪があり、風が冷たくあまり走る気は起こらなかった。 |
4 | 月 | 2+5 | 29 | 美山町 | 朝: 寝起きで昨日のコースをさらに下流に向かって走った。 昼: 京大演習林に入山。すぐのトロッコ道を歩くが雪が軌道を埋め尽くしており、雪上訓練となった。なかなか、距離が稼げなかった。なだれで軌道を押し流したところがあちこちにあり、最後は前進を諦め来た道を引き返した。途中で軌道に死んだ鹿を見かけたが、なだれに足を取られたか、厳しい冬を創造しながら無理をせずに駐車場に戻った。 |
5 | 火 | 5 | 34 | 武庫川ジョギングコース | 出発後すぐの6:02南東の空に日の出。今日も寒くジャンパーを羽織って出かけたが、桜のつぼみもだいぶん膨らんで今日当たり昼間は暖かくなりそうで一気に咲き始めるかもしれない。時間がなかったこともあって途中で引き返し距離は伸びていない。 |
6 | 水 | 5 | 39 | 〃 | 今日も快晴。4月とは思えないような寒さの中、ジャンパーを羽織って出かけた。武庫川えん堤の桜のつぼみはまだまだ固そう。 |
7 | 木 | 5 | 44 | 〃 | 桜が咲き始めているのに気が付き、愛でながら走った。どんよりと曇っていたが、走って気分は晴れ晴れと。 |
8 | 金 | 5 | 49 | 〃 | 嵐のようなきつい風が吹きまくっている中を出発。風は温かく、いつ降り出すか不安を抱えながら走った。咲き始めた桜が風に揺れていたが、まだつぼみも固く散らされることもなく、週末には一気に満開まで行ってしまうだろう。走りはいまひとつで、途中歩いたりしながらになった。 |
9 | 土 | 0 | 49 | ||
10 | 日 | 10 | 59 | 新三田駅 | |
11 | 月 | 5 | 64 | 武庫川ジョギングコース | 5:30出発。選挙結果を示す新聞を読んでいて遅くなった。遅くなってでも、満開の桜は見ておかないと後何日持つかわからないので無理を押して走った。昨日の初夏みたいな暖かさで一気に咲いてしまった。つぼみ、3分咲き、5部咲きなどを一気に飛ばして満開まで行ってしまった。走りは昨夕の疲れが残っていてだめだった。 |
12 | 火 | 0 | 64 | 休養日 | 昨夜は歓送迎会で飲み明かしてしまい、今朝は走れなかった。 |
13 | 水 | 5 | 69 | 武庫川ジョギングコース | 快晴で昼間は暖かさが戻ってくると思うが、今朝も冷え込んでいた。ジャンバーを羽織って出かけた。 |
14 | 木 | 5 | 74 | 〃 | 今日も快晴が望める。満開の桜を愛でながら走りきった。 |
15 | 金 | 5 | 79 | 〃 | 曇り空の所為か、暖かくこれまでは追っていたジャンバーなしで、ジャージーのみで走った。桜も一部散り始めこの週末で終わりになりそう。 |
16 | 土 | 8 | 87 | 〃 | 走るのにいい季節を迎えた。前を走る自転車を目標にしていたが、だんだんと調子が上がってきた。自転車を抜き去り、さらに前を行くランナーを目標にしたがだんだんとさらに離されてしまった。郷の音ホールの近くで同僚のN氏に出会う。少し話をして別れた。 |
17 | 日 | 8 | 95 | 〃 | 6:20出発。じゅうたんのように散り敷かれた桜の花びらを踏みしめて走った。葉桜が増えてしまい、桜は今週でお終い。腿に疲れが残っており、最初走りつらかったが、走っているうちに体も温まり痛みも消え気持ちよく走れた。 |
18 | 月 | 7 | 102 | 〃 | 天気はこれから崩れると言っているが、まだ大丈夫そうだったので、5:10出発。寒いと思って、ジャンバーを羽織って出かけたが、やはり走り出すと暑かった。朝焼けのような東の空を眺めながら走っていたが、時間がなくなってきたので途中でショートカットして引き返した。 |
19 | 火 | 8 | 110 | 〃 | 雨上がりのアスファルトに敷き詰められた花びらを踏みしめながら走った。すれ違って対岸を走るランナーを追いかけ抜き去るのにピッチを上げ、息が上がってしまった。 |
20 | 水 | 0 | 110 | 休養日 | 窓の外は雨♪。腿に疲れがたまっていることもあり、お休みとした。 |
21 | 木 | 8 | 118 | 武庫川ジョギングコース | 日の出が早くなり家を出発した時、外はすでに明るかった。日の出は5:43。晴れ上がった空にきれいな日の出を愛でながら走りきった。 |
22 | 金 | 8 | 126 | 〃 | 5:10出発。今日一日雨との予報が出ていたので、心配しながら外に出たがまだ大丈夫そうだったのでいつもどおりのルートをたどる。腿に大分疲れがたまってきたが、今日は何とか走り通せた。 |
23 | 土 | 0 | 126 | 休養日 | 外は雨、休養日にした。 |
24 | 日 | 7 | 133 | W.Town | 朝のうちに早めに出発すればよかったが、ぐずぐずしている内に時間がなくなって、走る気を失った。午後、車でウッディータウンまで出かけ駒が谷公園に置き、ウッディータウンのリング道路を一周した。 |
25 | 月 | 8 | 141 | 武庫川ジョギングコース | 天候も回復し快晴。少し寒かったが、走っているうちに気にならなくなった。後ろから追ってくるランナーを気にしているうちにピッチが上がり、汗も噴出すほどになった。 |
26 | 火 | 8+4+6 | 159 | 〃 | 朝: 曇り空5:20出発。すでに明るく堤防沿いの散り終わった桜を眺めながら良い汗をかいた。今日は暖かく風も無かったので良い気分で走り終えた。今日はこれから人間ドック。ゆっくりと過ごしたい。 昼: 塚口駅からハーティー21へ。ジムで運動しようとしたが、上履きを忘れたというか要るのを知らずに断られた。仕方なく、病院に向かって歩いた。途中で昼食が少し重たかったか、午後の検診での血圧がビックリした。 夜: 5:30に夕食が出されたが、物足りないのでJOGを兼ねて外出。地図を片手に走ったが、出だしで方向を間違えたようでとんでもない方向を走っていたので途中で引き返した。 |
27 | 水 | 22+6+4 | 191 | 武庫川左岸(病院〜阪急ガード〜宝塚)+塚口+エアバイク | 朝: 5:10に病院を抜け出した。一路西進し、武庫川に向かう。河川敷に出た後は上流に向かって走る。西国街道(国道171号)ガードに続き新幹線のガードをくぐる。さらに北上して行くうちに河川敷が無くなり、仕方なく川沿いの道路を走る。支流が合流していたために支流沿いに上流に向かい、橋を渡り終えた後はまた本流沿いの河川敷を走った。さらに上流に向かい、道沿いには宝塚チボリが見えてきた。昔、ここのプールに来て遊んだことを思い出した。宝塚音楽学校前では6:30というのに多くの生徒が門の前にたたずんで、校門が開くのを待っていた。阪急・宝塚駅で折り返し、176号線〜尼宝線をたどって病院に戻った。帰着は8:10。検査開始に間に合った。 午後: 午後の検査はすべて、オプション検査だったので、まったくのフリー。昨日断られたハーティー21のジムに向かう。下足として履いている運動靴を受付時だけスリッパに履き替えて、素通りし運動靴を上履きにする作戦。作戦通り運動靴でジムに入りいろいろと機械で遊んだ。エアバイクや歩く機械も試してみた。 夜: 夕食後腹ごなしに散歩。 |
28 | 木 | 24+2 | 217 | 武庫川左岸(病院〜阪急ガード〜河口終端:海つり公園)+猪名寺 | 朝: 5:10出発。今日は上にはTシャツ一枚にしたが、風もあって最後の病院前では雨も降り出し少し寒かった。武庫川を走れるのも今日が最後と思い頑張った。病院を出て武庫川に向かう道は2日目とあって慣れたもの。今日は河川敷を下流に向かって走る。最初に阪急電車のガード。次に名神高速のガード。さらにJRのガード。途中にいくつか橋はあったが、どれに相当するかわからない。阪神電車、阪神高速と続いたが、ここから阪神高速湾岸線までは遠かった。さらに南下は河川敷ではなく、堤防の内側。かもめも群れていたが、潮の香りがよかった。渡しの船乗り場に続き、市立の海つり公園に到着は6:35。投げつりを少し見ながら体を休めた。後半は来た道をたどったが、風は吹くは、時々雨は降るはで体が冷え走りつらかった。帰着は8:20。すでに検査が始まっていたが、どうにか遅れは取り戻した。 昼: 近畿中央病院からJR猪名寺駅まで歩く。途中にキューピーの工場を発見。小学生のときに見学に訪れたのを思い出した。 |
29 | 金 | 8+8 | 233 | 武庫川ジョギングコース+サイクリング | 朝: 三田に戻り、同じ武庫川でもずっと上流側を走った。昨日までの無理がたたって後半は走れずに歩きですっかり葉が茂った桜を見ながら堪能した。 夕: 自転車で行っていた図書館からの戻りに、武庫川ジョギングコースに繰り出した。新三田駅北の操車場までを往復したが、走るのと違う筋肉を使うのか自宅に帰着するころには変に疲労感があった。 |
30 | 土 | 8 | 241 | 武庫川ジョギングコース | 6:00出発。今日も疲れ気味で前半から少し歩いてしまった。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |