Running Diary

練習日誌2011年2月

  
走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc.
三田学園図書館に向かって走っていたが余裕があったのでそのまま直進し三田学園に。さらに市境を超えて神戸市北区に入り込む。月がないので暗くて足元が怖かったがゆっくり目で走り終えた。ジャンパーを着ていたので、汗で濡れていた。
11武庫川ジョギングコース5:20出発。冷込みも一段落したのか、ジャンパーを羽織っていると暑く感じた。汗が吹き出してくるので、チャックは全開。風で冷やしこみながら、走ったが、脚に張りがあって走りが持続出来なかった。
16  〃今日あたりが新月。空は満天の星座がまたたいていたが、暗く足元もおぼつかなかった。明るい道を探しながらのJOGとなった。気持よく走れた。
21  〃5:20出発。今日も暗い中、快調に走った。
5+430〃+尼崎朝:休日は遅くなってしまうが、今日は少し早め。    昼:人間ドックで訪れた尼崎で、ウオーキング。11:00には終わったので、塚口駅から尼崎駅を目差して歩いた。JR線に沿って歩いたので、途中事故現場のマンションも見えた。尼崎駅付近は以前とは一新し、目新しいビルが林立していた。その後は朝御飯も食べずに人間ドックで飲んだバリウムと下剤が効いて、阪神百貨店の便所で長い間座りっぱなし。すっきりした後は、丼とうどん定食とをはしごしたがさすがに、全部は食べきれなかった。
33桑原
38武庫川ジョギングコース
43図書館5:20出発。いつもと違って、三田幹線を走る。足元の照明が効いているので、安心して走れた。
43休養日朝から雨。休養に務めた。
1048武庫川ジョギングコース5:30出発。いつものコースをたどったが、ジャンパーの下はすぐに汗まみれ。春も近くなってきた。もう少し軽装で走りに出かけなくてはと思う。
1148休養日テレビでも言っていたとおり朝から雪。
121664新三田操車場
1369武庫川ジョギングコース
14745:20出発。いつもの4時起きで新聞を取りに行ったが休刊日。することが無くなってしまったが、古い新聞を読んで時間を過ごした後、JOGへ。月が見当たらずに暗い道を足元に気をつけながら走ったが、先日の疲れで足が上がらないので引きずりながらの走りとなってしまった。帰着寸前に歩道の角で蹴躓きこけそうになった。疲れが残っているが、走りながら直してゆけそう。
1574休養日昨日午後から降り続いた雪が路面にあったので、休養日とした。
1679図書館晴れ上がり冴えきった空の下を走った。寒くてなかなか体が温まらずに、脚にすぐに固まってしまい走りづらかった。帰ってきた頃には空が少し白みかけており、少しずつだが季節は進んでいる。
1779休養日朝から雨。休養日にした。昨日、大阪マラソンを申し込んだが、夕刊によると既に受付初日で定員オーバーしたとのこと。フルマラソンを走らなくなってから6年経つ今の時点で、走れるかどうか不安があるが、抽選結果によって考える余裕がまだある。走り続けながら考えていこうと思う。
1882駅前小雨の中を出掛けたが、雨が気になってなかなか遠出は出来ずに近所で済ませてしまった。
1982休養日昨夜から泊まりで飲みニケーション。朝起きたが、走りに行くきは起こらず。いつも通りに着替えは持ってきていたが。
2087武庫川ジョギングコース一昨日のお泊りでサウナに入り、温まりながらスクワットしていたのが今頃になって効いてきて腿がパンパン。持続してはしれなかった。
2192  〃5:20出発。西の空に6部の月が照らしていた。長い間、曇空だったのか、知らないうちに月は大きくなっていた。月明かりの中、気持よく走れた。ジャンパーを羽織っているが、ウインドブレーカに変える日も近い。暑くて走り辛くなってきた。
2297  〃今日からジャンパー姿からウィンドブレーカに変更。少し寒く感じたが、走りかけるとその気持も消え、丁度良い気候になってきた。
23102  〃5:30出発。冷え込んでいたが、気持よく走り込めた。腿の筋肉痛はまだ続いている。
24107  〃雨の前か、温かく着ていたヤッケを脱ぎ捨てて走った。今日も5kmしか走っていないが、腿の筋肉が張ってくるのが判る。こんなに短い距離で筋肉痛を起こしていたのではと、考え込んでしまう。
25112  〃今日も暖かかった。ヤッケを脱ぐのが面倒くさくて、前をはだけたまま走っていたが汗ビッショリ。空には雲があり、月あかりがなく足元は暗かったが、気をつけて走り通せた。
26120北摂三田高土曜日で時間に余裕があったので、脚を伸ばした。フラワータウンに向かい、幹線道路沿いに走り、途中から北摂三田高校に向かう。学校境、手前を曲がり山に入る。ニュータウン開発までの山がまだ一部に残っているが、クロスカントリーのつもりで山道を走った。
2716136新三田操車場6:30出発。いつも通りのルートを辿っていたが、前を走るランナーを追って北上。
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ