日 |
曜
| 走行距離km
| 月間累計km
| 練習内容
| 感想 などなどetc.
|
1 | 水 | 8 | 8 | 武庫川ジョギングコース | 今日から9月。体もリセットして、走れる体制をつくりあげたい。朝から蒸し暑く、走り辛かったが、腹の調子が悪くなら、さらに最悪。途中でマックスバリューに駆け込み、なんとかほっとした。後は二度と走ろうという気が起こらなかった。
|
2 | 木 | 8 | 16 | 〃 | 5:10出発。幾分朝は涼しく感じるが、走っているとTシャツはすぐに汗まみれで、タレ落ちた汗で靴下も濡れてくる。5:50の日の出を見ながら、今日一日を頑張ってみようかなという気分になった。
|
3 | 金 | 8 | 24 | 〃 | 朝曇りの中、スタートは5:10。なかなか走りだせずに、歩いていたが時間が迫ってきたのでは、コースの1/3から走りだした。中途半端の走りで、しんどいだけで終わってしまったが、汗だけはタップリとかいてしまった。
|
4 | 土 | 8 | 32 | 〃 | 休日で出発が遅くなってしまい、堤防沿いに出たときには既に痛いほどの日差しがサンサンと照っていた。
|
5 | 日 | 8+3 | 43 | 〃+王寺公園周辺 | 5:00出発。今日も暑くなりそう。疲れがたまってきたのか、なかなか走り出しがしんどいが、頑張って走りだすとそのうちに、頑張りモードになり汗が吹き出しペースにのった。
|
6 | 月 | 5 | 48 | 武庫川ジョギングコース | 5:00出発したが、体がだるく走れなかった。
|
7 | 火 | 8 | 56 | 〃 | 台風の余波か、生暖かい風がきつく走りづらかった。それでも走りだすと本気モードになり、突っ走った。
|
8 | 水 | 4 | 60 | 三輪 | 台風の影響で朝から久しぶりの雨。出だしは霧雨だったが、段々と大粒になり傘を差してのウォーキングに切り替えた。足が濡れるので途中で引き返した。
|
9 | 木 | 8 | 68 | 武庫川ジョギングコース | 台風一過で空気も入れ替わったのか、涼しく乾いた空気の中を走った。本来の9月はこのくらいの気温だと思うが、久しぶりの寒気で気持よかった。それでも後半には汗が噴き出て気持よく走り終えた。
|
10 | 金 | 8 | 76 | 〃 | 今まで感じなかったような涼しい朝を迎えた。開けていた窓を閉めて昨夜は寝たが、走りだすのに今まで通りの短パンのままでいいのかと、心配した。それでも走りだすと熱くなり、まだまだ短パンで過せそう。外気の冷込みのせいで気持よく走れた。
|
11 | 土 | 8 | 84 | 〃 |
|
12 | 日 | 8+10相当 | 102 | 〃+サイクリング |
|
13 | 月 | 5 | 107 | 武庫川ジョギングコース | むし暑かった昨夜。寝不足か、体に力が入らずに、走れなかった。ウォーキングで流さざるをえず。
|
14 | 火 | 4 | 111 | 〃 | 涼しい朝を迎え、頑張って走ろうとしたが、小雨。傘を手に出かけたが、差しながらでは走りきれず。
|
15 | 水 | 8 | 119 | 〃 | 5:15出発。冷込みもあって、走りやすかった。
|
16 | 木 | 5 | 124 | 〃 |
|
17 | 金 | 8 | | |
|
18 | 土 | 8 | 140 | 武庫川ジョギングコース | 6:10出発。既に明るく、週日と全く景色が違う。すれ違う人も変わってしまい、あいさつしても帰ってこない。前を行くランナーを目標にしてピッチを上げ抜き去った。
|
19 | 日 | 16 | 156 | 新三田操車場 | 5:20出発。調子もよく、時間もあったので遠出。いつものコースで武庫川沿いを走っていたがそのまま北上し、操車場に向かう。
|
20 | 月 | 1 | 157 | 駅裏 | いつものように出発したが、小雨が降りだしたので引き返した。その後雨は止み快晴だったが、もう一度走り直す気は起こらなかった。
|
21 | 火 | 4 | 161 | 武庫川ジョギングコース | 蒸し暑い朝を迎え、体がだるく走る気が起こらずに、ウォーキングで短いコースをたどった。
|
22 | 水 | 8 | 169 | 〃 | 今日も蒸し暑い朝を迎えた。走り出しでは少し体の怠さを覚えたが頑張って走りだした。蒸し暑さのせいで走っても走っても、風を切ってという快調さは現れず、汗ばかりがドット流れだした。最後まで走り通したのは久しぶり。
|
23 | 木 | 8 | 177 | 〃 | 雨の予報の中、6:00出発。何時降り出すかわからないので、最初から飛ばし気味に入った。雨を呼ぶ風があり、気持よく走れた。自宅近くで霧雨になったが、間に合ってよかった。
|
24 | 金 | 8 | 185 | 〃 | 昨日の雨で空気が入れ替わったのか、涼しく気持よく走れた。季節も確実に進んでいるのか、辺りは薄暗かった。すれ違う人の顔もその内、伺えないほど暗くなってしまうが、今日のところはそれ迄もなく、お互い顔なじみと挨拶をかわしながら走った。
|
25 | 土 | 8 | 193 | 〃 |
|
26 | 日 | 8 | 201 | 〃 | 6:50出発。寒いと思って長ズボンのジャージを履いてでたのが間違い。走っていると暑くて下半身だけが汗まみれとなり困った。
|
27 | 月 | 8 | 209 | 〃 | 4:50出発。真っ暗の空には満月が少し欠け始めてはいるが、冴えわたって映えていた。比較的温かく、短パン姿でも後半には汗が滲みわたり、顔からは汗が滴り落ちた。
|
28 | 火 | 8 | 217 | 〃 | 5:10出発。昨夜降り続いた雨もあがり、曇空だが雨の心配はなかった。気温も比較的暖かく冷込みもなかったので、すぐに体も温まり快調に走り通した。
|
29 | 水 | 8 | 225 | 〃 | 5:10出発。乾いた空気に入れ替わり気持よく走れたが、出発時は寒かった。短パンでいつまで通せるか。余り無理をして・・・とならないようにはしたいが、まだイケそう。後半はこの格好でちょうどいい。汗もすぐ乾くし、腿に当たる風が心地よく感じる。
|
30 | 木 | 5 | 230 | 武庫川ジョギングコース | 雨が少し残っており、傘を手に出かけた。前半は雨も降らずに問題はなかったが、傘を手にしていては中々走りづらかった。雨が降ってきたこともあって歩き。
|