日 |
曜
| 走行距離km
| 月間累計km
| 練習内容
| 感想 などなどetc.
|
1 | 火 | 8 | 8 | 武庫川ジョギングコース | いい天気がここ数日続いているが、今日も快晴。空気も乾いており気持ちよく走り、いい汗をかいた。前を行くランナーを目標に走っていたが、追い抜くのも嫌だったので、対岸にまわりへ並走の後、抜き去った。
|
2 | 水 | 8 | 16 | 〃 | 出発後直ぐの5:20に日の出。快晴の空に、乾いた空気、気持ちよく走れた。ここ数日の快調さを持続させてた多良木に持ってゆきたい。
|
3 | 木 | 8 | 24 | 〃 | 今日もはれ。走るのにちょうどいい気温で、気持ちよく走れる。下にジャージを履いて走っているが、短パンでないと暑すぎる時がそこに迫っている。家に帰ってくると、心地良い脱力感に浸れるが、出勤に追われてそれを味わっている余裕はない。今日もハードな一日になりそう。
|
4 | 金 | 5 | 29 | 保健センター | 代休の今日から氷ノ山での登山大会。少し遅れての出発となったが、時間にも追われていたのでいつものコースをショートカットした。いい天気が続きそうだが、陽気に誘われて午後は雷雨の可能性が大きいので要注意。特に雷には注意したい。
|
5 | 土 | 15相当 | 44 | 氷ノ山 | 登山大会2日目。最後尾に付き、スイーパーの役目。自分のペースで歩けないので余計に疲れてしまう。次の日のことを考えてついつい省エネ歩行になってしまうが、それも最初だけで終わってしまった。
|
6 | 日 | 1+21 | 66 | 多々良木ダム湖マラソン | 好天に恵まれたのは良かったが、日差しがきつく、汗まみれとなったが、気持ちよく走り通せた。タイムはよくなかったが、今の体調と体重では仕方ないかとあきらめが付く。
|
7 | 月 | 8 | 74 | 武庫川ジョギングコース | 昨日のハーフの疲れがどんなものかと確かめながら走ったが、足の吊りもそれ程無くゆっくりだが気持ちよく走れた。最後になって女性ランナーに抜き去られたのがショック。追いかけて抜きなおす気にもならなかった。
|
8 | 火 | 8 | 82 | 〃 | 晴れの日が続いていたが今日は曇。いつ降り出すか分からないような空模様を気にしながら、出発は5:10。日差しが無い分涼しく、雨を呼ぶ風も有って体感気温はずっと低めで走っても汗が気にならなかった。
|
9 | 水 | 8+8 | 98 | 〃+〃 | 朝: 新聞を取りに出たときにはに降っていた雨も上がり、しっぽりとした空気で走りやすかった。後ろから追いかけてきたランナーを避け、マイペースを守って走ったが、汗まみれで軽い脱力感に酔いながら今、この日誌をつけています。
夕: 出張帰りで早く家についたので、食事前にjog。夕日を浴びながら気持ちよく走ったが、疲れは思わぬところに出てきた。風呂から上がったとき、足の裏に痛み。少し走り過ぎて、足の裏に水ぶくれ。
|
10 | 木 | 8 | 106 | 武庫川ジョギングコース | 昨日のLSDが効いて足が重かった。走っているうちになんとかなると走り出した。重かった足も汗が吹き出してきた頃から気にならなくなり、最後まで押し通した。
|
11 | 金 | 8 | 114 | 〃 | 朝は寒いくらいの快晴。梅雨明けのようにギラギラと照りつける太陽を背に走った。対岸を行くランナーを目標にしてピッチを上げたせいで家にたどり着いたときにはヘトヘト。今月は順調に距離を伸ばしているが梅雨で走れなくなる時も目前。今のうちに距離を伸ばしておきたい。
|
12 | 土 | 10 | 124 | 新三田駅 | 7:00出発。既に太陽は昇り、日差しはきつく暑いので、木陰を探しながら走った。調子が良かったので、いつものUターン地点をそのまま走りぬけ、新三田駅まで向かった。
|
13 | 日 | 4 | 128 | 保健センター | 長く続いた好天も今日が境目。空はどんよりとしており、蒸し暑くなかなか走る気が起こらなかった。ウォーキングで市役所あたりまで来てしまったが、そこから走り出すが持続出来ずに、すぐに歩き出してしまった。
|
14 | 月 | 4 | 132 | 桑原 | 5:05出発。霧雨状態が続いていたので、近所の散歩に止めようかと思っていたが、霧雨も上がったのでJOGに切り替えた。いつ降り出すかわからないので、近所の周回ルートにとどめた。
|
15 | 火 | 8 | 140 | 武庫川ジョギングコース | 梅雨空がたれ込み何時降り出してもおかしくないようだったが、天気予報を信じて出発は5:10。昨日のサッカー観戦で寝不足で体が重かったが、走っているうちに体も軽くなってきた。時たま当たる雨粒を気にしながら引返そうかなーと弱気になりかけたが途中からはそれも諦めて全コース走り抜けた。帰ってきたときには汗ビッショリで脱力感と、満足感でいい気分だった。
|
16 | 水 | 4 | 144 | 〃 | 体が重く感じ、無理をせずにウォーキングで流した。昨日の雨で武庫川は川幅いっぱいに水が溢れていた。
|
17 | 木 | 8 | 152 | 〃 | よく降った昨日の雨が嘘のような快晴。朝は涼しく感じたが、昼には30度を超えるとか。最初は体が重く感じたが、対岸を走るランナーを目標にピッチを上げていくうちに汗が吹き出し、体も軽くなった。ランナーを抜き去り最後まで走り通した後は、脱力感で満足。
|
18 | 金 | 4 | 156 | 〃 | 梅雨空に戻り蒸し暑い朝をむかえた。その所為か体が重く、走れなかった。
|
19 | 土 | 16 | 172 | 新三田操車場 | 休日で遅くなったが7:00出発。時間もあり、調子も良かったので遠出。途中で旧職員のO氏に出会う。
|
20 | 日 | 8+2 | 182 | 武庫川ジョギングコース+駅前 | 昨日のLDSが効いて今日は体が重く走れなかった。仕方なくウォーキングで流した。
|
21 | 月 | 8 | 190 | 武庫川ジョギングコース | 今日からまた一週間頑張らなくては。曇空ながら体は調子よく、すぐに走れる気分になりそのままスタート。汗はすぐに噴出しピッチは上げられなかったが、いい気分転換になった。
|
22 | 火 | 0 | 190 | 休養日 | 雨。
|
23 | 水 | 0 | 190 | 〃 | 今日も雨。
|
24 | 木 | 8 | 198 | 武庫川ジョギングコース | 3日ぶりの快晴。久しぶりのJOGでいい汗を書き、気分も爽やか。
|
25 | 金 | 5 | 203 | 〃 | サッカー観戦で出発が遅くなり5:30。涼しく走りやすかったのだが、時間がなく途中で引き返した。
|
26 | 土 | 0 | 203 | 休養日 | 朝から終日雨。
|
27 | 日 | 8+6 | 217 | 武庫川ジョギングコース+伊丹周辺散策 | 雨の上がったのを待って出かけたのは6:30頃。湿度が高く体もだるかったのでなかなか走る気が起こらずに歩いていたが、帰る途中で寄ったスーパー・Maxvalueを出ると雨。仕方なく雨の中をずぶ濡れになりながら走って帰った。結局ずぶ濡れになるなら走らなくても良かったものだが、そのおかげでスピードを上げて走れた。
|
28 | 月 | 4 | 221 | 保健センター | 雨上がりの蒸し暑い朝を迎えた。体がだるく走れない。幾たびか走ろうとしたが持続できずに途中で引き返した。
|
29 | 火 | 8 | 229 | 武庫川ジョギングコース | 熱い夜だったがよく眠れた。朝早く起きてサッカーを見ていたが、飽きて走りに出た。今日は調子がよく久しぶりに全コース走り通した。暑いこともあって体中汗まみれで、心地良い倦怠感で今日も乗り切れそう。
|
30 | 水 | 4 | 233 | 桑原 | 雨で走りきれ無かった。
|