練習日誌2010年10月

  
走行距離km 月間累計km 練習内容 感想 などなどetc.
武庫川ジョギングコース今日から10月。体もリセットして、走れる体制をつくりあげたい。出場大会も近くなってきた。コンスタントに走り走れる体を作ってゆきたい。
166:10出発。快晴の秋空のもと、気持よく走った。空気が乾燥していて、冷たく感じたが短パン姿がいつまで続けられるかなーと思いながらピッチを上げた。前を行くランナーを目標にしていたら知らず知らずにピッチが上がってしまった。  
24月日の経つのは早い。三日月がさえわたった空に浮かんでいた.つい先日、満月だったと記憶しているが。
24休養日傘を手に出かけたが、雨の降りがさらに激しくなったので、引き返した。
32武庫川ジョギングコース5:00出発。暗かったが、空は冴え渡っており寒そうだったので無理をせずに、上半身は長袖のヒートテック。下は半ズボン。快適に走れた。前半からスピードを上げて入ったので、全コース速いスピードで走り通した。こうはん、いつもはすれ違うランナーと並走し、話を交わした。来年から始まる大阪マラソンに出るとか。神戸のマラソンと合わせて、来年になってから考えたい。その時の状態によって。
404:50出発。新月になってしまったのか、空にはどこを探しても月は見当たらなかった。月の無い分、辺りは暗く足元をよく注意して走らないと大きな怪我に結びついてしまう。冴え渡って寒かったので、上には長袖のカッターシャツを羽織って走ったが、このくらいで丁度だった。下の短パンは寒かったが、・・・
485:00出発。寒く感じたので、ヒートテックの長袖の上にTシャツを重ね着して短パン姿で出かけた。前半は心地良かったが、後半は上半身に汗が吹き出してきた。夏の暑い時には、走り出しがついつい遅くなって、武庫川にたどり着いてからということもあったが、今は寒いので家を出たら即、走りださないと寒くてやってやれない。ということで、早くから走るので実質的に走る距離は延びている。
565:05出発。今日も月はなく、暗闇の中を走りだした。短い秋を満喫しながら、気持よく走った。
56休養日朝から終日、雨だったので休養日とした。
1064武庫川ジョギングコース6:00出発。雨も上がり、今日は走ろうと思い出かけたが、体が重く感じ走りが持続できそうになかったので、途中からウォーキングに切り替えた。
1116×296新三田操車場朝:  6:10出発。既に明るかったが、いつものコースに繰り出す。漫然と走っていて、イツモノUターンする地点に差し掛かったが、前を行くランナーがそのまま直進するので一緒に直進し、操車場に向かう。すぐに追いついたが、抜き去るのも嫌だったので逆コースをたどって、抜き去った。抜いた後、後ろから追いかけてくるのを感じ、スピードを上げたので最後はバテバテだった。しかし、漫然との走りでなくアクセントが付いてよかった。 夕: 15:40出発。歩いたり、走ったりで夕方の武庫川沿いを堪能した。帰路に、腹の調子を崩したのは余分だった。走って、腹を上下さして腹の調子が急に活発になったのか。?
12104武庫川ジョギングコース5:10出発。昨夜がむし暑かったのを引きずっているのか暖かい朝を迎えた。短パン+Tシャツでちょうど。軽装で出たが、寒さは感じなく、後半になると背中から汗が滴るのが分かった。機能少し無理をしたせいで今日はゆっくり目で流した。それでも最後まで走り通せた。
13112昨夜の蒸し暑さがまだ残っているような朝だったが、気持よく走れた。サッカー観戦の後、録画のチェックをしているうちに午前1時。3時間しか寝ないまま、4時に起きる癖は直らずに起きだした。寝不足で走るのが不安だったが、だいじょうぶだった。
14120寒そうだったので、下は今まで通りの短パンだが、上にはTシャツを2枚重ね着して出かけた。最初から寒いのでハイピッチで歩を進め、後半には汗が吹き出してきた。まだもう少し、短パンで走れるか。
15128昨夜、窓を開けて寝ようかと迷ったほど暖かかったが、今朝も暖かかった。Tシャツを重ねてきて出かけたが、走っていると暑くて暑くて困った。前半の途中で追い抜いかランナーに逆に後ろから追い立てられ、スピードを上げたので少しバテた。折り返し点で後ろのランナーは追うのをヤメてくれたので助かった。後半はいつものペースで流した。
1616144新三田操車場6:00出発。休みとなると気が緩んで起きるのも遅くなってしまい、この時刻になってしまった。既に外は明るく、いつも通りのコースをたどっても違うところを走っているような発見がある。トーカンマンションあたりで旧職員のO氏に会う。互いに情報を交換しあった。
178+11163武庫川ジョギングコース+サイクリング朝:   6:00出発。昨日の疲れで途中から歩いていたときに、一度は抜かれた女性ランナーを追って、走りだした。時間はかかったが、再度抜き返したが、大人気ないことをしたと悔いが残った。  夕:夕食後、遼の自転車でサイクリングに。風を切って気持ちよかったが、暴走族が前を走っており少し危うい気分になった。パトカーが後ろに控えて走っていたが、もっと取締をキツメにしてもいいのではと思った。
18171武庫川ジョギングコース5:18出発。くらい中でかけたが、ようやく秋を感じさせる寒さだった。家を出てすぐに走りださないと寒くてたまらない。後半になって少し汗ばんできたが、昨日のトレーニングの疲れが貯まっているのか、走りが持続できなかった。歩くと、体が冷えて寒くなってしまうので、走ったりの繰り返しで家にたどり着いた。
198+11190〃+サイクリング朝:比較的暖かい朝で気持よく走れた。月はなく真っ暗闇、足元に気をつけながらゆっくり目で出しか走れなかった。 夕:  早く帰ったので、そのままサイクリングでトレーニング。
20195武庫川ジョギングコース昨夜のサイクリングでのトレーニングがまだ効いていて、筋肉痛がひどく走れなかった。途中から歩きで戻った。
210+11206休養日久しぶりの雨。休養日とした。   晩:帰宅、食後即、自転車でトレーニングに出かけた。新三田操車場と山田奥までとを真っ暗闇の中、走った。
22214武庫川ジョギングコース5:10出発。もともと月は無いのか、真っ暗闇の中を走った。雲があるようには感じないが、温かく走るのには調度良かった。いつまでTシャツ姿で走れるかわからないが、今日は後半では熱く汗が滴り落ちた。
2310224新三田駅6:15出発。いつもの通りには中々行動できずに、家を出たときには既に明るかった。腿に疲労感があったが、対岸を走るランナーに負けないように走っているうちにピッチも上がった。
24232武庫川ジョギングコース
25237雨上がりで何時降り出すかわからないので、傘を手に出かけた。アスファルトは濡れており、暗闇の中、あちこちの水溜リで靴の中まで濡れてしまい走りづらかった。
26242昨夜遅くまで、ホームページの引越しをしていて遅くなり、朝起きにくかった。外はまだまだ温かく、Tシャツででも寒くは感じなかった。今晩から寒くなるとか?青垣のハームからそんが近くなってきた.体調を整えていきたい。
27249駅裏&山田一周この冬一番の寒波で寒かった.Tシャツを諦め、長袖のカッターシャツを羽織って出かけた.下はもちろん足首までのジャージ。最初はいつもの武庫川ジョギングコースに向かっていたが、急に小雨が降ってきた。寒々とした空が冴え渡っていたはずだったのに、見上げても雲は見えないが、雨。仕方なく引き返す。家までたどり着いた頃、雨が一時的に上がったので、再度今度は山田に向かって走りだす。途中からまた雨が降りだしたが、此頃には体が暖まっており気にせずにそのまま走り通した。
28249休養日昨夜からの雨が今朝も降り続いていた。久しぶりの休養日。
29254武庫川ジョギングコース台風が近づいているがまだ遠いのか、雲が多いが風は北の風。北の風と言っても温かく、走りやすかった。出発が遅かったので、最後まで北上する時間がなく途中で引き返した。
30257市役所台風はまだか?と思いながら外へ出た。天気予報では朝から雨と言っていたが、大丈夫そうなのでいつものコースに出た。雲が垂れ込めていたが、市役所を過ぎたあたりで小雨が顔に当たりだしたので引き返した。
31265武庫川ジョギングコース出だしは少し疲労感を感じて途中から歩いていたが、後ろから来るランナーにどんどん追い抜かれるのが癪に触り、ランナーを追って走りだした。だいぶん後ろを走っていたが、段々とピッチを上げ追いついた。その後は離しにかかり更にピッチを上げてみた。  
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ