練習日誌2008年2月

走行距離km 月間累計km練習内容 感想 などなどetc. 体重歩数
休養日ぐずぐずしているうちに時間が経ち結局走れず仕舞い。
6相当氷ノ山スキー遼と一緒にスキーに。雪が降り続く中、晩まで丸一日滑りっぱなしだった。宿に帰って、スキー靴を脱いでいた時に足が吊ってしまい、痛かった。こういう場合、足先を戻せば吊りは直るが、足先を押さえようにもスキー靴の中のつま先を押さえられずで腿を傷めてしまった。
6相当12 〃
17武庫川ジョギングコース晴れ上がっており、暗い中久しぶりに走れた。スキーで痛めた足をかばいながら、ゆっくりと走った。
22  〃
30  〃外は良く冷え込んでいた。着込んで出たが、寒さがジャージを通してしみ込む感じ。でもまだ、顔が痛い感じまではいっていなかった。走りは快調で最後まで走りとおせたが、腿にすぐに張りが出てくるのはまだまだの証拠。
35  〃5:30出発。冷え込みがきつく、体が温まる前に、下肢が吊ってきて走りきれなかった。
40  〃寒い朝が今日も続いていた。雪が降るとテレビでは騒いでいるとおり冷たい風が頬に当たった。桃がすぐに硬直するトラブルはまだ続いており、持続したLSDが難しい。
1656新三田操車場6:00出発。久しぶりに遠くまでのLSD。雪が降りだした中、歩いたり走ったりで操車場まで足を伸ばした。
1056休養日朝、外に出ると一面の銀世界。この冬一番の雪。コンビにまで出かけたが、路面がすべるのであきらめて引き返した。
111066新三田駅7:10出発。昨日の雪がところで頃に残り、冷え込みで凍てついて滑るので、場所を選びながら走った。それでも橋や日陰は避けようが無く、怖い思いをしながら走った。日差しがまぶしいくらいで、帰りには汗ビッショリにまで息が上がった。
1272武庫川ジョギングコース比較的暖かく感じた。昨日もドライブしていると、暑く窓を開けたほどだったが、その暖気が残っていたのか。いつものルートをたどったが、今ひとつ調子が上がらなかった。
1372休養日外は雪。歩いてコンビにまで出かける途中も滑るところが所々にあった。滑って足を捻挫するのが怖いので、休養日とした。
1480武庫川ジョギングコース路上の雪も消えたが、所々に雪が解けて染み出た水が凍てついていて、気をつけながら走った。いつもは気になる腿の痛みが今日は無く、最後まで走りとおせた。
1588  〃少しおくれの5:10 出発。満天の星を眺めながら気持ちよく走った。
16
178+298武庫川JC+王子路公園朝: 5:10出発。休みでも予定があって早く出た。走る時間はあっても、ズルズルと遅れると、結局走れず仕舞いとなるが、今日は早めに出かけた。よく冷え込み寒かったが、気持ちよく走った。  昼:  フリークライミングの講習会に王子公園に着たが、集合時間までに時間があったので走った。王子公園横のサブグランドを周回していると、スポーツ団体の小学生の一団が走り出した。トラックを抜きつ抜かれつで、一緒に走った。
18104武庫川ジョギングコース
196+4114 〃+篠山5:20出発。雲も無く、よく晴れがっていた。その分、よく冷え込み、体は全く温まらずで、寒い想いをしながら、走りとおした。
20120武庫川ジョギングコース5:20出発。西の空に満月が沈む寸前。大きく明るい満月。心が表れる感じ。満月に向かって、武庫川沿いを一路走った。冷え込みがきつく、手袋を忘れた手が冷たくて、袖の中に潜り込ませながらで、腕が降りきれずに走りももう一つの状態で終わった。
21124山田入り口時間が無かったので、近くのコースで済ませてしまった。
22130武庫川ジョギングコース暗い中をスタートしているが、それでもだんだんと春が近づいている。帰ってくる頃の6:00はもう明るくなっている。それに比べて、足はいっこうに戻らない。すぐにミが入ってしまい、走りを持続できない。
2316146新三田操車場6:20出発。走っているうちに調子が出てきた。足の痛さが気にならなくなったので、足を伸ばした。帰りは対岸を走るランナーに追いつこうとスピードを上げ、最後は息が上がってしまった。KAN
24146休養日朝起きて外を見ると、外は雪。春の雪は湿っぽく、とても走れるようなものではなかった。午後になって、道も開き走ろうと思えば走れただろうが、もうその気はなくなってしまっていた。
25151武庫川ジョギングコース冷え込みがきつく寒くて寒くて足が進まず、途中で引き返した。
26156  〃走り出すとすぐ腿が固まってくるという状況が今日も現れ、十分には走れなかった。
27157
2816173ウッディータウン代休の今日は遠出をした。フラワータウンからウッディータウンへと足を伸ばした。6:00に出発したが既に明るく、いつもと違って忍び寄る春を感じ、景色を眺めながら走った。出勤を急ぐ人を追い抜きながら、ゆとりを満喫した。
29 178武庫川ジョギングコース月日の経つのの早さを感じる。月は半月に変わっていた。冷え込みがきつく、顔に当たる風邪が痛く感じながら、走ったが、昨日の疲れかすぐに腿が固まった。ほぐしながらゆっくりと走り終えた。

 

 

トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ