Running Diary
練習日誌2008年11月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 体重 |
1 | 土 | 0 | 0 | 休養日 | 明日のマラソンに備えて、今日はお休み。 | |
2 | 日 | 22 | 22 | ハーフ+アップ | 青垣もみじマラソン。天候に恵まれ暖かく気持ちよく走れた。 | |
3 | 月 | 8 | 30 | 武庫川ジョギングコース | 昨日のマラソンで疲れが癒えずにウォーキングで堤防沿いを歩く。途中で同じ職場で働く”N"さんに出会う。少し話して別れたが、自分よりもマラソンでは良いタイムを持つとは思えない格好だった。 | |
4 | 火 | 6 | 36 | 消防署 | 今日もまだ腿の筋肉に張りがあり、走ったり歩いたりで流した。途中から腹の調子がおかしくなり、スーパーに向かうが改装中では入れなかった。仕方なく,郷の音ホールから駅前に向かう。市役所横のコンビニが生えさして会った。看板も無く、厳しい景気を垣間見た。原は自宅まで持ったが、大事には至らなかった。 | |
5 | 水 | 8 | 44 | 武庫川ジョギングコース | 5:05出発。快晴の空には満天の星が瞬いていてよく冷え込んでいた。足の痛みも消え、心地よく走れるように体は元に戻った。走りこみのシーズンを向かえこの季節を大切にしたい。 | |
6 | 木 | 8 | 52 | 〃 | 今日も良い天気に恵まれ気持ちよく走れた。冷え込みもきつくなくこの季節にしては暖かい。ヤッケを羽織って走っていたが、暑くなり脱ぎ捨てTシャツ一枚で走ったがそれでも、汗が噴き出した。 | |
7 | 金 | 0 | 52 | 休養日 | 雨が降っていたのでお休み。 | |
8 | 土 | 0 | 52 | 休養日 | 〃 | |
9 | 日 | 8 | 60 | 城南公園散策 | 昨日から来ていた公園を | |
10 | 月 | 6 | 66 | 武庫川ジョギングコース | 暗闇の中夜空には星が瞬いていた。冷え込んでいたので、星もよりくっきりと見えていた。寒かったのでジャージの上にさらにヤッケを羽織って出た。昨日雨の中をスピードを上げた所為か腿に疲労感があり、途中歩いたりして体を慣らした。 | |
11 | 火 | 6 | 72 | 〃 | 曇っているのか暖かく感じた。風もなく走りやすかったが、腿が痛くてなかなか走れずに、途中からは歩いたり走ったりで家にたどり着いた。 | |
12 | 水 | 8 | 80 | 〃 | よく晴れ上がり秋の一番すがすがしい時を迎えた。寒かったが、少し走ると体中から汗が噴出し心地よかった。羽織ったヤッケが余分だったかもしれないが、脱ぐ気にもならず、そのまま走り通した。 | |
13 | 木 | 8 | 88 | 〃 | 西の空に満月が沈み始めていたが、満月の明るさに改めて驚いた。コンビニから漏れ出てくるひらりと比べものにならないくらい明るく、環境にも優しい光。沈み込んだ後半は暗く、足元を確認しながら走った。 | |
14 | 金 | 6 | 94 | 〃 | 出発が遅くなりいつものポイントまでは行けず。快晴の夜空に浮かぶ満月が綺麗だった。疲れが腿に残っており、後半は走れ切れずに歩いて戻った。 | |
15 | 土 | 5 | 99 | 〃 | 雨が降る前の暖かい朝を迎えた。空には雲が覆い、星も月も見えない。暗闇の中をスタート。体が重く、なかなか走れずに途中から歩きで帰ってきた。 | |
16 | 日 | 0 | 99 | 休養日 | 久しぶりの雨が日曜日に重なった。いろいろとやろうと思っていた事もあったが取りやめ。体を休めた。 | |
17 | 月 | 2 | 101 | 駅裏 | 暗闇の中を走り出したが、腹の調子がおかしくなり駆け戻った。 | |
18 | 火 | 5 | 106 | 武庫川ジョギングコース | 5:10出発。暖かい朝で体もだるく走る気がせずに歩いてしまった。また、体が変調期を迎えた。 | |
19 | 水 | 8 | 114 | 〃 | 寒気が入ってきて寒くなるといっていたが、それほどではなかった。顔に当たる空気は冷たいが、差し込む痛さはまだまだ感じない。今日は体の調子が良く気持ちよく走れた。最後駅裏に来てから、1m間隔に置かれた溝蓋に歩調を合わせて走ったので、汗がどっと噴き出た。 | |
20 | 木 | 8 | 122 | 〃 | 暗闇の中、寒いのでついついスピードを上げ勝ちだが、足元に気をつけなければ・・・。 | |
21 | 金 | 6 | 128 | 〃 | 冷え込みがきつい分、血圧が高いのか?首周りの痛みがひどい。走っていても腕をふるたびに引きつり気になってなかなか走りづらい。 | |
22 | 土 | 8 | 136 | 〃 | ||
23 | 日 | 10 | 146 | 新三田駅 | ||
24 | 月 | 8 | 154 | 山田奥 | 6:30出発。午後から雨というが、全くその気配は無く快晴。明るくなりかけたところを快調に走っていると、隣の老夫婦が歩いているのに出逢う。奥まで行って余裕があるのでそのまま山越えしようかと進みかけたが、ジャージを余分に着てきており猛者もさとしていたのでやめて引き返した。 | |
25 | 火 | 5 | 159 | 武庫川ジョギングコース | 雨あがりで暖かい朝を迎えた。体も暖かい朝でふやけたのか、なかなか言うことを聞かない。腿も少し吊った感じで走り辛く、途中で歩き始めた。 | |
26 | 水 | 7 | 166 | ゆうかり保育園 | よく晴れ上がり寒かったがいい天気で快晴。ウッディータウンに向かう。道が明るいのでけつまずかないので、暗い時はこの道を選ぶ事があるが、今日は保育園に向かう。いつものコース横にあるが、ここに志願している子が在ったなあと思いながら走る事にした。先日は早いうちから駐車場の掃除をこの園の保母さんがしていて感心したのを思い出し、いいところを紹介したかなと安心しながらのJOGとなった。 | |
27 | 木 | 10 | 176 | 新三田駅 | 代休だと思ってしまうとついつい行動が遅くなってしまい、出発は6:00。「快晴なのに今日天気が悪くなりそうにも思えないなー」と思いつつ、走っていたが、いつもは見えない周りが明るく、秋を見つけながらJOGを楽しんだ。帰着は7:30。 | |
28 | 金 | 0 | 176 | 休養日 | 雨のため、休養日。朝から葬式参列の為、準備で時間をとってしまった。 | |
29 | 土 | 8+2 | 186 | 武庫川ジョギングコース+ウオーキング | 朝: 少し遅くなったが、6:00出発でいつものコースを一周。もう少し遠出をしたかったが、部対抗駅伝大会で駆り出されていたので、早々に引き上げた。 昼:駅伝の帰りは歩いて帰り、ちょっとの体調維持。 | |
30 | 日 | 12 | 198 | ウッディータウン | いつものコースを走っていたが、日曜日でもあるし一寸遠出。御霊神社から公園を抜けた。昔、子供を連れてよく来た頃は、ここウッディータウンが開き始めの頃で活気かあった。住宅都市整備公団の事務所があった建物も、番線で閉鎖してあった。レストランとして一時経営していたがそれも閉鎖。ここニュータウンも20年を経て、年寄りのオールドタウンとなってしまった感じがある。街中を走っていても誰とも会わない。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |