練習日誌2006年5月

走行距離km 月間累計km練習内容 感想 などなどetc. 体重 体脂肪
市役所5:10出発したが、体がだるく全く走れなかった。仕方なく市役所・駐車場で引き返した。
武庫川ジョギングコース5:10出発。蒸し暑い朝を迎え空は曇天。嫌な予感がしたが、途中から雷雨。土砂降りで、ずぶぬれで帰ってきた。
8+8相等25  〃+白髪岳朝:   5:10出発。出発後すぐの5:25日の出。乾いた冷たい風の中、今日は最後まで走りとおせた。    昼:  ワンゲルのトレーニングの引率。椿とツツジが咲き溢れていて、春を堪能した。部員は15kgを背負っていたが、空荷だったので、こちらは全くトレーニングにはならなかった。
1035新三田駅朝の陽気につられて、5:30出発。今日は足を伸ばして新三田駅まで。もう少し距離を伸ばそうかとも思ったが、足が着いていきそうになかったのでやめた。
1651新三田操車場5:30出発。調子が良さそうだったので、いつもの折り返し点を直進し、操車場に向かった。今日もいい天気で段々と汗が噴出してきたので、上のジャージーを脱ぎTシャツ姿で走った。
57武庫川ジョギングコースいつもの通り出発したが、体がだるく走れず。ウォーキングで途中まで歩き、引き返した。
57休養日久しぶりの雨が降り続いた。休養日として、体を休めた。
63武庫川ジョギングコース今朝も体がだるく走りきれなかった。
715:00出発。快調で、久しぶりに全コースを走りとおせた。だるさが何処から来るものなのかを知りたいが、知ると怖い面も有って、病院に行くのを躊躇ってしまう。
1079  〃5:00出発。雨上がりの蒸し暑い朝を迎えた。曇り空で体もだるかったが、走っているうちに調子も上がってきて、最後まで走り終えた。
1183駅前一周5:00に出発したが、外は雨。傘を手に、ウォーキングで歩き回った。
1291武庫川ジョギングコース5:00出発。快晴でよく冷え込んでいたので、ジャージーを羽織って出たがそれでも手が冷たく感じた。体も引き締まった感じが出て、快調に走れた。
1391休養日朝から雨が降り続いた。休養日とした。
1495有馬高校雨上がりに走ろうと外に出たが、体がいうことをきかずに走れなかった。歩いてぶどう園を見に有高へ。
15103武庫川ジョギングコース5:00出発。なぜか寝起きの状態が悪い。体は起きているが、体が動かずに、だるい状態が続いている。今朝もまた、だるくて走れなかった。歩いて、走ってまた歩いてで、走りきれなかった。
16106市役所5:00に出発したが、既に霧雨状態。段々とひどくなるので、途中で引き返した。
17106休養日今朝も朝から雨。休養日とした。
18106休養日今朝もまた雨。
19111武庫川ジョギングコース今朝も体がだるく走れずに、ウォーキングに切り替えた。
20115市役所雨上がりの朝、5:00出発。一時、青空が広がっていたが、戻ってくる頃にはまた曇り空。早く回復してほしい。今日は蘇武岳に向けて、ワンゲルの下見。
2116相等131蘇武岳ワンゲルの下見で蘇武岳の登山。阿瀬渓谷からの登りには途中、いろいろ多数の滝があり、水量も多く見所だった。
2214145新三田操車場手前快晴の朝、気持ちよかったのでいつもより足を伸ばし、さらに北上した。春霞の中、汗ビッショリになりながら、走り通せた。
23145休養日朝からの雨で、休養日とした。
24150武庫川ジョギングコース5:00出発。週発後のすぐの5:17日の出。気候のせいだけではないが体がだるく、走れなかった。
25158  〃4:50出発。乾いた空気の朝、走っても汗がすぐに退いてしまう感じで、気持ちよく走れた。
26163  〃今朝は雨の前のムッとした蒸し暑さで目が覚めた。体もだるく、とても走れる感じではなかったので、ウォーキングで小回りにして引き返した。
27163休養日早朝からぶどう園に行ったので、走る余裕無し。
2810173阿瀬渓谷湯の花温泉から渓谷沿いに遡上し、金山峠まで。丹有地区のワンゲルが集まっての大会。
29 179武庫川ジョギングコース5:17の日の出を拝みながら、走りたかったが体がだるく走れなかった。
30184  〃5:00出発。まだ本調子でなく、気だるさで途中で何回も歩いてしまった。
31 184 休養日 サッカーを観戦していて、走りに行く気を失ってしまった。

 

 

トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ