練習日誌2005年8月

 
走行距離km 月間累計km練習内容 感想 などなどetc.
体重
1010新三田駅今日から8月。朝は涼しくなってきて、今日の日の出は5:37。季節は着実に進んでいる。頑張って走りこみに精を出したい。5:20出発。最初の入りは悪かったが、走っているうちに養子が上がり最後まで走りとおした。
16武庫川ジョギングコース朝6時出発。昨夜の寝苦しさで体がだるく、走れなかった。歩きで汗を流した。
17白山:白峰村散策今日からソーラーラジコンカー・コンテストで白山市に来ている。ここも、町村合併で白山市になった。夕食後、寺院を見て廻った。
18白山:白峰村散策今日も夕食後腹ごなしの散策と地元の情報収集で赤提灯に。
24白山:白峰村jog朝5:00から白峰村周辺の散策jogに出かけた。村の中心を走りぬけ白山の入り口に向かって走った。名前は忘れたが、温泉施設を過ぎ、水飲み場でUターン。帰りに、スキー場と小・中学校を訪れて終わりにした。
1034新三田駅久しぶりに三田に戻り、ジョギングコースに出た。蒸し暑く汗がどっと噴出したが、完走後は心地よかった。旅行中の不足分を早く取り戻してゆきたい。
34休養日休養日といっても朝から晩まで村の日役でこき使われ、疲れた。夜にでも走ろうと朝は出かけたが、とても走れる状態ではなかった。
10+246新三田駅+駅裏朝6:00出発。朝日が出たとこぐらいで涼しかったが、日に当たると暑く、日陰を探しながら走った。空気は乾燥しており、心地よいが、汗はたっぷりとかいた。
1056 新三田駅朝5:30出発。蒸し暑くなかなか走れなかった。
101066新三田駅7:00出発。走っているうちに、体も軽くなっていた。
111682新三田操車場7:30出発。遅く出た分暑いが、体は完全に起きており気だるさは消えていた。いつものコースを走っていたが、調子が良かったのでそのまま北上し、操車場まで上がった。
1288武庫川JC体がだるく走れず。途中から雨が降り出し、引き返した。
1388休養日盆の帰省で走れず。
141098篠山:本明谷〜西野々犬の散歩を兼ねてJOG。国道沿いに東進し、西野々で引き返す。
15100運動公園春日町の運動公園まで散歩。雨上がりで蒸し暑く、足る気が湧いてこなかった。
166+4110武庫川JC+山田体が重く、ずっとウォーキングでジョギングコースをとおした。  夕:  夕食前にサイクリングでなまった体を少しいじめた。
17118武庫川ジョギングコース出だしから今日も体が重く、なかなか走れなかったが、後半少しだけ走った。体のだるさが何処から来るのかの検証をしておかねば戸は思うが、思い当たることが無い。ビールの飲み過ぎは無いと思っているにだが。
18126  〃寝苦しさのためか、気だるさが漂っていたが、思い切ってスタート。出だしは痛かった腿が温まると共に痛みも退き、後は快調に走った。蒸し暑く、汗がどっと出た。
19134  〃体調が少し戻り、走り通せた。
2010144新三田駅5:53の日の出を見ながらスタート。日の出が遅くなると共に、秋の兆しが見え始め、朝はめっぽう冷え込み気持ちよくスタートを切れた。後は、相変わらずの蒸し暑さで汗がどっと噴出したがゆっくりと流し、最後まで走りとおした。
2110154  〃6:00出発。午後からの崩れが報じられていたので早めにスタート。既にピリピリと降ったりもしたが、大きな崩れは無く快調に走った。
22162武庫川ジョギングコース5:30出発。前半だるく、走り出しにくかったが、ゆっくりとスタートし、汗が噴出すのを待って、スピードを上げた。後半は快調だった。
23162休養日
2410172新三田駅台風の影響か、乾いた空気の朝を迎えた。心地よく走れた。それでも、時たま射す日差しはきつく、夏の太陽そのもの。後残りわずかな夏休みを走りとおしたい。
251+2175駅裏台風の影響で蒸し暑く、出発したが、何時降り出すかわからずでとちゅうで引き返した。
26183山田一周5:30出発。走り出すと涼しく思った空気が急に湿っぽく思い、汗が噴出し、スピードを上げ切れなかった。漫然とスローペースで走った。
2710193新三田駅5:30出発。久しぶりに調子が良かったので、新三田駅まで足を伸ばした。
28193休養日朝早くから、村日役に駆り出され、走れなかった。
2910203新三田駅夜半に窓を閉めに起きなければならないほど、よく冷え込んだ。出たときはTシャツ+短パンでは寒かったが、走り出すとちょうど良い感じ。頑張って最後まで走りとおした。
3010213  〃5:40出発。疲れが溜まり走り出すのに勇気がいったが、走り出せば体も軽くなり、あとは快調だった。新三田駅に自民党系の候補者が鉢合していた。これから五月蠅くなる。、
31 10 223   〃 5:00出発。明日からはこの時刻に出なければと思いスタート。外は暗闇の中、ようやく白みかけたところ。雨上がりで暖かかったが、気持ちよく最後まで走りとおした。

 

 

トップページへ 練習日誌へ記録集へMaranicへぶどう栽培日誌へ 掲示板へLinkへ