Running Diary
練習日誌2005年7月

 
走行距離km 月間累計km練習内容 感想 などなどetc.
体重
休養日梅雨らしい雨がやっと降り出した。今日は休養日とした。
休養日今日も朝から雨。仕方なく、休日出勤で溜まった仕事をこなした。惨めそのもの。
1616新三田操車場朝5時出発。ようやく、雨があがったので、久しぶりのJOGに出かけた。武庫川も水位が少し上がり、川一面に水が流れていた。走りは、久しぶりということもあってか、最後まで走りとおすことができた。帰ってTシャツは、汗ビッショリだった。
19市役所朝5時出発。出たときには、降っていなかった雨が途中から降り出し、引き返した。
24武庫川ジョギングコース蒸し暑い朝を迎えた所為か、体が重く走れなかった。最初からウォーキングのみ。
24
32山田奥遼とクワガタ取りJOG。朝早くに行けば取れると、遼を連れてのJOG。いつもの武庫川とは反対側の山田に向かう。千狩カントリーに向かう谷沿いの木で、カブトムシのメス2匹が今日の戦勝品。
40武庫川ジョギングコース久しぶりにさわやかな朝を迎えた。比較的湿度も低く感じたが、気温も低く良く眠れた。走りも快調だった。汗が吹き出てもすぐに乾き、気持ちよく走り終えた。
1050新三田駅雨の予報が出ていたが、早朝は大丈夫。復路に前を行くランナーと競走してしまい、息が上がってしまった。汗ビッショリで、爽快な気分に。
1050休養日5時に出ようとしたが、雨。臨時の休養日とした。
1150休養日今朝も雨。
1250休養日またまた今日も雨。
1358武庫川ジョギングコース久しぶりのRUN。5時に出発したが、最初は全くエンジンがかからずに、だるく感じた。ゆっくりと最後まで流しで終わってしまったが、汗は十分に流した。今後につなげて生きたい。
1465山田奥5:00に遼と一緒に、クワガタ取り&JOGに出かけた。最初から蒸し暑く、走りづらかった。途中から横を走る遼と自転車を替わって休み、後半はほぼ走りとおした。
1566桑原5:10遼とクワガタ取りに出かけたが、体がだるく途中で引き返した。
1666休養日
1710+581新三田駅+武庫川JC5:15出発。気だるさが抜けず走れなかったので、前半はずっと歩き。後半になって、少し汗も出てきて体も軽くなったので、走った。走っているうちに体もさらに調子が出てきたが、膝の痛みは消えず。先週、防鳥網を取り付けに、上がっていた柵から落ちた時に足から落ちて膝のクッションを効かせたつもりが、少し無理があったのか。   夕:図書館からの帰りに保健センターに車を置き、ジョギングコースに出た。堤防の階段の上り下りを40回。
1810+697新三田駅+山田一周朝:  昨日の階段昇り降りが効いて、足がパンパンの状態で走り辛かった。最初はウォーキングで体をアップし、後半になって快調に走った。  晩:   食事前の7:00出発。昼間は暑かったが、顔に当たる風は心地よく快調に走れた。近所のK氏がウォーキング中のと出会う。どなたも健康管理に気を配る年になっていくのか。59.016.1
1910+2109新三田駅+ネスパ今朝は実は小学校まで歩いただけで、それから走ることができた。いつもでだしが遅く、エンジンがかからないが、今日も体は重かったが走っているうちに軽くなった。良い汗をイッパイかいて、夏ばてしないようにしたい。    夕:7:30から遼と一緒に、三田ネスパに行き、水中ウォーキング。平日だったが、8時半過ぎまでたくさんの人で、かき分けかき分け泳ぐという感じ。59.017.0
2010+10129新三田駅朝は涼しく、空気が乾いているように感じた。出だしからの快調が続いているが、今朝も快調。176号線を渡る地点から走り出し、最後まで走りとおせた。灰色のTシャツは、汗で色が変わってしまうが、最後は真っ黒の状態だった。  晩:  帰宅後すぐに着替えて出発。空には満月が美しかった。風がなくムッとする熱気が漂い、満月もカスミの中。暑い夜になりそう。58.413.4
2110+2141新三田駅+桑原朝:  今日から夏休み。ペースを戻して、RUN一色の生活にしてゆきたい。今日は昨日の疲れが出て、少しペースが上がらなかった。   夕:   食後、遼と夕涼みの散歩
22149武庫川ジョギングコース朝からムッとするような暑さ。なかなか走り出そうという気が起こらなかったが、頑張って市役所付近からスタート。汗が噴出してもピッチが上がらずに、そのままゆっくりで終わった。
2310159新三田駅今朝も暑く、出だしは悪かったが走っているうちに体も軽くなり、最後まで走りぬけた。
246+10相等175山田奥+白馬:猿倉〜白馬尻寒いくらいの空気の中スタート。大陸性の空気が入ってきたのか乾いた空気で気持ちよかったが、走るといつもどおりで汗が噴出した。余り走れなかったが、早朝の空気を吸い込んでリフレッシュできた。      夕:
2520相等195
2610相等205
27210武庫川ジョギングコース山帰りの朝、出かけたが腿の筋肉が痛くて痛くてとても走れる状態ではなかった。山歩きと、JOGでは使う筋肉が違うのか?。普段のトレーニングの成果が全くなく、少しがっかりした。今日はほとんどを歩きで通した。
2810220新三田駅山行の疲労も抜け、快調に走りとおした。早朝の季節は既に秋に入っている感じで、寒い中をスタート。最初はかたく固まった筋肉もほぐれて快調になった。58.214.4
29225武庫川JC寝不足か、体がだるく、走れずに途中で引き返した。
3010235新三田駅6:00出発。快調に走った。新三田駅付近で旧職員のO氏に出会う。何年か前とそのまま。懐かしい話を少しして別れた。
31 10 245   〃 5:30出発。今にも降り出しそうな空模様だったが、走っている間は降らずにもってよかった。走りは今日も快調。汗びっしょりになって気持ちよく走り終えた。

 

 

トップページへ 練習日誌へ記録集へMaranicへぶどう栽培日誌へ 掲示板へLinkへ