練習日誌2005年3月
日 | 曜 | 走行距離km | 月間累計km | 練習内容 | 感想 などなどetc. | 体重 | 体脂肪率 |
1 | 火 | 0 | 0 | 休養 | 朝、外に出ると雪。チラッと積もっていたので、走ろうと思えば走れたかもしれないが、捻挫が怖くやめにした。 | ||
2 | 水 | 5 | 5 | 武庫川ジョギングコース | ABCマラソンに対して、休養ばかりでも拙いかと思い、体をほぐしに出かけた。足に疲労感がまだ残っており歩いてユックリと体を温めた。 | ||
3 | 木 | 3 | 8 | 〃 | 軽く流して、早々に引き返した。 | ||
4 | 金 | 0 | 8 | 休養日 | スタミナ温存で休養。 | ||
5 | 土 | 0 | 8 | 休養日 | 〃 | ||
6 | 日 | 42 | 50 | 篠山ABCマラソン | タイムは平凡だったが、この一年この日を目標にしてきたのだから、まあ!良いかと自分を慰めたい。詳細はこちら。 | ||
7 | 月 | 0 | 50 | 休養日 | 足は引きずっており、走れる状態ではなかった。午後、健康管理のための献血。マラソン翌日の400ml献血は無茶だったかも。篠山での献血はこの日しかなかったので、試みたが献血後、少し違和感があった。ムッとして体温が逆に上がったような感じがあった。 | ||
8 | 火 | 0 | 50 | 休養日 | 無理をせずに、休養に努めた。 | ||
9 | 水 | 2 | 52 | 駅前 | 5:20出発。無理を押して出かけたが、まだ腿の筋肉が痛く、足を振り上げることが出来ずに途中でUターンして、歩いて帰った。 | ||
10 | 木 | 5 | 57 | 武庫川ジョギングコース | 5:00出発。もう癒えたかなと、思って出かけたがまだ。足の特に腿の筋肉がいたくてすこし走るだけで、無理と諦め歩いた。 | ||
11 | 金 | 5 | 62 | 〃 | 今日もいつもどうりに時刻5:00に出発したが、足が痛く走れなかった。ほとんどを歩きにして、途中で引き返した。 | ||
12 | 土 | 0 | 62 | 休養日 | 走る気力が湧かなかった。一日中ごろごろとしていた。 | ||
13 | 日 | 0 | 62 | 〃 | 朝からの日役で駆り出されていて、つい時間が無くなり、走れなかった。 | ||
14 | 月 | 5+2 | 69 | 武庫川ジョギングコース+外周道路 | やっと足も直ったと思い5:20出発。市役所付近で、左足がピリピリと痛み出した。少し休んで、更にユックリと様子を見たが、治らずで途中で引き返した。6:00前には家に戻ったが既に外は明るく、春を感じる。 昼:試作中の国体用聖火トーチを持って試走した。軽く作ったつもりだったが、片手が使えないので、走り辛く改良の必要性を感じた。 | ||
15 | 火 | 0 | 69 | 休養日 | 休み癖がついてしまい、走らなかった。 | ||
16 | 水 | 5 | 74 | 武庫川ジョギングコース | 少し遅れて出発は5:20。遅れ多分速めに走ったが、取り戻せずに途中で引き返した。このくらいのペース・チェンジも練習としては良いかも。 | ||
17 | 木 | 5 | 79 | 休養日 | 少し走ったが、まだ本調子でなく途中で引き返した。 | ||
18 | 金 | 0 | 79 | 休養日 | 朝から雨。休養に努めた。 | ||
19 | 土 | 10 | 89 | 新三田駅 | 7:00出発。既に明るく、春の景色をめでながら心地よく走った。長い間ここまでの距離を走っていないので、つい歩いてしまったが、噴出してくる汗は気持ちよかった。 | ||
20 | 日 | 16 | 105 | 新三田操車場 | 曇天の朝 6:50出発。少し走ってみて調子が良かったので、新三田駅から更に北上し、操車場まで足を伸ばした。 | ||
21 | 月 | 6 | 111 | 武庫川JC | 6:30出発。腿に疲れがたまっていたので、無理をせずに途中から歩いたりしながら流した。 | ||
22 | 火 | 6 | 117 | 〃 | 5:00出発。久しぶりに暗い中を出た。いつもはヤッケを羽織っていたが暖かそうなので、上下2枚の姿でスタート。春が近づいている。走りの方は、満足に走れない。すぐに、足が張ってしまい、歩いてしまう。帰りは歩いてしまった。 | ||
23 | 水 | 8 | 125 | 〃 | 5:10出発。すっかり春らしくなり、走っている横の田圃では、ひばりが暗闇の中でさえずっていた。走りは本調子が戻ってきて、最後まで歩かずに走りとおせた。明日からは、10kmのノルマを科していきたい。 | ||
24 | 木 | 0 | 125 | 休養日 | 昨夜は立杭焼の登り窯の薪くべを徹夜で行い、体がだるく、とても走る気力は湧かなかった。 | ||
25 | 金 | 10 | 135 | 新三田駅 | 久しぶりに10kmの地点まで足を伸ばした。 | ||
26 | 土 | 8 | 143 | 武庫川JC | 7:00出発。もう少し走ればよかったが、足が少し痛かったので無理をせずに途中から引き返した。 | ||
27 | 日 | 10 | 153 | 新三田駅 | 6:30出発。すっかり明るくなっていたが、寒かったのでヤッケを羽織って出かけた。暖かく気持ちよく走れたが、汗ビッショリ。 | ||
28 | 月 | 0 | 153 | 休養日 | 朝から外は雨。天気予報は良く当たるようになった。無理をせずに、寝なおした。 | ||
29 | 火 | 6 | 159 | 武庫川JC | 5:40出発。寒いなーとヤッケを羽織って出発。足が痛く、途中で無理をせずに引き帰した。 | ||
30 | 水 | 10 | 169 | 新三田駅 | 5:40出発。快晴の中、心地よく快調だった。 | ||
31 | 木 | 10 | 179 | 〃 | 早いもので3月も終わり。最後の今日は調子よく、最後まで快調に飛ばし、汗ビッショリで家にたどり着いた。春本番。調子をこれから更に上げてゆきたい。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |