練習日誌2003年4月
  日 走行距離km 月間累計km   練習内容 感想 などなどetc. 体重 体脂肪率
山田一周雨が小やみになった合間を見つけて6:10出発。湿度が高く暖かかったが、昨日の疲れで、足が上がらずに途中からずっと歩いてしまった。
休養日朝から小雨が降り続いていて、休養日とした。走ろうと思えば、午後には走れたがその気にもならず。
14武庫川ジョギングコース快晴に朝6:30出発。疲れが貯まった状態で休養しても抜けきらない。走っていて、股の筋肉が吊ってくるのが分かり、後半は歩いてしまった。
14休養日朝から雨。休養日とした
14休養日
22武庫川ジョギングコース降り続いた雨も上がり、朝から快晴。6:30出発。堤防沿いの桜が、2分咲き。今日の晴れ間に、全ての桜が咲き誇るまでになるだろう。久しぶりのjogだったが、足に張りがすぐ出てきて、途中から歩いた。
30途中で少し歩いたが、まあまあの出来か。
30休養日朝から小雨。たいしたことはないと思って出てみたが、降りがきつく止めた。
38武庫川ジョギングコース5:10出発。少し明るみがかった時刻に、家を出た。桜は、今ちょうど満開。風が強く心配だが、週末まで持つことを期待したい。走りは順調で、最後まで歩かずに、いい汗をかいた。
10465:15出発。快晴で既に外は明るく、帰ってきた頃6:00が日の出寸前ぐらいか。駅裏で3年前の卒業生が立ち止まって、待ってくれており、立ち話をした。6:00頃の電車で神戸まで通っている様子。仕事が面白いとの話にホッとした。
1154曇り空の5:10出発。前を走る人を追いかけて、速度を上げて走ったため、いつもより多めの汗をかいた。あまり人をからかわないようにしないと、前を走る人も追走に気が付いてだいぶん上げていたようだった。
1254休養日朝から小雨が降り続いており、臨時休養日とした。
1360武庫川ジョギングコース武庫川沿いの桜は今盛り。一部、早く咲いた桜が、アスファルトの上にその花びらを、チラチラと散らし初めていたが、今日が花見の絶好の日となった。曇り空が早く晴れることを期待しながら、走った。足に疲労感が残っており、十分には走れなかった。
1468曇り空の夜明け5:10出発。桜が満開で今見頃。気持ちよく走った。帰りがてら東の空を見ると、日の出5:53。日が長くなったもんだ。暗い中を走ったのはつい先日のように思うが。
1574曇天で蒸し暑く、体も重く感じながらのスタートは5:10。走り出しても体の重さは変わらず、途中から歩いてしまった。
1680快晴5:10出発。冷え込んではいるが、昼間は暑くなりそうな予感。満開の桜を愛でながら、ゆっくりと走ったが、途中で歩いてしまった。
1786山田一周今日も快晴の朝5:10出発。冷え込みがきつかったが、ヤッケを羽織って出かけた。いつものコースを離れ、山田に向かう。朝日が出る前の空が澄んできれいのを見ながら、気分も新たにした。いい汗をかいた。
1892有馬高~武庫川有馬高校のぶどう園を見学がてら、立ち寄った。既に1cm位に伸び、ビニールシートの覆いもかけてあった。今週の課題が見つかったようで、やる気が出てきた。走りは順調。
19100武庫川ジョギングコース雨が予想されている曇天の朝6:10出発。日に日に暖かくなり、今日はヤッケ無しのスタイルで十分。後半は上に来ていたジャージを脱いで、Tシャツ一枚で身を切る風を楽しみながら走った。
20100休養日予報通りの雨。休養日とした。
21100休養日今朝も小雨が降っており、臨時の休養日に。
22108武庫川ジョギングコース快晴5:10出発。花冷えの季節は終わったと思っていたが、よく冷え込んでいた。今日はヤッケを着込んでスタート。心地よく走り帰りの5:40頃に、日の出を拝む。きょうはいいことあるか?。
23108休養日朝から小雨につき、臨時の休養日にした。疲れが貯まりやすくなっており、休むことにした。休むことが、貯まりやすい体質の改善にはならないが・・・・
24114山田一周小雨が降り続いていたが、合間を縫ってjog。湿度が高く、少し走ると汗が噴き出してきた。気持ちよく汗をかき、今日も良い一日になりそう?
25114休養日朝から雨。休養日にした。
26122武庫川ジョギングコース6:10出発。雨も上がり、しっとりとした空気を胸一杯吸い込んで、いい汗をかいた。もうTシャツ一枚で出かける季節になった。
271286:10出発し、順調に前半は走った。多くの人と出会い挨拶した。後半は、足に疲れを感じ、歩いてしまった。
28134山田一周5:10出発。晴れ上がっており、放射冷却で冷え込みがきつかった。時間に余裕が無く、近場で済ませた。後半、溝蓋に合わせて、歩幅を運んだため、ピッチが上がり汗が噴き出した。
29 142武庫川ジョギングコース6:10出発。天気が下り坂には行ったのか、冷え込みも緩く、朝からどんよりした感じ。朝ご飯を仕掛けて、出た。周りは草木が萌えるという感じで胸一杯朝の空気を吸い込んで快調に走った。
30 0+8150武庫川ジョギングコース朝:昨夜から風が強く、春の嵐のような天気だったが、今朝も降り続いており、休養日にした。  夕:このまま今月を過ごしても良かったが、150kmの大台に乗せようと、走ることにした。7:00夕暮れ前に出発。朝のjogと違って、力があふれていて余裕を持って走ることが出来た。最後まで脱力感が無く、少々無理をかけてみたが、大丈夫。自信が少しも取ってきた。
トップページへ 練習日誌へ 記録集へ Maranicへ ぶどう栽培日誌へ 掲示板へ Linkへ