練習日誌2001年11月
  日 走行距離km 月間累計km練習内容 感想 などなどetc.  
駅前5:30いつも通りスタートしたが、体が重く無理をせず。3日後には青垣の大会が控えており、少し練習をやすもうとおもう。
休養日完全休養日
10武庫川ジョギングコース朝から曇り空、むっとする感じで走りづらかった。明日に備えて、足を軽くしようと思って、走ってみたが体が重い。体重が少しオーバー気味。これも、禁煙効果か。
2131青垣もみじマラソン曇りのち晴れの天気で走りやすく、良い記録が出た。詳細はこちら
31休養日昨日の疲れを癒すため完全休養日とした。
31休養日朝から雨。
35桑原久しぶりに5:40頃スタート。まだ足に疲労感が残っており、短めのJOGにとどめた。明日はもう少し無理をさせて置いて、日曜日の三春峠マラソンに備えたい。
43武庫川ジョギングコース良く冷え込んだ朝、久しぶりに武庫川沿いを走った。曇り空で、あたりは真っ暗の中を出発。まだ筋肉に少し、疲労感が残っているがほぼ回復。次に備えての準備準備。
48有馬高校曇り空で暖かめの朝、暗闇の中スタート。武庫川へ向かおうと思ったが、体が重く途中から方向を変えた。後半はウォーキングになってしまったが、体は少し軽くなったようだ。
101058六甲山:摩耶山〜穂高湖〜大竜寺丹有地区の登山大会で六甲山で泊まり。朝から雨と風がきついなか、走り回させられた。
112179三春峠マラソン体調は良かったが、タイムはもう一つ。福知山マラソンへの踏み台にしたかったが・・・・
1279休養日昨日の山岳マラソンで筋肉痛。
1380高次周辺5:30に出発したが、足がまだ痛く違和感が残っていたので、無理をせず途中で引き返した。
1485武庫川ジョギングコース本当に久しぶりに武庫川にやって来た。でも、今日も体がまだ重く、途中で歩いて引き返した。
1590有馬高校往復筋状の高い雲が有るのみで、よく冷えた朝だったが、なかなか走りづらくて途中で歩いてしまった。帰りもそのまま歩いて帰った。あと一週間で、福知山。間に合うか、体のだるさが抜け切らなくては
1696山田一周暗闇の中の早朝RUNで、明るい所を選んで走ろうと思って走っていると、ついつい山田の方に足が向いてしまった。久しぶりに山田を走って、牛小屋の臭い匂いを嗅ぎながら、今日は最後まで走り通せた。
1796休養日体が重く感じたので、休んだ。
18102武庫川ジョギングコース日曜日で7:00ごろ出発。暖かい朝で走りやすく感じたが、途中で足に少し違和感を感じたので無理をせず後半は歩いた。
19106山田入り口山田入り口付近を走っているとき、右足の膝下筋肉がピリピリ痛くなった。急遽、引き返して様子を見ることにした。帰る途中、空には流星の嵐の一部を見た。今日のことだったのかと思いながら、流れ星のショーを堪能した。
20106休養日右足脛に今朝も筋肉痛。大事をとって休み。
21106休養日福知山に備えて休養
22106休養日今日も休養にした。
2343149福知山マラソン夏から順調に距離を踏んだつもりで臨んだが、失敗。
24149休養日筋肉痛で一日中、静養した。
25150摩耶山遼と摩耶山、六甲山牧場近傍を歩いた。
26150休養日ずる休み。
27156武庫川ジョギングコース福知山の惨敗ショックから立ち上がり、再スタート。休養充分で身体は元通りになっていたが、暗くて足元が心配。筋肉の衰え防止の筋トレを取り入れることを考えたい。ジムに通った方がいいか、個人でやろうか思案中。
28161武庫川ジョギングコース随分冷え込んでいたが、暗闇の中スタート。早朝の暗闇にもかかわらず、随分歩いている人が多く、暗いばっかりに変に気を使ってしまい、人がいると反対の方向へと進んでしまい、どこへ行くか分からないときがある。今日は武庫川から、サティーの方へ、帰りは国道沿いに。
29161休養日体が怠く休んでしまった。
30163駅前雨上がりで暖かく、走っていても体がシャキッとせず途中で歩いてしまった。だるい。
top 練習日誌 記録集 maranic ぶどう栽培日誌 掲示板 link